goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

Best Days

航海の船に

朝から長男のサッカークラブチームの、
6年生を送る卒団イベントで、
次男も連れバタバタしていた午前中。
暑いくらいの良い天気で良かった。

長男が1年生で入った時から、
2年生の練習とか試合とか、
ほとんど一緒に活動していたから、
何だか色々と思い出して、
6年生の保護者かな?ってくらい感慨深いし、
寂しいのです。
長男は在チーム代表としてスピーチで、
この半月くらい言葉を考えていて、
立派に役目を果たしてホッとした。

で、午後はサッカーメンバーが、
我が家に遊びに来て、
わちゃわちゃ次男も含めて賑やかに遊び、
早目に解散。



私と長男は渋谷へ!!!

くるり ホールツアー2025 
Quruli Voyage 〜くるりと弦楽四重奏〜
@東京・LINE CUBE SHIBUYA

秋の音博で、またくるり LIVEに行きたいって、
言ってた長男の為にチケット取ってたのです!
(私も勿論行きたかったんだけど!)
弦楽が入るから座って観るスタイルのLIVEだな、
数年前のBunkamuraオーチャードホールを思い出し、
あの LIVEも素晴らしかったな!!と、
ワクワクしてました。
初めてのLINE CUBE。

そのタイトル通りに、
世界を旅する航海に見立てたステージで、
乗組員の私たちは、くるりに連れられて、
素晴らしい2時間半の旅路だった。
2階席だったけど、音響素晴らしくて感動した!(LINE CUBE良き!!)

前にも書いたんだけども、
私は最推しのバンドがあるけれど、
くるりは、くるりで、ずっと大好きで、
聴いてた総時間は推しを超えるかもしれないくらいで。
大好きな曲を、今日も素晴らしい演奏で、
たくさん聴けて幸せだった。
『京都の大学生』からの『Time』が至福すぎたのと、
やっぱり私は『everybody feels the same』が大好きで、踊れないのは残念すぎた!笑
あと!『ふたつの世界』!が聴けて嬉しすぎた!
しみじみと、改めて大好きくるりって思った。
長男と一緒に来れたのも嬉しい。
アンコールで長男が好きな『ばらの花』聴けて幸せ。
また次のライブも楽しみに頑張ろう。



博多天神を食べて帰った。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事