旭川市立愛宕小学校BLOG

【公式ウエブサイトを補い毎日最新Topicsを発信】

◆中教審

2007年08月31日 | News
【中教審小学校部会】ついに、小学校の授業時間について、主要4教科(国語、社会、算数、理科)と体育の授業時間を約1割増やすことが中教審で大筋合意されました。総合学習の時間は週1回削減されそうですから、年間70コマ、高学年は英語が週1回設けられますから実質年間35コマとなりそうです。年間の総授業時間を低学年で70時間、中高学年で35時間程度増やす時間分の確保には、総合学習の削減分のほか、夏休みなど長期 . . . 本文を読む

■スタジオライフ#5(影絵劇)

2007年08月30日 | Topics
【シャドウ】スタジオライフは、大人も子供も一緒に楽しめる芝居作りを実践している影絵劇団でした。幼稚園・保育園・小学校低学年から高学年、中学生にも楽しんで頂ける作品を持ちネタにしているとのこと。全てのお話はプロの俳優による、生の語りで、臨場感あふれる様子も楽しむことができました。想像力を喚起させる観客参加の演劇・芝居を堪能できました。劇には人生があり、子供達にも各々の人生があります。それぞれの人生を . . . 本文を読む

■スタジオライフ#4

2007年08月29日 | Topics
【ワークショップ】音楽と手と身体のシルエットがプラスされたら・・・シルエットジャズダンスになりました。誰にあたるかわからない。観客参加型のミニミニ影絵劇。手影絵やユーモアあふれるオリジナルキャラクターたち。参加型影絵や、スペクタクルに演出されるシルエットショー。子どもたちもとても面白いと人気でした。斉藤先生がさっそうと登場しました!/k . . . 本文を読む

■スタジオライフ#3

2007年08月29日 | Topics
【銀河鉄道の夜】少年の孤独な心に拡がった状景は、銀河鉄道が天空を駆けるユートピアそのものに見えた。  「この砂はみんな水晶だ。中で小さな火が燃えている。」「あの河原は月夜だろうか。」「月夜ではないよ。銀河だから光るんだよ。」「あれは何の火だろう。あんなに赤く光る火は何を燃やせば出来るのだろう。」「蠍(さそり)の火だな。」「あ、あすこ石炭袋だよ。そらの孔(あな)だよ。」「おまえはいったい何を泣いてい . . . 本文を読む

■スタジオライフ#2

2007年08月29日 | Topics
【100万回生きたねこ】こんなにもシンプルで、こんなにも奥の深い物語。100万回もしなないねこがいました。100万回もしんで、100万回も生きたのです。りっぱなとらねこでした。100万人が、そのねこをかわいがり、100万人の人が、そのねこがしんだとき なきました。ねこは、1回もなきませんでした。  「おれは100万回もしんだんだぜ。いまさらおかしくって!」という台詞が、ふてぶてしくて堪らなくチャー . . . 本文を読む

■スタジオライフ#1

2007年08月29日 | Topics
【手ぶくろをかいに】疑うことを知らない純粋無垢な心を子狐に託した新美南吉の名作。本当の心のふれあいを求める切なる情をやさしく語りかける。  やがて行く手にはぽつりあかりが一つ見え始めました。それを子どもの狐が見つけました。「母ちゃん、お星さまは、あんな低いところにも落ちてるのねえ。」「あれはお星さまじゃないのよ。」その時、母さん狐の足はすくんでしまいました。「あれは町の灯なんだよ。」「決して、こっ . . . 本文を読む

◆影絵劇の世界を観劇・感激

2007年08月29日 | Topics
【光と影が彩なすメルヘンワールド/スタジオLIFE】体育館が暗くなり、やがて語り手が静かに登場…。低学年は「100万回生きたねこ」「手ぶくろを買いに」、高学年は「銀河鉄道の夜」を観賞しました。前半は、見て聞いて感じて考えさせる構成、後半はワークショップと称して、実演も兼ねながら笑いも含めながら影絵のことについての説明を聞きました。暗くて撮影に苦労しましたが、舞台裏の動きを中心にサムネイル画像を公式 . . . 本文を読む

◆流しそうめんに舌鼓

2007年08月29日 | はれやか/あすなろ
【収穫の秋・味覚の秋(近し)】手に手に箸を持ち、待ちかまえる子ども達に「さぁ、流すよ!」のかけ声と共に、教室内に設置した“流しそうめん装置?”からゆであがったばかりの美味しそうな索麺がシューッと‥。「うわぁ!」と歓声を上げ、箸を差し出すものの無情にも箸先をかすめ、下へ下へと流れ落ちる索麺…。かすかに箸にかかった2~3本の揖保の糸を自ら調合したオリジナル薬味入りめんつゆにつけ、ひとすすり。「美味しい . . . 本文を読む

◆自分の家が探せるかな?

