
もとっちです
ふと気がつくとお兄ちゃんが作業服と格闘中
『お兄ちゃんなんばしよると??』『ん~~作業服のボタンつけよると~~』
『そんなん言ってくれればつけるのに!!』
『忙しそうやったけん』
優しいお兄ちゃんが一生懸命
ボタンをつけてるのに
わたくし
めは横からあ~~じゃ無しこーじゃ無しと言うだけ
お兄ちゃんは結構自分の事は自分でします(弁当も作ってくれたらいいのにと思うのはわがまま??(笑))
今更ですが
母の7回忌を6月7日に行いました。。。
総勢20人くらいで質素に料理も手作り(弟が作ってくれましたお疲れ様^^)で
前日から大忙し!!!
当日弟の地区では清掃日・・・・料理を作ってる弟に代わり私が出席
!!!
私が育った地区なので知人が沢山・・・
次々に『お母さんに似てきたねぇ~~』の言葉の嵐

覚悟はしてたけどこれほどまでとは(トホホ
)
11時からの法要を終え実家で食事会

義兄・甥・甥の彼女・姉家族・甥の家族・姪の家族・叔父さん夫婦・従姉妹夫婦
気の合った人たちとの楽しい会話が弾み時の経つのも忘れるくらいでした
母の思い出を沢山話しまだまだ沢山時間が欲かった1日でした
6月13日
姉の次女君の体育祭でした


数日前にじん帯を切った姪
・・・
最後の体育祭なのに『残念!!!!』と言ったかどうか(笑)
天気も曇りで丁度良く楽しく観る事が出来ました!!!
姪っ子ちゃんちゅぐちゃんお疲れ様でした
余談〕この前の土曜日(6月27日)待望のエアコンが付きました




ふと気がつくとお兄ちゃんが作業服と格闘中

『お兄ちゃんなんばしよると??』『ん~~作業服のボタンつけよると~~』
『そんなん言ってくれればつけるのに!!』
『忙しそうやったけん』
優しいお兄ちゃんが一生懸命

わたくし


お兄ちゃんは結構自分の事は自分でします(弁当も作ってくれたらいいのにと思うのはわがまま??(笑))
今更ですが
母の7回忌を6月7日に行いました。。。
総勢20人くらいで質素に料理も手作り(弟が作ってくれましたお疲れ様^^)で
前日から大忙し!!!
当日弟の地区では清掃日・・・・料理を作ってる弟に代わり私が出席

私が育った地区なので知人が沢山・・・
次々に『お母さんに似てきたねぇ~~』の言葉の嵐


覚悟はしてたけどこれほどまでとは(トホホ

11時からの法要を終え実家で食事会


義兄・甥・甥の彼女・姉家族・甥の家族・姪の家族・叔父さん夫婦・従姉妹夫婦
気の合った人たちとの楽しい会話が弾み時の経つのも忘れるくらいでした

母の思い出を沢山話しまだまだ沢山時間が欲かった1日でした

6月13日
姉の次女君の体育祭でした



数日前にじん帯を切った姪

最後の体育祭なのに『残念!!!!』と言ったかどうか(笑)
天気も曇りで丁度良く楽しく観る事が出来ました!!!
姪っ子ちゃんちゅぐちゃんお疲れ様でした

余談〕この前の土曜日(6月27日)待望のエアコンが付きました




じめじめした雨の日は洗濯物乾くのはやいよ~
・・・・
・・・・
・・・・
一家に一人お兄ちゃんだわぁ~♪
( ̄ε ̄〃)b
法要もお疲れ様でした。(弟さんが一番頑張った?w?)
でもその変わりにお掃除出るなんてえらいわ~
もとっちは母親ににてきたのね。
何人かに言われるって事は、きっとそうなんだろうね。
私は・・「父に似てる」とよく言われます。(笑)男っぽいからか?(笑)
人が大勢集まる法要なんて、お母さんの人柄と子供たちが仲がよいからだこそだよね。
うちは去年、義父の3回忌、お金もないし私の鬱の関係上、義妹と会うことできないし・・旦那と私のたった2人でやりました。
これじゃ・・ダメなんだよね。
もとっちの家族みたいにならなきゃいけないないのに義母の介護でまだもめている我が家です。
姪っ子さん、もう怪我いいのかな?
って、よくコメントにいるチュグちゃん=姪っ子さんなのね~?
チュグちゃんお大事にね~
エアコンよかったよかった(笑)