goo blog サービス終了のお知らせ 

下手の撮り好き

PENTAXでだらだら撮る日々
趣味はレンズ沼にハマること

コウノトリの郷公園にいってきたよ

2017年03月24日 22時04分22秒 | 写真


けど1枚目はアオサギです

55-300はやっぱりAF速くて良いものだ



飛んでる鳥にも中々食いついてくれます



天候が残念で暗くなってる



意外と好きな構図で撮れたけど何かが足りない



割りと自由にコウノトリが暮らしてます



せくしー



つがいの鳥が巣を作って卵を温めてるようで



父と母が交代で温めるそうです



アオサギの飛行形態



コウノトリの飛行形態



踊ってるみたい



着水前
着水直後は連射にしてなかったので撮れませんでした



ストップモーションのような



Uターン



実はコウノトリの郷公園は午後3時位に餌やりを行ないます
それ狙いで野鳥が集まるらしいです











お食事タイム



終了解散の流れが人間っぽくて



ほぼ毎日開放している上に入場無料のいい撮影場でした


最新の画像もっと見る

コメントを投稿