goo blog サービス終了のお知らせ 

ダービースタリオン96の色々

タイトルの通りです。

ライバル馬・実在馬などのBCコードを作る。

2013-05-08 16:35:45 | 日記
ここからが本題です。

大昔、「ゲーム内の馬って強い馬全部戦わせたらどれが一番強いのかなー」
とふと、思った事があり、
「それを作る方法はないか?」と考えた結果思い浮かんだのが、
「データを解析して、手でコードを書き換える」という方法でした。

それでいくつかのライバル馬を再現したデータを改めて、ここに記載したいと思います。

まずは、BC用のコードについて解説を書きたいと思います。

--------------------
​3​5​ ​4​A​ ​3​0​ ​7​C​ ​4​9​ ​2​2​ ​2​1​ ​4​8​ ​0​0​ ​0​8​ ​0​2​ ​0​3​ ​0​0​ ​0​0​ ​6​A​ ​1​5​
​0​C​ ​5​9​ ​5​4​ ​4​6​ ​5​0​ ​5​E​ ​0​2​ ​0​4​ ​0​4​ ​F​F​ ​0​1​ ​0​B​ ​0​9​ ​0​F​ ​0​1​ ​0​0

BCコードは、このような32種類のコードで構成されています。

ちなみに上の馬は、以前自分が作ったナリタブライアンの再現コードです。

1.「​3​5​ ​4​A​ ​3​0​ ​7​C​ ​4​9​ ​2​2​ ​2​1​ ​4​8​ ​0​0​」

馬名。詳細は別記事の通りです。

2.「08」

性齢。4歳牡馬だと04で、5歳牡馬だと08。牡→牝→セ→?の順だったかと思われます。

3.「02」

毛色。栗毛が何故か00で、鹿毛が01・・・という感じ。黒鹿毛が02です。

4.「03」

騎手コード。詳細は別記事の通りです。

5.「00」

脚質。00は逃げです。

6.「00」

馬体重差。00はベスト体重。

7.「6A」

馬体重。370kg+OOkgという形。

8.「15 0C」

戦績。OO戦 00勝。

9.「59 54 46 50 5E」

左からスピード、スタミナ、根性、気性、人気です。
曖昧な記憶ですが確かBC以外では気性は2倍の数値で格納されていた。
そしてBC登録の際に人気以外の4要素の合計が偶数だと気性が-1されるというのもある。
(それを忘れて手打ちで合計偶数の馬を作ると、パスワード登録の時に能力が半減したりします)

10.「02」

ダート適性。ライバル馬にはダート適性という要素がないため、ここは作り手次第となります。
確かスピードに関係していたはず。

11.「04」

調子。04は絶好調。基本的にこれでいいはずなので他は忘れてしまった・・・

12.「0​4​ ​F​F」

父と母父。詳細は別記事の通りです。

13.「01」

不明。

14.「0B」

登録週。00が1月1週なので、この場合は3月3週となる。

15.「09 0F 01 00」

不明。もしかするとパドックのグラフィックに関係しているものもあるかもしれない。
本来絶好調の馬は、首が上にあり【絶好調】と言われるけれど、
首がイレ込み型で【気合が乗って】と言われる馬や、首が下に向いて【のんびり】と言われる馬もいる。
このあたりの差のコードがあったかもしれない。
あとは、パスワードの並び順を組み替えるためのコード(能力などに関係ないコード)
が存在していたような記憶もあります。

------------------
このあたりを手で打ちかえる事によって、作りたい馬を作る事が出来ます。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして、初コメントです! (めぐみ)
2013-06-09 00:59:46
はじめまして!めぐみっていいます、他人のブログにいきなりコメントするの始めてで緊張していまっすヽ(´▽`)/へへっ。ちょくちょく見にきてるのでまたコメントしにきますね(。-_-。)ポッ
返信する
めぐみです! (めぐみ)
2013-06-12 02:30:08
このあいだコメントしためぐみです!覚えてますか?覚えていてくれた嬉しいですw(= ̄∇ ̄=) ニィせっかくなのでメールできませんか?私ブログとかやってないのでお話がしたいです、アドは sumire4785あっとyahoo.co.jpです、待ってますね!(*゜ー゜*)ポッ
返信する