需要と供給

2008年

11月19日

2008-11-19 20:02:47 | Weblog
米国株の弱材料(現地11月18日)
ストックステーション - 12時間前
救済策は景気刺激や景気回復を目指して導入されたものではない。7000億ドルの問題資産購入計画(TARP)は金融市場と融資の安定化を図るものであり、すべての経済問題を解決する万能薬ではない。 6.シティ・グループはリポートで、ヘッジファンドの資産が2009年半ば ...
【第7回】 「海外に進出する気なんてなかった……」
日経トレンディネット - 12時間前
海外で人気のジャパンカルチャーは何か、そしてそれはなぜ支持されるのか――日本経済界も知りたがる「クールジャパン」の正体を求めて、日夜リサーチを続けるリサ子。彼女が今回「解明」するのは「Visual-Kei」、そうビジュアル系バンドです。 ...
首相、生活者や地方の重視指示
フジサンケイ ビジネスアイ - 12時間前
世界的な金融危機に対応し、国際協力にも重点的な予算配分と、地域対策を中心とした追加経済対策の実現を要請した。行政支出の無駄排除など歳出削減を継続し、国、地方を通じ大胆な行政改革を進めるよう求めた。 首相と面会後に記者会見した中川財務相は「ルールを変更 ...
投資家縛る規制に懸念 武藤敏郎・大和総研理事長
フジサンケイ ビジネスアイ - 12時間前
その上で、外需への依存度が高い日本経済にとっては「国内でやれることは限られる」として、日本の景気後退局面が長期化する懸念を表明した。 先月31日に日銀が利下げに踏み切ったことに関しては、世界的な金融緩和の流れの中で「評価できる」と述べた。 ...
景気後退…高級品に見切り ブルガリ、ヴィトン低迷底なし
フジサンケイ ビジネスアイ - 12時間前
コンサルタント会社、ベイン・アンド・カンパニーは、高級ブランド業界の09年売り上げは、経済の低迷と金融市場の混乱を受け、消費者が支出を抑えるため、過去10年で初めて、減少するとの見通しを示した。 メリルリンチのアナリスト、アントワーヌ・コロンナ氏は、 ...
日本などアジア圏9カ国・地域 貿易「再保険」ネット構築
フジサンケイ ビジネスアイ - 12時間前
世界経済が減速する中、貿易が停滞しないように企業の抱えるリスクを分散して引き受けるのが狙いだ。海外進出企業が製品を輸出する際、現地の貿易保険機関が引き受けた保険に、進出企業の自国の貿易保険機関が保険をかけるネットワークをアジア圏内で構築していく。 ...
攻め一転 守りの大手行 不良債権と株価 ダブルパンチ
フジサンケイ ビジネスアイ - 12時間前
金融市場の混乱も追い打ちをかけた。世界的な株安で、上期は6グループで保有株の評価損の処理などに計1602億円を計上した。その後も、日経平均株価は10月27日にバブル経済崩壊後の最安値を更新するなど、一段と下落している。保有株の全体が含み損に転じる株価 ...
「ビッグ3なしでも繁栄」 米南部州の議員、救済策に反対
フジサンケイ ビジネスアイ - 12時間前
レビン議員は声明文で、今回の政府融資により「自動車業界が足元の経済危機の間、存続できる」と指摘。一方、ホワイトハウスのダナ・ペリーノ報道官は声明文を発表し、金融安定化策として承認されている資金7000億ドルの一部が利用される見通しであることから、「金融 ...
APEC、保護主義に反対提示へ 19日から閣僚会議
日本経済新聞 - 12時間前
議長国ペルーのグティエレス外務副大臣は17日、高級事務レベル会議後の記者会見で「首脳会議では、世界の金融や通商に関する独立の宣言文を採択する方向で調整中だ」と語った。通常は貿易自由化や地域経済統合などが中心議題だが、今回は国際金融や実体経済なども重要 ...
相続税の課税方式、変更を先送りも 政府・自民内で議論
日本経済新聞 - 12時間前
世界的な経済悪化を受け、最高税率引き上げなどを含めた相続税改革は難しい情勢。方式を変更すれば、これまで課税されていなかった人にも税金がかかる可能性があることも背景にあるとみられる。 政府は亡くなった人の遺産総額をもとに課税額を決める現行の課税方式から、 ...

