旧バンフ→ケロウナよもやま子育て奮闘記

バンフ在でしたが、2008年8月よりBC州ケロウナに移住してます!日記はMixiに移行しておりますので、ご覧ください!

久々に書き込みました・・

2007年11月19日 01時45分59秒 | よもやま
1週間の旅行にFairmont hotsprings に行ってきました。私たちがTimeshareをResaleで買った会社にサンキューメールを送ろうかな?と思うぐらいゆったりしたゴージャスな旅行でした。別な言い方をするとごろごろとした旅行でしたが・・。

33歳で第一子を出産し35歳で家を購入し36歳で第二子を出産し、産後立ち上がることができなくなり車椅子の生活を強いられ、「私の人生どん底・・」まで思い暗かったのですが、昨年40歳のお誕生日を友達たちと盛大に祝えたし、今年は結婚10周年記念で(それを理由にか、、勝手にTimeshareを購入してしまった私ですが・・。ちゃんと名義は2人にしましたよぉ。。)Fairmont Hotsprings に行ってこれたし・・・まーまー幸せな人生を送っているのでは・・と思っています。

家を買うときも「えーー本当に買うの?」とかってダンナは乗り気じゃなかったし、先輩方に「最初の一軒は歯をくいしばってでも頑張って買っておくべき。2軒目からは大丈夫だから・・。」いわれ今更ながら「ホントにそのとおりだった・・」と感謝しています。我が家みたいに「節約できない、貯金できない」家族ではローンでも組まないといつまでたっても固定資産が手に入りませんから・・。(いまだに借金すごいのですが・・)

ダンナとも喧嘩ばっかりすれ違いの多かったこの10年ですが、パートナーとしてはこれ以外の人はありえないのだろう・・と再認識もできましたし、この旅行はいい旅行になったと思いました。結婚式のときにどなたかに言われましたが「会話の多い夫婦でいてください。それが秘訣です。」と・・。会話は子供のこと中心ですが、ものすごく多い!これは自慢できます!

10年か~20年目にはどうなってるだろう??まだ息子は15歳、多感な時期だな・・。でもー我が家はみな気ままにやってると思います。みなさん暖かくこれからもはなはな家を見守っててくださいね!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見習います ^ ^ (Yuko)
2007-11-20 10:09:41
私の場合、パートナーを見つける事からスタートですが。。。毎日楽しくが私のモットーでもあるから、結婚してからも、それは変えずに生きたいなぁ~と思いました。
あなたに与えられた人生最高の贈り物は、「人生を楽しんでいい」という権利なのだと、ある人の言葉があるとおり、皆で人生楽しみましょ♪
いえいえそんな・・ (はなはな)
2007-11-20 13:00:44
たいそうなことは言っていないのですが、まー結婚適齢期ってのはホント存在すると思いますから、良い人そして共通の趣味がある人が見つかるといいですね!

私はずっとバンフなんですが25~28歳までは彼がいてもなんだか各方面からいろんなお話がありましたが、それを過ぎると誰からも見向きされなくなりました・・。ちぇっ・・そんなものかな?人生って。

あとはなるようになります!自分の見る目がよければ・・。私は「男は顔じゃねーー!」と思いますがそれも好みですのでそこまではいいません。

頑張ってね~!!

コメントを投稿