ご注意!今日のブログは、ドラマ『北の国から』をご存じですと、少しエンジョイ出来ます。
今日は蛍がいっぱいだから見においで!と前から誘われていた、姉のお家に蛍を見に行きました(*‘‐^)-☆
アツミが小さい頃は、蛍は実家のそばで見られたわけですが、今や、ど田舎と言われるアツミ実家付近でも見られるのはかなり珍しくなりました。確実に綺麗な水が減っている証拠ですな。悲しい話です、あぅ(ToT)
そして姉宅に着くやいなや飛び交う蛍!姉宅の前にある綺麗な小川に無数に光る黄緑色の光!写真でお見せ出来ないのが残念でなりません!
お兄さんが蛍を掴まえて私に渡してくれました。子供時代に一気に引き戻されたような感覚。私は観察は少しにして、蛍を放しました。光がすぅ~っと手を離れていきました。本当に綺麗だったにぃ~!!
実に幻想的でした。そこはちょっとした蛍見物スポットになってるらしく、チラリホラリと人がやって来ました。
都会の路地裏でやさぐれて、自由を求めて闇をさまよいそうになっていたアツミの心は一気に、歩く赤十字のような優しさを手に入れた気分になりました。
母さん、ボクは、ボクは、都会でささくれだっていたわけで…。貧乏過ぎて夜の校舎窓ガラス壊して回りそうになっていたわけで…。これは蛍違いなわけで…。母さん、ここ富良野は雪が降っています…。
最新の画像もっと見る
最近の「身の回り」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事