2007年08月28日 | Administrator
【少しマニアックな話題/Googleツール】学校のパソコン室にはクラス全員が授業をしても1人1台ずつ配当になるように40台の機械が設置されています。インターネットを見るときのHPは『ヤフー(yahoo)』にしています。(新しいPCを買った時には強制的にメーカーのHPを初期画面に設定してありますが…)愛宕小の公式HPのリンク集にも載せてありますが、実は今、「グーグル」が検索エンジンとして注目していま . . . 本文を読む

◆残暑の夜空に赤い月/皆既月食

2007年08月28日 | Topics
【次は3年後】6年ぶり(2001年1月10日以来)の皆既日食だったそうです。本州は雨模様だったらしく、クッキリ見えたのは北海道と九州地方に限られたそうで私たちはとてもラッキーでした。次回は2010年12月21日らしく、かなり先になってしまいます。今の6年生は、も中3になっていて高校受験に向けて猛勉強中に横目でチラッと眺めるぐらいなのでしょうか…。星がきれいな夜でしたが、その中にどんよりと“赤い月” . . . 本文を読む

▼▲▼お詫び▼▲▼

2007年08月28日 | Administrator
【アクセスログ】愛宕小のWEBについて一部、不具合が生じていることについてお詫びいたします。画像に示してあるとおり、本格的な発信を始めた7月は88%がMSIE(InternetExplorer)からのアクセスでした。また、8月も同様に88%がMSIE(InternetExplorer)からのアクセスでした。TOPページは軽くするのが鉄則だそうですが、当初からJavaScriptを組み込んだり、ロー . . . 本文を読む

◆教育実習生(養護教諭)着任

2007年08月27日 | News
【3年生と6年生に教育実習生】夏休み明けには毎年、教生(教育実習生)が入ります。今年は、“養護教諭(保健の先生)”が2人入りました。大平先生について養護の実習をつむと共に、どうしても授業(保健)をしなければならないことから、3年・6年のクラスで5週間学ぶことになっています。初日ですから緊張した顔つきで、それでいて挨拶はとても堂々と落ち着いていました。せっかくの機会です。子ども達とのかかわりを大切に . . . 本文を読む

◆正調・北海音頭

2007年08月27日 | Topics
【和太鼓隊/愛宕】「かっこよさ」って何でしょう?ついつい見かけに惑わされたり、流行に左右されることが多いのですが、「盆踊り」で披露してくれた和太鼓のバチさばきは、とても「かっこいい」のではないでしょうか。加えて、それはついつい単なる憧れや、あるいはうらやましさの対象と捉えることが多いのですが、愛宕の和太鼓は、夏休み前から連日、夜遅くまで練習に励んできた成果なのです。誰だって最初から出来るはずもなく . . . 本文を読む

◆プール納め近し

2007年08月26日 | Topics
【プールでいっぱい泳ぎました】一学期から始まり、夏休み明けにかけて愛宕っ子は、授業で、放課後に、プールでいっぱい泳ぎました。まもなく9月に入りますのでそろそろ授業での水泳学習は終わりになります。/k . . . 本文を読む

■PTA盆踊り

2007年08月25日 | Topics
【蒸し暑かったけど、納涼盆踊り♪和太鼓の響き】愛宕小PTAが市民委員会の協力を得ながら毎年、夏の終わりの一大イベントとして行っているのが「親子盆踊り」です。地域や子ども会を中心に行われている盆踊りは多いのですが、“学校”を中核に実施しているところはほとんどないはずです。愛宕小では、この取組を通して、『学校』と『家庭』と『地域』の関係づけを図り、日常的なつながりをより一層深めていこうとしています。 . . . 本文を読む