米国債保有、中国が首位に 9月末、日本は2位転落
日本経済新聞 - 13時間前
米財政赤字が膨らむ中、米中の経済的な相互依存関係の深まりを示した。 9月末の中国の米国債保有残高は前月に比べ436億ドル増加。日本は128億ドル減った。3位は英国で3384億ドル。海外全体では前月に比べ1106億ドル増え、2兆8605億ドルとなった。(01:26)
経済対策ならぬ“臨時収入”に終わってしまうそうな麻生内閣「定額給付金」
BNN - 13時間前
米国のサブプライムローン問題に端を発し、世界経済は急速に悪化、この事態に対処すべく打ち出されたのが追加経済対策。確かに定額給付金でも多少の景気浮揚には貢献するはずだが、危機的経済状況を乗り切るための「経済対策」にはなり得ない。 筆者の場合、定額給付金が ...
09税・財政:歳出圧力、一段と 健全化路線の後退必至
毎日新聞 - 13時間前
与謝野馨経済財政担当相は10月中旬にこう述べて、小泉政権以来、政府が「財政再建の一里塚」と位置づけてきた毎年度の政策経費を税収で賄うPB黒字化を先送りする布石を打った。 米国発の金融危機が拡大し、世界経済が急速に悪化する中で、税収の柱の法人税収(07 ...
アイシン、あす立地協定 来夏の稼働目指す 大衡
河北新報 - 13時間前
世界経済の急減速を受け、高丘は新規の大型投資について慎重に検討を進めてきた。しかし本社工場の老朽化で生産設備の更新を迫られている上、トヨタの車体生産子会社セントラル自動車(神奈川県相模原市)などトヨタグループの東北進出計画に大きな変更はないとみて、工場 ...
NY市場 トリシェECB総裁、最も憂慮すべきは信頼の欠如
Klug クルーク - 14時間前
足元の世界経済で最も失われているのは信頼だと述べた。国家財政に対して公衆の信頼が得られていなければ財政出動は非効率、英政府は景気対策の財政出動を考慮するときEUの予算規定を尊重すべきとの発言した。 お使いのRSSリーダーに登録することにより、Klugクルークの ...
【竹中平蔵 ポリシー・ウオッチ】G20・姿見えぬ日本
MSN産経ニュース - 16時間前
世界が金融危機、経済危機を迎える中、G7の枠組みを超えて20カ国の首脳が集まったことに大きな注目が集まった。一部には、大恐慌時のロンドン会議や、第二次大戦時のブレトンウッズ会議に匹敵する重要な会議になるという声もあった。結果は、国際通貨基金(IMF) ...
コスピ上場会社、4社に1社が赤字経営
東亜日報 - 16時間前
コスピ市場上場企業の業績は、とくに実体経済の低迷が顕在化した第3四半期(7~9月)になって急激に悪化している。 第3四半期には、205社が赤字となり、第2四半期(4~6月)の121社に比べて1.7倍増となった。景気の減速感が強まっていることから、第4 ...
日中ハイレベル経済対話、年内断念 中国が政局見極めか
朝日新聞 - 16時間前
【北京=峯村健司】今秋に東京で開くことで日中両政府が調整していた主要経済閣僚らによるハイレベル経済対話について、中国政府が11月中旬、年内開催を断念する意向を日本側に伝えていたことが、両国政府筋の話でわかった。世界的金融危機を受けた景気対策など問題が ...
ハワイ、緊縮予算の中でもマーケティング費用を増やす-誘客につなげる
トラベルビジョン - 17時間前
アイオナ氏によると、ハワイ州の経済状況は世界不況のなか下降気味にあり、州経済を支える観光業の指標のひとつとなるハワイへの訪問者数も減少しており、州政府では経済回復プランを策定し、観光業を含めた活性化を計画している。 このうち、空港関連や港湾施設の整備 ...
APECも市場規制強化 首脳宣言案概要 金融サミットを支持
MSN産経ニュース - 18時間前
22、23の両日、ペルーのリマで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で採択される首脳宣言案の概要が明らかになった。宣言案は国際金融危機について、先に米ワシントンで行われた緊急首脳会合(金融サミット)の合意内容の支持を強調し、金融市場への ...

サマーズ元米国財務長官が語る 「リーマン破綻の本当の教訓」
ダイアモンド・オンライン - 19時間前
著名人の動画インタビューを中心に、政治から経済、科学、文化など幅広いテーマを取り扱っている。ダイヤモンド・オンラインでは今後も、Big Thinkの動画コンテンツを定期的に掲載していく予定。 ※Windows Internet Explorer6.0、7.0での閲覧を推奨します。 ...
