モカ助総合研究所

謎に包まれた研究所です・・・

次男坊パワー全開

2017-08-24 03:59:18 | 日々のこと
日中、ずっと抱っこちゃんな次男坊。
ちょっとでも降ろそうもんなら、この世の終わりかと思うくらい激しく泣く( ̄▽ ̄;)

諦めて泣き止むということはなく、
声が枯れても泣き叫び続けるのである。

できる限り抱っこしているものの、
食器洗ったりご飯の準備したりは片手ではできず・・・

あぁ、通報されないだろうか😰と、ビクビクしながら過ごしております。

↓お疲れ気味な母ちゃんと抱っこちゃんな次男坊

・・・老けたな、自分(´ー`)


さらに最近
夜泣きが始まったらしく、
夜寝た後も頻繁に目を覚まして泣く為、
今まで
日中できなくても夜やればいいさ!と思ってやっていたことが何もできなくなってしまった(ノД`)

よって、
毎日何もできずに終わる。
これはとうとう本格的に卒業が危うくなってきたな・・・😓


話はもどって
そんな次男坊、
どうも長男と違うタイプっぽい。

とても強くなりそうな気がする((((;゚Д゚)))))))

例えば、
おやつの赤ちゃんせんべいを食べさせようとすると
"自分で食べる!"と私の手から速攻奪う。

渡さないと"うぎゃー!!"と激ギレ。
は、激しい・・・!(◎_◎;)
生後7ヶ月ってこんな感じだったっけ!?

あと、抱っこしてると、私の首とか腕とかつねってくる!!
しかもいちど掴むと離さない!!
さらにそこに爪を食い込ませてくることも!!
そんなわけで、ワタクシ痣が絶えません(泣)

こ、これは
家の壁に落書き&シール貼り、ハサミで何でも切る、手を繋がずに走り出す、公共施設で雄叫びをあげるetc・・・
そんなやんちゃ子どもになるのでは((((;゚Д゚)))))))
まあ、子どもらしいといえば子どもらしいんだけど。
長男がそういうタイプではなかったので、今からドキドキです。

ちなみに愛想はとても良く
今のところまだ人見知りをしていないこともあり、
誰に対してもニコニコニコニコ笑ってます。



たくましく育ちそうだな・・・




最新の画像もっと見る