実は先日…コース料理を食べにシェラトンに行ってきましたぁ~☆
さすがに写真が撮れる雰囲気ではなかったので、唯一の1枚!!

デザートだけ・・・。( ̄▼ ̄||)
でも、これを見ると他の料理が豪華だったって分かるでしょう??(笑)
前菜もシュー皮で作った白鳥さんが乗っていたり、ワンスプーンみたいになっていたり可愛かったのぉ~。
それにスープには、フカヒレたっぷりコラーゲンスープだし☆
宮崎牛のヒレステーキに、アワビ&石鯛の塩釜焼きなど・・・たまりませんでしたぁ~!!
でも、これ・・・仕事です!!うふっ♪だから・・・タダです!(*^-^*)
おまけ・・・チョコとちゅら・・・あずきのおこぼれ狙ってます!(笑)

゜+。★ご相談★。+゜
こちらへ遊びに来てくださっているこはるさんがちょっとお悩み相談です☆
愛犬モカちゃん(♀)が出産し、レオン君(♂)と一緒に生活を始めたそうなんです。
最初はすぐに去勢をと思っていたみたいなのですが、時間が経過すると避妊も去勢も何となく気が進まなくて、でもどちらかを選ばないといけないのかなぁと悩んでいます。
みなさん、ぜひ良いアドバイスお願いします♪
P.s.こはるさん、勝手にみんなに投げかけてごめんね♪良い解決策が見つかるといいね!
こんなバル家に、ポチッお願いします


にほんブログ村
さすがに写真が撮れる雰囲気ではなかったので、唯一の1枚!!

デザートだけ・・・。( ̄▼ ̄||)
でも、これを見ると他の料理が豪華だったって分かるでしょう??(笑)
前菜もシュー皮で作った白鳥さんが乗っていたり、ワンスプーンみたいになっていたり可愛かったのぉ~。
それにスープには、フカヒレたっぷりコラーゲンスープだし☆
宮崎牛のヒレステーキに、アワビ&石鯛の塩釜焼きなど・・・たまりませんでしたぁ~!!
でも、これ・・・仕事です!!うふっ♪だから・・・タダです!(*^-^*)
おまけ・・・チョコとちゅら・・・あずきのおこぼれ狙ってます!(笑)

゜+。★ご相談★。+゜
こちらへ遊びに来てくださっているこはるさんがちょっとお悩み相談です☆
愛犬モカちゃん(♀)が出産し、レオン君(♂)と一緒に生活を始めたそうなんです。
最初はすぐに去勢をと思っていたみたいなのですが、時間が経過すると避妊も去勢も何となく気が進まなくて、でもどちらかを選ばないといけないのかなぁと悩んでいます。
みなさん、ぜひ良いアドバイスお願いします♪
P.s.こはるさん、勝手にみんなに投げかけてごめんね♪良い解決策が見つかるといいね!
こんなバル家に、ポチッお願いします