資本主義、暴走後の新スキーム(下)
日経ビジネス オンライン - 19時間前
一方、サブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)を起点として高度な金融工学を駆使して開発した金融商品も、バーチャルという点では共通しているのに、社会に永続的な便益をもたらすことなく、重い負の遺産だけを世界経済に残した。この差はどこからくるのか。 ...
消費税22%、払う覚悟ありますか?~『フィンランド 豊かさのメソッド』
日経ビジネス オンライン - 19時間前
先進国を初めとする世界41ヶ国・地域で実施された調査では、フィンランドが総合1位となり、続く07年発表の同調査でも同じくトップの座に輝いた。 それだけではない。05年発表の世界経済フォーラム(WEF)による国際競争力ランキングでも4年連続で1位を達成。 ...
09年日本経済はゼロ成長に、政府見通し
AFPBB News - 19時間前
与謝野経財相は09年の日本の経済成長見通しについて、「プラスに貢献する要素はなかなか見つけられない。正直なベースで判断して、プラス成長になる自信はない」と語った。 17日に政府が発表した7-9月期の国内総生産(GDP)速報値は2四半期連続のマイナス成長となり、世界 ...
アメリカの自動車メーカー、ビッグ3の方向転換を決意させたのは?
Techinsight japan - 19時間前
昨年の販売台数はGMが世界トップの930万台、またクライスラーは9位の260万台であった。合計すると約1200万台という世界最大の自動車グループが誕生することになるはずであった。数の問題ではなく、両社の長く続いた、不振を極めた経営内容は、経済危機に直面 ...
米経済危機、ついにインテルにも暗雲
日経ビジネス オンライン - 19時間前
最近それを明確に示したのが米インテル(INTC)だ。11月12日、同社は「世界中のあらゆる地域・市場分野で需要が予想以上に大きく落ち込んでいる」として、当期(2008年第4四半期)の売り上げ予想を従来の101億~109億ドル(約1兆100億~1兆900億円)から87億~93億 ...
米国債が最上格トリプルAから転落する日
ダイアモンド・オンライン - 19時間前
世界的金融危機を引き起こした責めを負い、金融システム救済と実体経済悪化を食い止めるために、米国は膨大な財政支出から逃れられない。その広がりは、まだ際限ない。どれほどの金融機関を救えばいいのか、もはや恐竜のごとき自動車ビッグスリーにどれほどの資金をつぎ ...
「恐慌」正面突破~危機の教訓2005
日経ビジネス オンライン - 19時間前
この間、日本経済に深刻な影を落とす経済危機が繰り返し起きました。その都度、1929年「暗黒の木曜日」に端を発する世界恐慌の再来を恐れながらも、危機を乗り越えてきました。2008年秋、世界は同時株安と信用収縮に直面しています。創刊40周年カウントダウン企画として、 ...
なぜ文民統制は繁栄を導くのか?
日経ビジネス オンライン - 19時間前
この点、英国では早い時点から「国権へのブレーキ」=「武力への抑制」が利いていたことが資本主義の成長を助け、英国は統率の取れた武力を背景に世界帝国の建設に成功します。帝国主義のよしあしとは別に、「文民統制」が経済成長と密接に関わる最大の証拠は、それを導入 ...
だれも言わない“ニッポン版サブプライム問題” ~パチンコだけじゃない 思わぬ連鎖でGDP5兆円が消える
日経ビジネス オンライン - 19時間前
世界経済に金融危機と景気後退をもたらしたサブプライムローン問題。ところが、日本にも同じように幅広い分野に悪影響を及ぼす"日本版サブプライム問題"がある。収入、貯蓄に見合わない消費を続けてきた人たちの問題だ。彼らのライフスタイルを支えてきた借金に急ブレーキ ...

発信箱:町工場の底力=磯崎由美(生活報道センター)
毎日新聞 - 19時間前
企業規模で価値を判断しない工場町の懐深さに触れ、恩返しの思いで地域活動に取り組んできた。 「地域が良くならなければ、日本経済は活力を失う。ここには幾度もの不況を乗り切った経験がある」。職人の町の底力を信じる若き経営者たちがいま、強く手を握り合う。
純利益半減、1兆円割れへ 6大銀、不良債権損失3倍
中国新聞 - 19時間前
三菱UFJの 畔柳信雄 くろやなぎ・のぶお 社長は記者会見し「世界、日本ともに異常な時期で、〇九年いっぱいは世界経済は厳しい年になる」との見方を示した。 経営の健全性を示す自己資本比率は九月末時点で、六グループいずれも10%以上を確保。ただ、りそなを除き低下 ...
