ニーショーピン市に来て5日目
中学生(生徒たち)は
それぞれホームステイをしています。
今日は随行者で来ている自分たち
2班にわかれ
ホームステイ先を訪問しました。1ヶ所目の家は庭が広く離れを生徒たちに提供してくれてました。2カ所の家は住宅街にあり1部屋を使わせて頂いてました。
それぞれの家庭とも大変親切、そして明るいご家族で
ホームステイしている生徒たちも楽しいと話してます。
午後からは
昨日、大洗町にホームステイした学生のご家族が
食事を用意してくれました。セカンドハウスが島にあるということでボートで移動。日本では、ほとんど食べないザリガニですが…
スウェーデンではポピュラーな食材だそうで…
「ザリガニパーティー」というものを
開くとか開かないとか…自分も初めて食しました。
(味は大洗でとれるヒラツメ蟹に似てるかな)
ポテトのグラタン
(ジャガイモは食事の度に出てくる食材)ヘラ鹿のお肉(こちらも珍しい食材)もいただきました!すべて地元で食べられているもので
調理してくれました。
昨日に続いての「おもてなし」
大変、有り難く、感謝のことばしか
ありません。
中学生(生徒たち)は
それぞれホームステイをしています。
今日は随行者で来ている自分たち
2班にわかれ
ホームステイ先を訪問しました。1ヶ所目の家は庭が広く離れを生徒たちに提供してくれてました。2カ所の家は住宅街にあり1部屋を使わせて頂いてました。
それぞれの家庭とも大変親切、そして明るいご家族で
ホームステイしている生徒たちも楽しいと話してます。
午後からは
昨日、大洗町にホームステイした学生のご家族が
食事を用意してくれました。セカンドハウスが島にあるということでボートで移動。日本では、ほとんど食べないザリガニですが…
スウェーデンではポピュラーな食材だそうで…
「ザリガニパーティー」というものを
開くとか開かないとか…自分も初めて食しました。
(味は大洗でとれるヒラツメ蟹に似てるかな)
ポテトのグラタン
(ジャガイモは食事の度に出てくる食材)ヘラ鹿のお肉(こちらも珍しい食材)もいただきました!すべて地元で食べられているもので
調理してくれました。
昨日に続いての「おもてなし」
大変、有り難く、感謝のことばしか
ありません。