きなこの夢日記

私の夢が、みんなの夢が、叶いますよーに

主婦

2006-05-14 23:19:07 | ノンカテゴリー
5月14日


日曜日が曇りだと、ちょっと今日は特別

日曜日にまとめて主婦業をするから、天気のいい日はついつい頑張ってしまうんだけど
今日は「曇り」を口実に、最近の寝不足と
黄金週間にひいてからまだ抜けていない風邪をまとめて解消しました。

3時には美味しい紅茶と本とリモコンをソファーの横において
毛布をかけて、いつでもお昼寝できる体制で、読書。

最近はまっているモーツァルトを聞きながら、毛布に包まって・・・
あーーーー なんと幸せな贅沢な時間


幸せPart2
血は繋がっていないけど、娘が母の日なので晩御飯は作ってくれました
炊き立てのご飯と少し塩辛かったけど、愛情いっぱいのおかずとで、
今日も幸せ・・・

最近、こういう美味しい食事が時々あるもんだから
少し太り気味

これが本当の 幸せ太り  
            ジャンジャン



楽しい食事

2006-05-13 23:52:04 | ノンカテゴリー
5月13日


「東京から帰ってきたから」を口実に、気の合う仲間が集まりました。
美味しい食事と心許せる友がいたら、それだけで幸せになれます。
昨夜、3時間ほどしか寝てなかったんだけど、眠いより楽しいが勝ってしまったけど、
明日は日曜日なので、お昼まで寝ることにします


おやすみなさ~い





勉強会

2006-05-12 23:36:23 | ノンカテゴリー
5月12日 


経営研究会の勉強会が小松でありました。

「経営計画書作成」 こういう難しい事は苦手だったんだけど、
すこし勉強してみようかなっ。
って気になっていて、出席しています。

一人が発表して、その感想、アドバイスをみんなでしていく。
って事をするのですが、
きついフィードバックがあると、良いな~って思います。

子供にたとえたら、歩き始めたときはそれだけで親は褒めるけど、
大きくなるにつれて、叱ったり褒めたりすることが出てくる。

会社も同じで、ある程度成長しているから、
期待を込めてきついけど、温かいフィードバックもあるのではないでしょうか・・・

きなこもそんなフィードバックがもらえるような、経営計画書 作れるかな~




カー ウォッシュ 車楽  オープン

今、一緒に勉強させてもらっている車楽さんのお店がオープンしました。
洗車のお店です。
小松のお店では洗車してもらったことあるのですが、めっちゃ綺麗になりますよっ

小松まで洗車!は、はっきり言って、大変なので、ラッキーです
「車洗うのキライ」って方、「車大好き大切にしたい」って方も、
一度試してみてはいかがでしょう

詳しいパンフレットはきなこにも置いてま~す







不思議のつぼみ

2006-05-11 23:58:17 | ノンカテゴリー
5月11日

今朝、掃除をしていて不思議なつぼみを発見しました。

不思議その1
         

        胡蝶蘭の花がまだ満開だというのに、次のつぼみがサキッチョに・・・

お祝いに送ってくださった、胡蝶蘭だけど・・・
送り主は、最先端のITの会社なのに、いまいち、オヤジのO社長です
やっぱ、送り主が???だからなのかな~


不思議その2
        
        コクーンの木

花が大好きなので、けっこう花の名前知っているつもりだったんだけど・・・
はじめて見た、エキゾチックな木です

送り主の名前を取って勝手に「コクーンの木」と名づけました。

そこにもつぼみが・・・
        


いったい、どんな花が咲くのか・・・たのしみ

咲いたら、また お知らせします。





大忙し

2006-05-10 23:22:45 | ノンカテゴリー
5月10日


今日は出荷がたくさんあるので、朝から張り切って出社しました。

ありがたいことに、こんな日に限って、ショップにもたくさんお客様が来て頂き
(母の日のプレゼントが3人親子で来店できるお店にしたかったのですごく嬉しいです)

の問い合わせ、発注もたくさんかかってきて・・・
落ち着いたのが5時過ぎ。
頭と机の上の整理して・・・ほっ

忙しい事、必要としてくれる人がいるって、ありがたいことです。

明日も、今日間に合わなかった出荷があるので


マーマレード貧乏
以前にマーマレードの作り方教えて・・・って書いたことがあると思うんだけど

あれから、マーマレード作りにはまっています。
作っては友達んちに送って・・・
市内の友達は良いんだけど、地方は送っていると運送代の方が高くつくみたい。
でも、友達の顔思い出しながら作っていると、楽しくって・・・

