すごい群れ 2012年02月14日 | 日記 今朝の天白川も川鵜の大群が押しかけていました。 何処からこんなに来るのでしょうか? 奥三河撮影に行こうと早起きしたが、どうも気分が乗らず中止。 月例会で先生の講評聞いて、更にやる気を起こす人が大半のに 私は反対で落ち込んでしまう。やる気力をなくしてしまう。 この低評価は一体なんだろうか? 楽しむ為にやっている趣味も苦しみに変わりつつある・・・ 何かアクションを起こさなくちゃ~ 撮影 2月14日(火)曇り
何これ! 2012年02月12日 | 日記 私の散歩道である天白川に最近、「かわう」の大群が押しかけている。 どうもおかしいと思ったら異常発生した「ぼら」をねらってきているらしい。 大地震の前触れでは・・・ 集まったおばさんたちが話していた。 「かわう」「ぼら」の名前は間違っているかも知れません。 撮影 2月12日(日)晴れ 天白川野並橋近くにて
雰囲気のある池 2012年02月09日 | 日記 今日もたくさんの出会いがありました。 元駐在所のお巡りさん、新聞でも紹介された五平餅屋のおばちゃん、 農協の外まわりのおねいさん、写真展会場のおばさん・・・ 田舎の人はみんな親切です。 撮影地を奥三河にして本当に良かったと思います。 お話した人達から撮影地の紹介もしていただきました。 その撮影地の出会いもありました。 私の写真人生の土俵をここに決めて良かったと思っています。 2月8日(水)晴れ 作手にて