黒い沙時計

のんびりした日記なので未更新も長引く事もあります。
現在遊んでいるゲームをすらすら~っと好きな事を書いていきます。

今更ながらミッションユニットコスト(MUコスト)とMUについてのご紹介。

2016-02-12 18:47:13 | ガンダムオンライン(細々と更新)
今更で申し訳ありませんが、これの情報についてちょっと思考していきたいと思います。

<<ミッションユニットとは>>
装備する事で戦闘に影響が出ます。
最大2つ装備でき、各カテゴリーで1つしか装備出来ないのが特徴です。
ようするに攻撃カテゴリーの【ロケット強化ユニット】と【ビーム強化ユニット】の効果を重複して使えないと言う事です。

<<ユニットパーツのLv>>
ユニットパーツにLvが設定されており、Lvが高いほど効果を効果が強いです。
※:最大Lv3まで
Lvに応じてパーツを消費するので『アイテムのパーツカテゴリー』内のユニットパーツを使います。

<<パーツLvのご紹介>>

ユニットパーツLv1
Lv1ならばパーツを消費せずに装備可能、ユニットコストに余裕があるならば付けておいて損は無いです。

ユニットパーツLv2
Lv1よりも影響が大きいのがLv2です。
パーツ『ユニットパーツLv2』を使用しますが、実は『ショップにて購入可能』です。
GPに余裕がある方や沢山持っている方は積極的に使うと良いかもしれません。

ユニットパーツLv3
最高級のユニットパーツです。
各ユニットパーツLv3は特殊な条件でしか手に入らず、希少価値なのでご利用は計画的に。



<<各ユニットパーツのご紹介>>


◇攻撃カテゴリー

Lv帯で必要なパーツ


ロケット強化ユニット


ビーム強化ユニット



◇防御カテゴリー

Lv帯で必要なパーツ



アーマーユニット系




水中装甲系





◇移動カテゴリー

Lv帯で必要なパーツ



スピードアップ系




緊急帰投系





◇特殊カテゴリー

Lv帯で必要なパーツ



ブーストユニット系




ブーストチャージ系





<<おススメMU>>
まず外してはならないのが『緊急帰投MU』です。
当パーツは緊急帰投の必要時間を数秒でも省いてくれるのでおススメしております。
特に高い時間を要する高コスト帯の機体を数機入れている方に非常に相性が良いです。

○:百式の場合
まず緊急帰投MU無しは下記の画像を参照願いします。

高コストなので高いです。

次に緊急帰投MULv3を付けた場合を載せます。下記の画像を参照願います。

大体5秒~6秒くらいの短縮になりました。

これがMUの効果です。
ただし、気を付けなければいけないのが緊急帰投が高いユニットに対しては効果が薄い感じです。
『ジム・ナイトシーカー』で試した所、約5秒くらいだったのに対しLv3を使った場合は約3秒くらいでした。
高コストばかり入れても付けられるMUコスト分は残したいと言う方には『ザニー』がおススメです。
『ザニー』を1機入れる事でMUコストも50増える事になるので良い感じです。



ミッションユニットの事を上手く伝えられたでしょうか?
もし伝わったなら嬉しい限りです。