goo blog サービス終了のお知らせ 

午後のペンギンblog(1)行動が変われば、世界も変わる!

「戦後」ではなく、ずっと戦争は続いていたことに気づきました。
2~3年以内に日本人が消える前に気づいてください。

【海外の反応】平和記念公園で外国人観光客に英語でガイドする小学生が凄すぎる! 英語でインタビュー in 広島

2025年03月29日 | ブログ

【海外の反応】平和記念公園で外国人観光客に英語でガイドする小学生が凄すぎる! 英語でインタビュー in 広島


政権交代の裏側 特別対談 牧野聖修×飛鳥昭雄 第一弾 #1

2025年03月29日 | ブログ

政権交代の裏側 特別対談 牧野聖修×飛鳥昭雄 第一弾 #1

 

要約 (5~10個の箇条書き)

  1. 対談の開始とゲスト紹介 (00:08)
     飛鳥昭雄が司会を務め、ゲストとして牧野聖修が登場。牧野氏は政界の裏事情に詳しい人物であり、これから「裏の裏」について深い話が展開されると紹介。

  2. 牧野聖修の幼少期の話 (01:16–02:23)
     牧野氏は昭和20年5月、満州の開拓村で生まれる。終戦直後、母と共に逃避行を経験し、新京(現在の長春)を経て、昭和22年に日本に帰国。

  3. 政界への第一歩 (03:29)
     25歳の時、地元静岡での流通業改革の波に乗り、市会議員選挙に立候補し、初出馬で10位当選。これをきっかけに政治家としてのキャリアが始まる。

  4. 県会議員から衆議院選挙への挑戦 (04:35)
     市会議員から県会議員へ進むが、途中で落選も経験。その後、衆議院選挙へ挑むが、当選と落選を繰り返すなど苦労が続く。

  5. 政界の浄化運動と新党の設立 (05:39–06:47)
     ロッキード事件やリクルート事件など、汚職事件が続く中、経済界主導の「行革国民会議」が発足。牧野氏もメンバーとして中央政治との繋がりを深める。

  6. 細川護熙との出会いと新党結成の動き (07:53)
     熊本県知事だった細川護熙が次世代のリーダーとして注目され、細川氏を代表に据えた新党結成の話が進む。

  7. 細川護熙の決断と日本新党の誕生 (08:58)
     細川氏が文芸誌に論文を発表したことをきっかけに、牧野氏は上京し、日本新党設立の準備に加わる。

  8. 日本新党の独特なメンバー構成 (10:04)
     松下政経塾出身者や細川家に縁のある旧家の子孫たちが集まり、他の政党とは異なる独自色を持つ党として動き始める。

  9. 九州のリーダーシップと細川家の使命感 (11:11)
     細川家が九州から政界改革を進める意識を持っていたことが強調される。皇室との関係や歴史的背景が、細川氏の自覚を強めていた。

  10. 歴史的な繰り返しと細川氏の役割
     幕末の長州や薩摩の活躍が九州発の変革として例示され、今回も細川護熙がその役割を担ったとする歴史的な流れが語られる。


今月の月刊ASKA+ No.88 2025年2月号 緊急世界情勢特別号-35

2025年03月25日 | ブログ

今月の月刊ASKA+ No.88 2025年2月号 緊急世界情勢特別号-35

 

以下は、提供された内容の要約です:

  • (00:05) 今月も月刊アカプラスが始まり、進行者が自分の役割を果たす覚悟を語る。

  • (00:45) トランプ政権について、ヒトラーとトランプの共通点が語られる。共通点としては、独裁的な傾向やプロパガンダを利用することが挙げられる。

  • (02:13) ヒトラーの側近であるゲッペルスとイーロン・マスクの類似点についても言及。イーロン・マスクがSNSを使って発言を強化していることに触れる。

  • (03:20) トランプが民主的に選ばれた後、共和党が全議会を掌握し、独裁的な行動が可能になった現状が解説される。

  • (04:25) 日本に与える影響を警告し、アメリカの動きが世界に及ぼす危険性を強調。

  • (05:31) プラズマ兵器や自然災害(強風や山火事)を挙げ、アメリカ国内の危機的な状況が語られる。

  • (06:39) 2025年の生き残りには特定の情報を理解することが重要であると警告。

  • (07:45) 新しい本『ネオパラダイムアカシリーズ』が紹介され、特に「失われた獣人優馬」について語られる。

  • (08:53) 本の内容として、超人類の存在やテレポーテーションについて触れ、近未来にその存在が現れる可能性があることが示唆される。

  • (09:57) さらに、超人類が現れることに備えて、事前に知識を得ておくべきだと強調される。

これらのポイントは、トランプ政権、イーロン・マスクの影響、未来のテクノロジーに関する話題を中心に展開されています。


『ミロクの世を導く』日本の凄い技術!!|中矢伸一×小名木善行

2025年03月25日 | ブログ

『ミロクの世を導く』日本の凄い技術!!|中矢伸一×小名木善行

 

以下は、動画の内容の要約です:

  1. 日本には未来的な技術が生まれつつあり、特にエネルギー分野では革新的な研究が進んでいる(00:01〜01:09)。

  2. 日本は資源やエネルギー面で弱い部分があったが、次世代の技術によってその問題が解決される可能性がある(01:09〜02:14)。

  3. フリーエネルギーや永久機関のような技術も研究されており、製品化に向けて進展している(02:14〜03:20)。

  4. 石油業界の影響で技術の発表が難しい状況だが、国内外の特許問題により技術が外部に流出することがある(03:20〜04:24)。

  5. 日本の研究者たちは未来的な技術を開発しており、重力制御技術や空飛ぶ車(UFO)のようなものも理論上は可能である(05:30〜06:35)。

  6. 重力制御技術により、エネルギー消費を抑えたロケット技術や空飛ぶ乗り物が実現する可能性がある(06:35〜06:50)。

  7. 日本の技術開発が社会に出る前に抑制されている現状と、それに対する慎重な姿勢(06:50〜07:42)。

  8. 山下昌司先生による「パイウォーター」の技術が紹介され、生体水を用いた健康や農業改善の技術が述べられる(07:42〜08:47)。

  9. パイウォーターは一時的に流行したが、実際には多くの分野で応用され、蘇生技術として有望である(08:47〜09:00)。

この動画では、日本の先端技術の可能性とその発展を語っています。


逮捕!これが再エネ事業者の正体!風力発電でこれから酷くなる町をお伝えします!GXは時代遅れ!トランプ大統領の影響がどう出る?

2025年03月24日 | ブログ

逮捕!これが再エネ事業者の正体!風力発電でこれから酷くなる町をお伝えします!GXは時代遅れ!トランプ大統領の影響がどう出る?