鳶飛魚躍  お気楽に、いかんまいけ~

いよいよ50代!
富山の四季を遊ぶ。マンネリ化してますが・・・・・

梅雨明け

2019-07-30 15:55:07 | 釣り
グズグズ雨模様の日々が続いており、天気予報もズッと雨マーク・・・・
川の水位も安定しない中、ポツリポツリと釣りに行ってましたが、イマイチ。
7月8日11~16時

午前に入った場所が、全くダメで場所移動するも厳しく、早々にギブアップ。

7月23日11~18時
また増水か~とフテ寝してたら、太田橋の巨匠より呼び出し連絡
え~出来るの?
と御一緒させて頂き

とりあえず今季一番の釣果
と、言いつつ13~15時はゼロという厳しさ
夕ガッタで挽回しただけでしたわ。

そんでもって今年の梅雨は長いな~と思ってたら、突然?晴れ予報に変わり。
7月24日梅雨明け宣言!
いよいよ川に浸かって気持ち良い季節到来♬

7月27日13~17時
と、いう訳でお好きな方が来訪されるという事で、お共させて頂きました。
しっかしながら川の元気は、相変わらず超イマイチな雰囲気。
久し振りの下流域に入り

意外に良型が掛かりました。
と言ってもツ抜けレベルです。
いつも以上に場所ムラが激しく、ダメならホント釣れないのでトットと移動せねばなりませんな。






その他
7月27日午前 万葉埠頭へ
10時開場の為30分前に向かいましたが、大渋滞・・・・
前回は乗船出来なかったので、是非、乗ってみたくて我慢。
護衛艦『かが』を見学
以前見たいずも型の2番艦








オマケ
夏になれば食べたくなる一品
岩ガキ

シマアジ

意外に美味いトンカツ

こちらで



駅前に出来た餃子屋さん

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再び北の大地へ | トップ | 2019盛夏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事