goo blog サービス終了のお知らせ 

アトリエ183へようこそ

ハンドメイドアクセサリーのこと、日々のこと

鴨のコンフィー

2010-02-07 22:29:00 | 食べること
焼き鳥 虎からの帰りにラスブラバスへ寄りました。



赤ワインと。



ブルーチーズと蜂蜜のカナッペをいただきました。


時間が遅かったせいか、お客さんも少なかったので、

久しぶりにマスターと話し込んでしまい、

とてもおもしろい時間をいただいちゃいました。gift




おみやげにと鴨(多分・・もしかしたら鳥かも)のコンフィーを

いただきました。



鴨の周りをラードで固めているので、その油で

じゃがいもをいっしょに焦げ目がつく程度に焼いて出来上がり!

と書いていますが、なにせビール+日本酒(2ハイ)+ワイン(2ハイ)

飲んでいたので、調理法を完全に忘れていました。

いや話すのに夢中で聞いていなかったのかも。

がしかし、夫がしっかりと覚えていてくれました。

鴨がとても柔らかくて、おいしかったです。

さすがプロのお味です。

おごちそうさまでした。

今日は、珍しく3件UPしています。

2010-02-07 22:09:00 | ノンジャンル
夫の誕生日に炭火焼鳥 虎(千歳町)へ行きました。



大根のサラダ。



くじらの三点盛りのはずがおまけしてもらって、四点盛りです。



焼き鳥 イロイロ。



このトマト、おいしかったです。



雪の松島。長崎ではあまり見かけたことがない宮城県の

純米超辛口(日本酒度/+20)。

この生成りっぽい色がトロッとしていておいしい証拠、

蛇の目の盃で二杯いただきました。

また好きなお酒のリストが増えちゃいました。



店長オススメのミンチカツ。

おいしかったです。smile





おみやげ

2010-02-07 12:26:00 | 食べること
土曜日の午後、夫が出張から帰ってきました。smile

途中、大阪空港で定番のおみやげになっている

喜八洲総本舗のみたらしだんごを買ってきてくれました。



注文してから、焼くので食べるときにはまだほのかーに暖かいです。

他に金つばも買ってきてくれたので、今日いただきます。coffee

県立美術館

2010-02-05 22:25:00 | 食べること
県立美術館でランチforkをいただきました。

この日が友人の結婚記念日だったのですが、

ダンナさまがインド出張中ということで、

ダンナさまの代わりにわたしが、

お供をさせていただきました。



お天気も良くて、眺めもサイコーsmile



野菜カレーです。



栗のタルトとコーヒー。

とてもおいしかったです。


食事の後は、アミュまでおしゃべりをしながら歩きました。

締めに、アフタヌーンティーで暖かいチャイをいただきながら

またおしゃべりをして、JRで帰りました。

久しぶりにゆっくりと食事をして、たっくさんお話をして

楽しい一日でした。item3