PIAN PIANO

ゆっくり、のんびりまいりましょ

木島櫻谷展をハシゴ

2017-12-03 23:57:23 | ギャラリーさんぽ

 

  「このしま おうこく」京都で3ケ所での展示。

   京都市バスの1日乗車券でハシゴした。最初に櫻谷文庫(旧邸)。木造住宅と別館の洋風建築。本館は有料だが、洋館と敷地内は見学自由。洋館のモダンな螺旋階段を上がると、部屋に掛軸、テーブルなど。大きな窓からは、外の景色が楽しめるが、当時はもっと広々とした景色だったろうなあ。

   この後、泉屋博古館へ。こちらには、展覧会で受賞した作品を主体に大きな作品が展示されていた。

   最後に京都文化博物館。こちらは、常設展のフロアに、親交の旧家から見つかった作品の展示。午後6時から学芸員の解説。

  動物の毛がふわっふわっ。眼が水晶のような透明感、そして躍動感。

  感動の一日でした。


SuMmerサムホール展/ギャラリー エデル開催中!

2010-07-25 18:55:56 | ギャラリーさんぽ
      

 7/24(土)開催中の展覧会に行って来ました。
 13:00から交流会を兼ねた「ぷち☆縁日」なのですが、コンサートのために参加することができなません。残念・・・
 11:40頃につくと、すでに準備が始まっていて、浴衣姿のスタッフさん、仕込み、入口もすっかり縁日の準備万端。参加できなくてもこれを見ているだけで楽しくて雰囲気だけでも味わえました。あ、綿菓子もある、なつかしいなあ、食べたかったなあ。
 作品を観ていると、なんと綿菓子を持ってきてくださいました。「1番に作った綿菓子です」 うわあ、うれし~い!すっかり童心にかえってしまいます。
 作品は、本当にいろいろな表現方法があって、陶板に焼付けた作品、陶芸絵画のような作品とユニークなものも。
 私の出展は、「街はギャラリー/タオルミーナ」。今回、元のフレームが白木でだったので、グリーンのマスキングテープを張って、仕立て直しました。
 会場の宝塚は本当に久しぶりで、このギャラリーのある建物も、以前来た時はありませんでした。宝塚遊園地がまだあったときだし。時間があれが、ガーデンになったのを見て回りたかったんだけど。もっとも、この猛暑では時間があってもその気力はなかったかも・・・。
 まったくの余談ですが、洗面で手を洗うと、水が冷たいのに驚きました!この暑さ、お湯みたいな水が出てくることもあるのに。冷たくてとても気持ちよかった。
Gallery Edel/ギャラリー エデル
  2010年7月22日(木)~8月3日(火)
  11:00~18:00 水曜休廊
 兵庫県宝塚市栄町1-6 花のみち2番館2F
 tel. 0797-91-2151
 http://gallery.edelcoltd.com 

12時前、今日のコンサート会場、西宮芸術文化センターへと向かいました。枚方在住者としては、宝塚はとても遠いのですが、ギャラリーとコンサートが同じ阪急線というのも珍しい出来事で幸いでした。

「創造的な瞬間 - CREATIVE MOMENTS」

2010-05-27 23:00:34 | ギャラリーさんぽ
 フィンランド作家15名による現代美術展。
 どの作家さんも目からウロコの表現方法でART満載でした。
 何人かの作家さんの作品に、デジタルフォトフレームが取り付けてあり、創作過程の映像が流されており、興味深く面白かったです。そうか、こんな使い方があるのか、とこれまた目からウロコでした(この商品の紹介って「子供や孫の写真がいつでも」というのばかりが目についてたから・・・)。
 5/25(火)6時からパーティが始まり、まずは乾杯!
 を終えると、後ろ髪引かれる思いでコンサートへと向かう。ああ、残念!

 2010年5月25日(火)~6月13日(日)
 火~土12:00~19:00(月曜定休日 最終日17:00)
 大阪市天王寺区生玉町9-18
 http://sohoartgallery.blogspot.com

 それほどコンサートに行くわけでもないのに、今回はなぜか、2回とも同じギャラリーでのパーティの日と重なってしまった。なんとも珍しいことだ。

ART SALAD交流会

2010-05-23 18:04:56 | ギャラリーさんぽ
   

 5/22(土)6時から交流会でした。
 私はコンサートで1時間15分遅れで参加。人、人、人!通りにまで溢れてます。ギャラリー内は8時からのライブパフォーマンスの準備中。正面の壁の真ん中はちょっと近寄れませんでした。私の作品はこの壁の左よりにあったので、見ることができました。右側にはライトを使った作品でとても、面白く、「壁に花を添える」といった趣。本当に色んな作品に溢れてました。
 8時からミュージックライブが始まり、途中からダンスとのコラボレーション。
ダンサーさんがアルカイックな面立ちの女性で、インドネシア舞踊のような雰囲気。アンコールワット遺跡などの彫刻から抜け出てきたようにも感じて。舞台を飛び出すように通りにまで出て、驚いて歩を止める道行く人に「どうぞお進み下さい」のジェスチャーもダンスに取り込んでのほほえましいシーンも。気がつくともう9時。まずはライブはこれにて幕。
 ここへ来る前にハーモニカのコンサートに行っていたので今日はコンサート2連チャンでした。

 

カレイドスコープ-それぞれ

2010-04-03 00:00:12 | ギャラリーさんぽ
 3.31でギャラリーカレイドスコープでの春の公募展も終了。4.2に作品の引き取りに行ってきた。
 ギャラリーは、「第14回ボスと仲間たち展 『お酒のラベルをアートする』」-市販のお酒のボトルがユニークな発想でオリジナルに変身!タイトルにシャレを利かせたものも。
 展示の棚とは別に、ギャラリーのテーブルには、ミニボトルがいっぱい。と思ったら、チェス盤だ。それぞれの駒に相応しいデザインでラベルが貼られている。栓に王冠がついたものまで。もちろん「KING」のラベル。PLAYして、獲った駒はそのままGetできるそう。
 私はお酒は飲めないけど、お酒のボトルを見るのは好きだ。自由な発想のボトルはいっそう楽しいものだった。

 ギャラリーに行く前に、大阪市立科学館の企画展「第10回日本万華鏡大賞公募展」へ行ってきた。覗くと、何本もの柱が見えて、その先(下)の模様が変わる作品があり、まるで教会の柱と大理石の床のようだった。グランプリ作品は「ペンタゴン」で、形はもちろんその名の通り。「お日さま」の絵の押しボタンがあり、それを押すと、電気がついて、カレイドスコープの模様が動くようになっている。そのゆるやかな動きと立体的にも見えるその模様は、なんだか生き物のようだ。室内なので電気だが、ソーラーエネルギーを利用したもの。
 
 昨日は雨に降られたけど、今日は雨も止み、曇り空ではあったけれど、どこも桜が満開でとてもきれいだった。
 
 ついでに今後の予定。5.18~23、SoHoアートギャラリーの公募展に作品を出します。