今日も5瓶出来たので、友達んちに送ります。
誰んちに届くでしょう

お楽しみに・・・


Eco

2006-05-09 22:39:23 | ノンカテゴリー
5月9日


環境に一番悪いのは誰もほしがらない物を作ること
                       繊研新聞5月8日付けより

環境や人に優しい物作りが注目されている。オーガニックコットンやペットボトルのリサイクル繊維など、
ファッション業界におけるエコロジカルな物作りは今に始まった事ではない。
しかし、21世紀を迎えた頃からその傾向が急に強まり、さまざまな角度から可能性が探られている。

中略

「環境に一番悪い事は、誰もほしがらないようなものを作ること」と断言する。
「いくら環境に優しい素材を使っていても、人道的な生産をしなければ意味はない」と言う。
「クール(すぐれたデザイン性)、エコ(環境にやさしい)、エシカル(人道的なものづくり)」。
三拍子揃ってこそ、意味ある商品が生まれてくる。


この記事を読んで、「三方良し」という言葉を思い出しました。
昔の言葉だけど、今も昔も商売の基本は同じなのですね

私の大好きな言葉「もったいない」を大切にしながら、
環境に優しいEcoな商品を作って行こう!と心新たにしました。









お風呂

2006-05-08 23:40:10 | ノンカテゴリー
5月8日 


じゃぶ~ん   ザバッ~
     ~~~ (まるでオヤジだけど、お風呂中継)



で話していて、お風呂溜めていることすっかり忘れて・・・
あふれる寸前。「わ~っどうしよう」って一瞬思ったんだけど
これは、偶然のプレゼントと思い直して、
取って置きの入浴剤をいれて、豪華版のお風呂タイム
今夜はダーリンも居ないので、一人時間も気にせず、ゆっくり
風邪菌も腰痛ちゃんも洗い流しました。

幸せ~~~っ
たまにはこんなラッキーな失敗もするものです。

幸せ気分で、心も体もホッカホッかで








尾道

2006-05-06 19:19:01 | ノンカテゴリー
5月6日

尾道の展示即売会も無事終わり、いつもの元気そうな顔と逢えて、楽しい3日間でした。
10年も行っていると、観光スポット、美味しいお店、は大体分かるようになり、
道を尋ねられて答える事ができる自分に驚きます。


今年の尾道は、しまなみ全面開通と映画「男たちの大和」のセット公開が7日で終わるので、
すごい人と車でした。
尾道の対岸の向島と言う所にセットを作っていて、フェリー乗り場からも充分見えてたので、
ここからでまっいいか!って感じです。



<うつっちゃいました。>

ぶんぶん丸さんが腰痛でらしいのですが、私も今朝起きたら

尾道の搬入搬出で重たいものを運んだのと、たちっぱなしが原因でしょう
のども少し痛いし、めっちゃウツです。

今日はどうにか仕事したのですが、明日は幸いに休日だから・・・
母が「掃除せんでも、死にゃせん」っていってた言葉をおもいだしたので、
何もしないで体休めます。



詩の紹介

2006-05-01 23:39:00 | ノンカテゴリー
5月1日 信じられない暑さ


もどっておいで 私の元気!  より

      OK
               

 自分のここが悪い、あそこが足りない、もっとこうしなければと
「成長という名の煽り(あおり)」で自分を駆り立てて生きていると、
いつまでたっても自分を愛することができない。

 煽りは、どこまでいっても満たされない自分をつくる。
休むことも立ち止まることも自分を許せないために、自分の心とからだを痛め続けてしまう。
人と比較しては落ち込み、人からの評価で一喜一憂し、心は永遠に安らぐことをしらない。


 今のありのままの自分にOKを出すことなど、傲慢でエゴイスティックなことだとおもっていたけど、
そうではなかった。
自分の悪いところを直す生き方では、一生、生きる準備で終わってしまうことに気づいた。

 不思議なことだけど、自分の欠点にNGを出し続けていたときには、
どんなに努力してもなりたい自分に近づけなかったのに、
今のままの自分にOKを出せたときから、気がつくと、自分のいいところを活かす生き方に変わっていた。
無邪気な笑顔が戻ってきたような気がした。

 人に対してやさしい眼差しを持っている人というのは、
自分に向かって微笑む眼差しをもっている人なのだということが恥じめてわかった。

                   岡部 明美




3年前から比べれば、ずいぶん自分にOKを出せるようになりました。
頭で分かっているのと、出来るのには 大きな違いがあるようですが

まめきちさんでは無いけど、「頭では分かっているんだけど・・・」って
台詞が出ますよねっ。
実際には、相手によって、場所によって、出来るときと出来ないときがあるけど

まっ 発展途上だと思って たまには「自分にOK」を出してます。