こんにちは、今年も宜しくおねがいします。
全国女子サッカー選手権 日ノ本学園高校おめでとうございます。
7番 林 咲希 躍動してましたね。AZUL出身の選手が大舞台で活躍している姿を観てると嬉しく思いました。同点ゴールの演出をし、2点目のゴールの起点となっていましたね~ 本当におめでとう!!培ってきた事が結果として結びついた事はこちらとしては
励みになるし、何か貰った気がします。今後も多くの選手達が出て来てくれたら嬉しいですね。
新年を迎えて、早くも半月が過ぎました。Jrユースは5・6日と大阪に遠征をし、11日も練習試合をして、少しずつですけど、選手達の成長が見れました。まだまだチームとしては物足りない部分がありましたけど、今週からのリーグ戦で個々がどのように伸びてくれるのか楽しみにしています。個人の成長が無ければチームが成り立たない、そこには諦めない気持ちと陰での努力だと思います。甘い部分をすぐに見せる選手が多いけど自分に負けないよう頑張ってほしいですね。最後に返ってくると思います。
ジュニアは新春カップに始まり、大阪、三重と試合がありました。特に大阪のチームとの試合では、プレッシャーも厳しく、球際での激しさなど良い経験が出来たと思います。
ああいった相手をいなせたり逆を取るプレー仕掛けて抜き去る事をもっと出来るように個のレベル上げていって欲しいです。後は自分の得意とする所をさらに伸ばしていって欲しいです(ドリブル・パス・シュート・ディフェンス等)上のカテゴリーに行けば行くほどスペシャリストが求められるので、ここだけは絶対に他の選手には負けない所を自分で探していって欲しいです。上手くなる為にどれだけ人より多く工夫し練習しているか、もう一度自分に問いかけながら頑張って欲しいですね。謙虚にひたむきにそしてサポートしてくれる周りの人達に感謝しながら出来る選手に育って欲しいです。
今年も関係者の皆さんよろしくお願いします。
全国女子サッカー選手権 日ノ本学園高校おめでとうございます。
7番 林 咲希 躍動してましたね。AZUL出身の選手が大舞台で活躍している姿を観てると嬉しく思いました。同点ゴールの演出をし、2点目のゴールの起点となっていましたね~ 本当におめでとう!!培ってきた事が結果として結びついた事はこちらとしては
励みになるし、何か貰った気がします。今後も多くの選手達が出て来てくれたら嬉しいですね。
新年を迎えて、早くも半月が過ぎました。Jrユースは5・6日と大阪に遠征をし、11日も練習試合をして、少しずつですけど、選手達の成長が見れました。まだまだチームとしては物足りない部分がありましたけど、今週からのリーグ戦で個々がどのように伸びてくれるのか楽しみにしています。個人の成長が無ければチームが成り立たない、そこには諦めない気持ちと陰での努力だと思います。甘い部分をすぐに見せる選手が多いけど自分に負けないよう頑張ってほしいですね。最後に返ってくると思います。
ジュニアは新春カップに始まり、大阪、三重と試合がありました。特に大阪のチームとの試合では、プレッシャーも厳しく、球際での激しさなど良い経験が出来たと思います。
ああいった相手をいなせたり逆を取るプレー仕掛けて抜き去る事をもっと出来るように個のレベル上げていって欲しいです。後は自分の得意とする所をさらに伸ばしていって欲しいです(ドリブル・パス・シュート・ディフェンス等)上のカテゴリーに行けば行くほどスペシャリストが求められるので、ここだけは絶対に他の選手には負けない所を自分で探していって欲しいです。上手くなる為にどれだけ人より多く工夫し練習しているか、もう一度自分に問いかけながら頑張って欲しいですね。謙虚にひたむきにそしてサポートしてくれる周りの人達に感謝しながら出来る選手に育って欲しいです。
今年も関係者の皆さんよろしくお願いします。