半導体市場、09年はマイナス成長予測 北米で大幅下落
朝日新聞 - 19時間前
アジアの成長も同1.1%増にとどまるとみる。08年の世界見込みは、夏までは堅調だったため同2.5%増の見込み。 ただ、10年には09年のマイナス成長から一転して、同6.5%伸びると予測する。「09年後半からは経済の回復に伴い、電化製品の需要も ...
元麻布春男の週刊PCホットライン
PC Watch - 20時間前
これについては、経済状況の変動など多くの要因がからんでくるため、一概にどうと言うことは難しいかもしれない。だが、少なくとも新興国の市場が、ネットブックやネットトップの市場を牽引していくのは確実に思える。米国の調査会社であるIDCも、2012年に4100万台の規模 ...
2008東京国際環境会議-4
nikkei BPnet - 20時間前
この成果を享受し世界各国のGDP(国内総生産)も急速に拡大してきたわけです。同時に、このGDPに裏付けられるように人口も増加し続けています。 人口が増えるとエネルギー消費量も増えます。特に2000年以降は、アジアの経済成長が続いていますから、これに伴って ...
「プーチン大統領」返り咲きの序奏?任期延長提案で憶測
朝日新聞 - 20時間前
首相ポストに残れば、世界金融危機などによるロシア経済悪化の責任が降りかかる可能性がある。年次教書には議会権限の強化案が盛り込まれており、議会で多数派を占める与党党首の政府に対する発言力が増す見込みだ。ある意味で「首相以上」の影響力を持つことになり、 ...
豪、インフラ整備へ186億円拠出 景気刺激狙う
日本経済新聞 - 20時間前
オーストラリアのラッド首相は18日、地方の経済活性化のため図書館やスポーツ施設、遊歩道などのインフラ整備費用として3億豪ドル(約186億円)を拠出すると発表した。世界的な金融危機で減速が明らかになった豪景気刺激策の一環。10月半ば以降に豪政府が決めた景気対策 ...
景気後退と相場低迷ダブルパンチ 大手銀「二律背反」の難題
MSN産経ニュース - 21時間前
金融市場の動揺が収まらず、世界同時不況の懸念も強まる中、今後の経営にも暗雲が漂う。経済の血流を担う銀行の業績悪化に歯止めがかからなければ、日本経済も内側からむしばまれかねない。 「これだけ規模の大きい銀行は経済を映す鏡となる。経済が前向きに行かないと、 ...
「サハリン1の天然ガス輸出せず」 日露エネルギー協議 強気のロシア
MSN産経ニュース - 21時間前
そのロシアもまた、世界的な金融危機の打撃を受けることは避けられないとの見方が広がっている。 「日露エネルギー・環境対話in新潟」(主催・新潟県、新潟市、環日本海経済研究所)と題した国際会議には、日露両国のエネルギー関連企業や研究者のほか、国際金融機関や ...
中国、国内インターバンク市場で特別流動性対策を開始=銀行筋
ロイター - 21時間前
世界的な金融危機を背景にした中国の大手金融機関の貸し渋りで、一部の外国銀行や国内の小規模金融機関は、国内インターバンク市場での資金調達が困難となっている。 最近打ち出されたこの新たな「ターム物資金入札」は、資金不足に直面している金融機関に資金を提供し、 ...

09年度予算編成、首相が生活重視など指示=中川財務・金融相
ロイター - 21時間前
... 経済危機がある。それ以外にもアフリカの飢餓や貧困、マラリア、エイズ(対策)などを含めた(海外の)国や地域にとって役立つ案件をやっていく」とし、「世界的危機、日本にとって関係ある危機、その国にとっての危機に対して柔軟に対応していくと理解している。 ...
自然保護は破壊に優る=共存することで受ける益=正しい知識が参加を促す
ニッケイ新聞 - 21時間前
ミナス州の人口二万四〇〇〇人の町を水源地とする川の水質と水量は、地域住民の協力を得て始めて維持できるが、国家水資源庁(ANA)や非政府組織と市役所とが協力する企画では、協力者への経済的支援で、水質や水量の維持、回復とともに、住民が経済的に潤っている。 ...
