goo blog サービス終了のお知らせ 

AT-1 中古車 電動スクーター 高く売って安く買う

中古車買うならAT-1direct
  スクーター乗るなら電動スクーター

電動スクーターの展示会! いよいよ明日から・・・

2011-05-03 16:16:23 | 電動アシスト
今まで仲間と企画してきた展示会が明日開催される。

     

なにぶん初めての事!

沢山の方たちが来てくれるだろうか?

ドキドキわくわくする。

4日と5日にビーバーワールド箕面店駐車場にて開催。

朝10時から夕方5時までやってます。

近くの方は是非見に来てくださいね。


高く売って、安く買う!

2011-05-03 11:49:42 | 中古車
私たちの仕事は売り手と買い手のどちらにも喜んでもらえる。

例えば
 買い取りセンターで「これはもう廃車しかないですね。。。」と

 言われた車がしばらくすれば、27万円で売りに出されていた。

  (これは実際に私が体験したことである)

それなら、15万円で売りに出せば、私は12万円得した訳だし、

 買った人は12万円も安く買える訳である。

Yahooオークションや不動産売買と同じようなものである。

今まで個人売買は一部でされていたが、書類手続きや名義変更、税金や車の違反などでトラブルが多く有った。

それを南原竜樹さんが解決されたのである。

これから消費税が上がるので、消費税の掛からない個人売買が一般的に成ると思う。
  (事実欧米では70%くらいは個人売買になっている)

東北地方の復興には車は無くてはならない物だと思います。
便乗値上げだけは止めましょう!










 

「復興支援になるんやで~」 ・・・ 中古車事情

2011-05-02 11:01:21 | 中古車
昨晩、友達から電話が入った。

  「今やっている仕事は復興支援にもなるんやで~」

被災地は中古車が不足している。

私も新聞で読んだが、便乗して中古車価格が大幅に値上がりしているらしい。

  「それは酷いよね、私たちがやっている中古車の個人売買なら
    安く買えるのに!!」


今の中古車買取システムは買取業者がオークション会場に出品する。

その出品手数料が必要だし、運送費や人件費も掛かる。

オークション会場から業者に売られるときは最低20万円上乗せしているらしい(中古車センターのオーナー数人から聞いた話)

落札すれば落札手数料、成約手数料がかかり、搬送費も掛かってくる。

で中古車センターに持って来れば販売店利益、人件費、維持費その他もろもろが車に上乗せになる仕組み。

これじゃあ安く買いたいと思っても、高くなるわけである!



電動スクーターの展示会

2011-04-30 22:40:55 | 電動アシスト
電動スクーターの販売展示会を5月の4日5日にする。

場所は箕面にあるビーバーワールド!

AM10時~PM17時までやってます。

沢山の方と見に来てくださいね。

見学に来てくださる方は下記のリンク先から申し込んでください。
    AT-ES1販売展示会見学申し込み

車をお持ちの方にはお得な得点付きのステッカーを進呈します。

イタリアン・ディナー

2011-04-29 22:24:12 | グルメ
今日はグルーポンで買ったクーポンを使い、
寝屋川市駅から5分位の所の二階に有るイタリアンレストラン
-カフェ・ド・マルシェさんにディナーに行って来ました。

※バレンシア風海鮮寿司
     
※シーザーサラダ
※パスタ-えびとホタテのジェノバ風パスタ
     
※ピザ-マルゲリータ
     
※黒毛和牛ロース
     
※デザート
     
※飲み放題

飲み放題でコーヒーの無かったのは残念だが、
生麺のパスタはもっちりとし、にんにくも利いてとても美味しかった。

お肉も柔らかくソースも美味しくいただけました。

シェフがヒョウキンで陽気な素敵な方でした。