goo blog サービス終了のお知らせ 

アトリエ183へようこそ

ハンドメイドアクセサリーのこと、日々のこと

注文 手ぬぐいのランチョンマット

2011-03-19 23:55:00 | hand made
注文をいただいて、手拭いでランチョンマットを作りました。



椿柄です。



四隅に葉っぱのビーズをつけました。



椿の小花柄です。



椿の花と同じ赤のビーズをつけました。



ボルドーの花モダン柄です。



同色のビーズをつけました。



野の花柄です。



ピンク色の花の色のビーズをつけました。

お待たせしましたが今日、お届けいたしました。carsymbol5




諏訪の杜(たけやま酒店)でみつけたEgg nog。

つまり玉子酒ですね。

ホワイトデーのお返し用とのこと。

わたしは、暖めていただきました。

風邪の引きはじめなどに飲めば、一発で治るかもですsake


震災のニュースを見ていると、涙が流れてしょうがないです。

泣いてる場合じゃないとわかっているのですが・・・。

でも今は、思いっきり泣いて素直に現実を受け止め、

自分ができることを模索していくのもひとつの手かなと

思っています。





 



日常

2011-03-18 08:32:00 | 日々のこと
静まりかえっていた長崎も少しずつ動き出しています。

支援の輪が広がっていますね。

被災地の皆さまが一日でも早く日常の生活にもどれますように

わたしも長いスパンで自分ができることをやって

いきたいと思っています。



震災から仕事をする気が起こらず、ラジオを聞きながら

ひたすらお掃除をしていました。

しかし、ブログに定期的に遊びにきていた被災地の宮城県の方や

その周辺の方々が見に来ているのにふと気がつきまして、

安心すると同時に今まで通りに作品を作って、

ブログを続けていこうと改めて思いました。

ブログもお仕事もがんばりますよぉー!




昨日、スタバでお客様と打ち合わせといいつつ

オーダーの話もそこそこにおしゃべりに花がぁ・・・。

短い時間でしたが、楽しかったです。

元気をいただきました。ありがとうございました。


丁度一週間前のことですが、コバコさんに行ったときに



オーナーのAKIHOさんをcamera

わたしが作ったヘアアクセをつけていただいていたので、

おしゃべりしつつ、しっかり長さ等をチェックさせていただきました。

この日もコバコさんの店内は、女性同士のお客様が多く

新メニューも増えていました。

平日に予約で満席になることも多いとか。

要予約です!(KOBAKO コバコ TEL.095-824-0808)

わたしも打ち合わせだけのつもりがついつい・・・・。

たのしい時間をいただきました。smile


先日制作したレースのカーテンを取り付けた写真を

送っていただきました。



カーテンよりもお部屋の方が気になるわたし。

我が家と同じ池下建設さんが施工したお家。



カーテンの向こうは、家事室・・・ステキですねfutaba

日差しがスワロフスキーにあたって、とってもキレイなんですよと

うれしい言葉をいただきました。kirakira2

感謝です。


トイレを済ませて、お尻を拭かれたくないタケルくんcat4



本人は隠れているつもりなんです。

しっかり頭もお尻も見えているんですけどぉase2

囁き坂

2011-03-12 14:52:00 | 珈琲
大物(レースのカーテン)を仕上げてしまったので、

ちょっと気分転換しています。



実家の帰りに囁き坂に寄りました。

久しぶりにカフェオーレをいただきました。coffee

本来のカフェオーレには生クリームが上にかかっています。

わたしは、泡立てた牛乳が苦手なので、

カフェラテよりもカフェオーレの方が好きです。

囁き坂のカフェオーレは、珈琲の味がしっかりしているので

大好きです。symbol4




アミュプラザ内のウミノにも行きました。

こちらも久々のフルーツサンド・・・堪能しました。



注文 レースのカーテン

2011-03-08 11:39:00 | hand made
注文をいただいて、レースのカーテンを作りました。

お客様の既製品のレースのカーテンにレース編みのモチーフを

つけました。



2枚で対になっています。

お部屋の間仕切りに使いたいというご希望で、

お客様がイメージする雑誌の切り抜き(たしか雅姫さんの本)

を見せていただいて、あとはおまかせでした。



デージーの花モチーフやビーズのモチーフ等を、300個前後

3種類のモチーフを組み合わせました。

ひとつひとつ縫いつけながら、花嫁さんのベールみたい

なんて妄想したりして・・・。



ところどころに立体的なモチーフを飾りました。



光があたったときにキラッと光るように、

スワロフスキーをモチーフに編みこみました。kirakira2

サンキャッチャーのようになると良いかなとsmile

お客様は、我が家と同じ池下建設さんに施工を依頼されたS様。

たいへんお待たせしてしまいましたase2

早速お届けいたしますrunsymbol5




癒されていますcat4

新博多駅

2011-03-06 22:26:00 | 日々のこと
新博多駅に行ってきました。

夫がキャナルシティでの結婚式に出席するというので

ついて行きました。



とても一日では周れません。

手芸店も入っていて、博多へ行く楽しみがまたひとつ

増えました。symbol4

人に酔って、あまり写真が撮れませんでした。


キャナルへ移動して、夫が結婚式に出席している間

わたしは、大好きな雑貨屋さんの前にあるパン屋さんで

ランチをいただきました。





ストローで飲む小さいサイズのスパークリングワインと

パンを二種類いただきました。fork