WTO輸出ランク=伯国が24位に後退=EUの小国並みで停滞か
ニッケイ新聞 - 21時間前
〇七年の経済成長率(GDP)五・五%から見て、ブラジルは〇八年を六%とWTOが予想していた。それが二〇〇八年のGDPを三・五%へ下方修正したことで、低率経済成長国へ仲間入りしたことを奇異とした。 ブラジルの〇七年度輸出の増加が、メルコスールの平均以下だ。 ...
明確な差別化で液晶テレビの国内シェア20%へ--東芝、REGZA戦略を語る
CNET Japan - 21時間前
テレビ事業部事業部長の大角正明氏は「薄型テレビの世界需要は、2008年度に1億台と見られていたが、(経済影響を受け)ここへきて500万台程度落ち込み、2008年度は9500万台と見られている」と厳しい市場環境を説明した。 しかし、東芝のテレビ事業は2008年に800万台市場へ ...
麻生首相、生活者と地方重視を指示=危機対処で国際協力強化も-来年度予算編成
時事通信 - 21時間前
麻生太郎首相は18日夕、首相官邸に中川昭一財務・金融相、与謝野馨経済財政担当相、鳩山邦夫総務相を呼び、2009年度予算編成の基本方針を指示した。首相は先月末にまとめた追加経済対策を踏まえ、国民の生活防衛や地方対策を重視する姿勢を強調。世界的な金融危機に ...
【個別銘柄点評】香港証券取引所:出来高の先細り懸念が払拭でき
サーチナニュース - 21時間前
市場関係者の間では、世界の経済情勢は依然として不透明感が強く、企業業績の先行きも暗い状況では、株価の回復は楽観視出来ないとする意見が根強い。大福証券でも、09年の香港証券取引所の1日平均出来高を630億香港ドルと低水準に見積もっており、通期純利益も前年比11% ...
麻生首相:与謝野担当相らに指示…予算編成主導に意欲
毎日新聞 - 22時間前
麻生太郎首相は18日、中川昭一財務・金融担当相と与謝野馨・経済財政担当相らを首相官邸に呼び、09年度予算編成に向けて、「生活防衛」「地方の活力」のほか、世界的な経済危機に対処するための「戦略的国際協力」を重点化するよう指示した。また、公務員定数削減や ...
同友会代表幹事、学生採用「伸び期待できない」
日本経済新聞 - 22時間前
経済同友会の桜井正光代表幹事は18日の記者会見で、2四半期連続のマイナス成長となった日本経済について「世界経済の後退が強く影響しており、次の四半期もマイナスだろう」との見方を示した。そのうえで、今後の学生の採用に関しては「企業は一概に採用をしぼるわけでは ...
3期連続で減収減益/7ー9月期の県内上場企業決算
神奈川新聞 (登録) - 23時間前
世界的な景気の減速と原材料価格の高騰などの影響を受けた。九月半ば以降からは米国発の金融危機が深刻化しており、「予想を上回る米経済の減速で、業績の低迷は今後も続く」(同総研)と見込んでいる。 対象は、三月期を本決算とする上場企業(金融、新興企業を除く)の ...
プーチン首相、年内来日見送り 金融危機で国内対応優先
47NEWS - 23時間前
世界的金融危機への対応に各国が追われる中、年内で調整していたプーチン・ロシア首相の来日が見送られる見通しとなった。来月の開催を予定していた閣僚級の「第2回日中ハイレベル経済対話」も中国側の都合で日程が折り合わず、来年へ持ち越される情勢だ。 ...

2期連続マイナス成長:現状は?今後は?(4止)景気後退、出口見えず
毎日新聞 - 2008年11月18日
与謝野馨経済財政担当相は17日のGDP発表会見で、後退局面という言葉を隠さなかった。米国発の金融危機が拡大し世界経済が悪化する中、夏場まで「金融危機の日本への影響はハチに刺された程度」と話していた与謝野経財相も強気でいられなくなったのだ。 ...
[コラム]米国大統領選挙-変革への分岐点
IBTimes - 2008年11月18日
米国国民はブッシュ大統領のイラク政策への多額の投資による国内経済の停滞及び不況を深刻な問題ととらえており、不況を脱出することが当面の最優先課題であるとの意見が大多数であった。国内経済を著しく低下させたブッシュ大統領への失望がオバマ候補への変革への期待と ...