見出し画像

秋紀 芳慧 (Yoshie Akinori)

fullsize & oval

bloken english below.

 

昨年末に田辺剛さんの新しい劇団 fullsize の「微熱ガーデン」をスペースイサンまで観に行きました。

以前何度か下鴨車窓の田辺作品を観てきましたが、今回田辺さんが立ち上げたfullsizeという劇団で仕上げられたこの作品は、下鴨車窓に感じた「観客の想像力次第でどうとでもとれる設定でみられるお芝居」よりも比較的わかりやすい内容でした。

お金などさまざまな事情で脱法ハーブを育てている若い女子大学生が主人公の生きづらさを描いた物語でした。僕自身20代の方とは頻繁に接する機会はないので、そういった意味ではとても興味深く観れました。一見スマートフォンを持って会話していたりしている女の子たちは、服装も特に困ったようには見えないのですが、内実はひどいものです。ドラマが盛り上がってお芝居が終わっていく様はとても気持ちを奪われました。以前の田辺作品より想像力が要求されない分、直接的に内容が伝わる作品でした。

 

そしてベルリンから来たovalをmetroまで観に行きました。

会場では関西トラックメイカーズ主宰の芝田修兵さんと出会い、歓談しているうちにoval本人が登場。機材はPC一台とmidiコントローラーらしきものとミキサーとインターフェイスのみ。そして軽く手を挙げてそれまでDJをしていたKenichi Itoiさんに合図を送ってスタート!怒濤のoval流ポップソング。

強烈なへんてこな音の断片の連なりが重なって一つのポップな音楽になっていました。びっくりしたのは一曲できっちり終わって次の曲に行くスタンス。PCを前にして曲の間が空いても仁王立ちで次の曲をPCで出して用意してスタートしていました。ビートがしっかりあっておもしろいと思うのと同時にこれはLRのみのスピーカーでは表現しきれない音楽なのでは?とも思いました。ovalはとてつもないパワーをしっかりと足を踏ん張って演奏して出していました。

とにかくかっこ良かった!終わった後フラフラになりましたがテンションめっちゃ高い自分はなんとか帰りの電車に乗ったのでした。ちなみに会場に空間現代のドラムの人も見かけました。

京都はおもしろい!またライヴ観に行きます。

 

At the end of last year, I went to see Space Isan " BINETU Garden" of Tuyoshi Tanabe's new company "fullsize".

This work is comparatively easier to understand than "the play that changes depending on the imagination of the audience" that I felt in Tanabe's work.

It was a story depicting the difficulty of young girl who are raising illegal herbs due to various circumstance such as money. Isaw it very interestingly. The girls who look like wealthy, but the fact are terrible. As the play went on I felt very pleasure. The imagination was not requested, it was a work that the contents are transmitted directly.

 

And I went to see oval at Kyoto metro.

Meeting Syuhei Shibata of Kansai track makers, OVAL appeared. Eqipment is only PC etc. Then lighty raise hand and send a cue and the raging OVAL flow popsong start! A serious of fragments of intense sound overlap and become one piece of music. What I was surprised with that play one song at a time. Even if there is space between songs, he started sending the next song. There is interesting beat. I thought that it was music that can't expressed with L,R, speaker. He gave a tremendous power.

Kyoto is interesting, I will go to various live!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「思うこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事