東家孝太郎のブログ

東家孝太郎のお知らせと浪曲修行のブログ

令和4年11月の口演予定

2022-10-26 | 公演のお知らせ

孝太郎への ご予約 お仕事のご依頼 お問い合わせ全般

以下フォームよりお願い申し上げます(*- -)(*_ _)ペコリ

https://forms.gle/ERqgktbqsf1VmZ8s6

 

公演のお知らせをメールにて受け取りたい方はこちらから↓

https://forms.gle/23a1QSXtGCRUSHqY8

 

 

----------------------------------------------------------------------------------------

 

〇2日(水)5日(土)浪曲定席@浅草木馬亭

12時15分開演

木戸銭:2200円(25歳以下半額)

場所:浅草木馬亭 
東京都台東区浅草2-7-5
Tel&Fax 03-3844-6293
http://mokubatei.art.coocan.jp/

http://rokyoku.or.jp/index.php?%E6%9C%A8%E9

 

 

 

〇9日(水) 浪曲日本橋亭@お江戸日本橋亭

 浪曲日本橋亭「真夏の男祭り」

 

出演:天中軒すみれ 港家小そめ 富士実子 東家孝太郎  三味線:沢村理緒 沢村博喜 伊丹けい子 玉川鈴

木戸銭:予約1500円 当日2000円

開演:13時

場所:お江戸日本橋亭 http://www.ntgp.co.jp/engei/nihonbasi

 

〇10日(木)NHKFM浪曲十八番 放送

11時20分~11時50分

演目 東家孝太郎「長兵衛生立ち」(脚本・市川俊夫)
出演 東家孝太郎 曲師 伊丹秀敏

https://www4.nhk.or.jp/P328/

聴き逃しはこちら👇

https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=0328_01

 

 

 

〇16日(水)シルクロード能楽会最新作「バリテギシンファ」@観世能楽堂

11月観世能楽堂にて新作発表!
シルクロード能楽会渾身の最新作!
必見です!(シェア拡散歓迎)
捨姫神話「バリテギシンファ」
韓国に古くから伝わる巫俗神話(シャーマニズム)の 代表作「バリ姫神話」を元にしたオリジナル 脚本と能楽からインスパイアされた演出、悠久のシルクロードの音楽と舞、そして日韓の古典芸能の一流の技術を踏まえた踊りや音楽、語りのコラボレーション。
上演に伴い、韓国神話や音楽、シルクロードの音楽についての レクチャーワークショップも開催。
 
2022年11月16日(水)
15時開演/19時開演(全2回公演)
※開場は開演の30分前
※上演時間及び順は①ワークショップ約15分、②本編上演約80分
会場:観世能楽堂(銀座)
東京都中央区銀座6-10-1 1GINZA SIX 地下3F
会場電話=03─6274─6579
日本で流行り病が起こり国難に直面する。   
困った俳優(わざおぎ)は座の寺に伝わる八頭の鈴の因果によって 韓国のトハム山を訪れ救済を求める。すると一人の怪しき老女が現れ、自分は巫堂(ムダン=シャーマン)であり、 その巫堂の祖バリ姫の霊を呼び出すという。
そうして呼び出だされたバリ姫は自らの苦難の生涯を話し始める。
【キャスト】金宜伸(ベリーダンス・韓国伝統舞踊) 金春江(韓国伝統舞踊)川野誠一(狂言) 吉松章(地謡・後見)今井弥那
【音楽】
尾引浩志(ホーメイ・イギル・口琴・語り)
東家孝太郎(浪曲・ホーメイ・口琴・語り)
及川景子(アラブバイオリン)
今井尋也(能楽小鼓・能管・鳴物・語り)
金秀一(ピリ・チャンゴ)金オル(カヤグム)
【演出/脚本】─今井尋也
【音響】─サエグサユキオ 【美術】─ 華道家・横井紅炎
【制作】─KazanOffice
【主催】─ライフアートユニオンひと&ヒト
【助成】─文化庁「ARTS for the future! 2」
(コロナ禍からの文化芸術活動の再興支援事業)
【電車でお越しのお客様】
銀座駅とGINZASIX地下2階をつなぐ連絡通路が 完成しました。
能楽堂へはGINZA SIX地下2階は、南側エレベーター、エスカレータが直通となります
【銀座駅から】
東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線 A2出口、A3出口より徒歩2分
【有楽町駅から】
JR山手線・京浜東北線、東京メトロ有楽町線 銀座出口より徒歩10分
【車でお越しのお客様】
 GINZASIX内に併設の駐車場がございます
【チケット】─《正面 席》…前売=8000円 当日=10000円
《正面A席》…前売=6000円 当日=7000円
《脇中正面B席》…前売=4000円 当日=5000円
《U25特別席》…前売=2000円 ※25歳以下(要身分証明書)
《親子ペア特別席》…前売=4000円 ※親子2人分の料金、子は高校生以下
【チケット予約・問い合わせ】
ライフアートユニオンひと&ヒト
Eメール=hitotohito@lifeartunion.com
電話= 080-6705-1359
カルテットオンライン
( WEB版チケット予約フォーム)
 
最新公演情報!
遂にシルクロード能楽会特設ホームページ解禁!
インスタ
 
 
 
 
〇18日(金)第14回「浪曲かるた亭」@奥野かるた店2F「小さなかるた館」
 
開場:18時 開演:18時30分
出演:澤順子 東家孝太郎 港家柳一 三味線:広沢美舟
入場料:1500円
 
 
場所:奥野かるた店2F「小さなかるた館」
京都千代田区神田神保町2-26
 
 
ご予約お問い合わせ:「浪曲かるた亭」企画委員会
電話 090-4029-5432 メール ssey030177@icloud.com
 
 
 
 
 

〇28日(火)連雀亭昼席@神田連雀亭

場所: 神田連雀亭
千代田区神田須田町 1-17
加藤ビル(レストラン マルシャン)2F

出演:

桂優々
神田こなぎ
入船亭遊京
東家孝太郎

料金1000円 13時開場 13時半開演 15時終演

昼席番組表↓

https://freecalend.com/open/mem19121_date20221128

詳細 公式サイト↓

https://ameblo.jp/renjaku-tei/

 
 
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和4年10月の口演予定 | トップ | 令和4年12月の口演予定 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

公演のお知らせ」カテゴリの最新記事