セブンすヘブン ~Seventh Heaven~ 

I'm in Seventh heaven. We are on cloud nine.

たまにはパパのファインプレー

2020-09-23 | Tools&Thanks
 
パパが排水溝の清掃を
業者さんにお願いした
 
 
パパ
何考えてるのかわからん
 
 
だけど
作業に来てくれた方は
優しくて
チェスターもにこにこ
 
 
まだまだ暑い日だったけど
テキパキテキパキ
作業をすすめてくれて
色々と説明もしてくれて
チェスターもかわいがってもらって
清掃終了
 
 
特にお風呂の排水
流れがよくなった
 
正直なところ
お風呂から虫があがってくることが
最近あったのだけれど
この2週間以上
全くなし
 
よかったよかった
たまにはパパのファインプレー
 
 
 
 
たたみやすいより
広げやすいエコバッグが欲しい


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感 (ブラン母)
2020-09-23 12:52:42
排水溝の掃除、我が家も気になっています。
ポストにたまにチラシが入っているんですが
その度に「いつかやらないとなぁ〜」って
思っています。
でもチェスターパパのような決断力のないブラン父は、「そうやなぁ〜、いつかせんとなぁ〜」をもう何年もリピートしてます(汗)

業者さんがワンコ好きかどうか大きいですよね。
我が家のトイレリフォームの業者さんも
ワンコ大好きな人で安心しました。

で、エコバッグ、さっと広がるのが一番ですよね。コンパクトさより優先すると思います。
Unknown (キャッチ母)
2020-09-23 15:59:40
チェスター家のぱぱ、
ほんと、いいオシゴトしてくれたね♪
我が家のサ〇も、動かないんだから
それくらい業者さんにお願いしてくれてもいいのにな。

でも、専門業者さんにやってもらいたいこと
いっぱいありすぎて(驚)
排水・庭木のこと、トイレに、お風呂と
あげたらキリがなくて(^-^;

ひとつずつでいいから
やってほしいな。

レジ袋が有料になってから
まだ慣れなくて
どこでもエコバッグで
オロオロ・ノロノロしています。
私も、ソコを何とか時短したいって
思う時があります。
最近は、自分の家の買い物だけではなく
ジジババのお買い物とかもあるので
大荷物の我が家なんです(汗)
Unknown (ao)
2020-09-23 21:52:07
ブランカロンまま さま

決断力っていうと
なんやかっこいい気がしますね。
その実は
パパが在宅勤務の時に
営業に来たのが
若いかわいいお姉さんだった
ということでございます。
ほんとはエアコンの掃除を
そろそろお願いしないとって言ってたのに
排水溝の掃除になっちゃったんです(笑)
結果
よかったんですけど。
きっと我が家は
エアコンの掃除が
「いつかせんとな~」
になるようです(笑)
Unknown (ao)
2020-09-23 21:58:54
キャッチまま さま

買物が多いのも大変ですね。
こんな時にエコバッグ騒ぎ
正直迷惑なことですよね。
肝心のゴミは減っているのかな?

おとーサル
やれば何でもできそうだけどな。
排水溝の清掃に来た人に
ついでに庭木も切らせちゃう
そんな力が
ありそうな気がするんですけど。

私もほんとうにやってほしいことは
庭木の伐採です。
ネコのひたいを
チェスターが走れるひたいにしたいです。

コメントを投稿