にほんブログ村
さて、こはるさんのお悩みっ。可愛いわが子の事、悩みますよね!こはるさんちのプーちゃんは何歳かな?2プー♂を飼っていますが、最初から去勢は考えておりませんでした。私は自然が1番良い!と思っています。(人間の勝手で麻酔やメスを入れたくない)しかし、病気が出たらそれは別物で、治療の一環なら去勢すると思います。2♂の見地での話でごめんなさいね♪縁があってわが子になったワンコ達が少しでも永く幸せな時間を持つことが飼い主の責任であり、ずーっと家族でいる限りついてまわる悩み等など、癒しや楽しみを貰う分だけありますよね♪だから、結局飼い主さんが最後まできちんと責任のとれる方法を選択するのが1番☆です!悩むなら、実行!それも、自分のワンコはこうする事が最善と思ったらね☆おーっ、解決策になってない(汗)長々とごめんなさいね。。。。
やっぱり美味しい食べ物が1番効果的だねー!
いいなぁ~。こんな豪華なホテルの料理なんて
何年も食べてないぞぉ~(+_+)
しかも仕事でタダとは…!羨ましいの~。
ばるさん、体の具合がだいぶ悪いのーー?
すっごい心配です!
私は春になると何年かおきにとても辛い事がある…
(これって私の運命なの?って思う位)
またまた、胃腸の調子が悪くなって只今凹み中(=_=)
市販の胃薬サクロン飲んでます。
た・ぷぅ~さんの漢方薬いいのかな?
そーゆうのウトイからねー。
こはるさんのお悩み…
私もmukuの不妊手術はかなり悩みましたからねー!
気持ちはよく解ります。
だだ、家は2匹共♀だから…♂がいないので去勢の事がよく解りません。不妊or去勢かのアドバイスが出来ず、ごめんねぇ~(+_+)
客観的な考えだけど、♀のワンコを産ませるかもしれないなら、♂の去勢を先にするのはどうでしょう?
いずれにしても(た・ぷぅ~さんの言う通り)大切な我子には長生きして幸せな時間を共に過ごしたいしそれが飼い主の責任だと思います。
悩むのは当然ですが、後々病気になってから後悔しないようにする事が一番です~♪
偉そうにスミマセン~m(__)m
私も、ブロ友のみなさんにいろいろアドバイスを頂いて決心しました~。
みんな犬の事を真剣に考えているいい人達ばかりですよ~。
baruさん今日はお肌プルンプルンですか~?
これが仕事って・・・
baruさんの職業は何~?
こはるさんのお悩み、私自身の気持ちとダブル所がいくつかありました。
我が家にも親子のトイプーがいるのですが(幸いにも2匹共♀ですが・・・)避妊手術はしておりません。
今後、赤ちゃんを産ませる予定もありませんが、どうしても決心がつかぬまま3年ほどが過ぎました。
時に気持ちが揺れることもありますが、今は5歳以降、必ず年1、2回の健康診断を受けて健康管理に責任を持ち、ご飯などにも気を配っていこうと思っているんです。
でも、♂♀飼いですとそうはいかない事もありまよね。
どちらにしても最後は飼い主さんの選択が一番正しいのでしょうね?
ホテルの食事は年に1回!!それも無料!!
なんと素晴らしい職場なのでしょう☆(笑)
とりあえず漢方は、『桂枝茯苓丸料』って言うのを内服しております♪
これを飲み始めてから、体調がいいの。先日の嘔吐、頭痛が嘘のようです。
この効能の中に、更年期障害ってあるのよねぇ~。
嫌な言葉だわ!( ̄▼ ̄||)
た・ぷぅ~さんも漢方にお世話になっているなんて、ちょっと嬉しかったりする!(笑)
こはるさんのお悩みへのアドバイスありがとうございます☆
こはるさんとワンちゃん達にとって、良い方向へ進んでくれるといいですね!(*^-^*)
先日から、頭痛と嘔吐が持続していたのぉ~。
でも漢方を飲み始めて、症状が軽くなって現在は、症状なし(^^;)
もうこの漢方が手放せなくなってしまっている!!
ちなみに、食事に行ったときは、まだ頭痛が持続中でした(笑)
でも、食欲はあったので全量摂取いたしました!(笑)
ストレスもあったんだと思います!
なんせ部署替え(!?)があって、今まで苦手で避けていたのが自分に回って来たもんで!(^^;)
gonsukeさんこそ、大丈夫ですか?
春は、花見が終わると疲れが出てくる季節だったりするから、ストレス解消しながら楽しんで生きなくちゃね!!
漢方はいいよぉ~体質改善してくれるからね!
近くの薬局に相談してみるといいよ。(*^-^*)
こはるさんの件、ありがとうございます♪
色んな考えがあるから、参考してもらって家族にとっていい方向へ進んで欲しいので、みんなに投げかけてみました!!
協力ありがとう♪
そっそ!!
次の日、お肌ぷるんぷるん!!
あったるんでる訳じゃないよ!(笑)
さすがコラーゲンスープだけあります!
味もちょうど良くて、庶民の私は、ご飯が欲しくなりました!
こはるさんの相談に協力、ありがとうございます!
去勢&避妊は、本当に悩みますよね。
メスを入れるんだもんね。
色んな意見を参考にしてもらえるといいなぁって思っています。(*^-^*)
リビングは思ったよりも広いんで驚きました!
お久しぶりです♪
みんな元気に走り回ってますよぉ~。
特に、ちゅらとチョコ…困った2匹です(^^;)
また、遊びに来てくださいね☆
待ってます(*^-^*)