黒い沙時計

のんびりした日記なので未更新も長引く事もあります。
現在遊んでいるゲームをすらすら~っと好きな事を書いていきます。

妄想スペースノイドが教える鹵獲(Vol.1)

2016-01-26 19:47:28 | ガンダムオンライン(細々と更新)
サイド3生まれ(と言う役)のユサナです。
と言う事で今回は鹵獲について触れていきたいなと思ってます。
始めたばかりの人はこれをきっかけに鹵獲や部隊について色々と興味をもってもらえたら嬉しいです。



□ ザクⅠ


おススメ装備:【装備B】
ショットガン+スプレーシューターなのでジムみたいな扱いが出来る点が良いかもですね。
またシールドも装備されているので不意を突く事が出来れば長生き出来るかと思います。



□ ザク・マリンタイプ


おススメ装備:【装備A】
アクア・ジム(重撃装備)みたいな運用方法で良いと思います。
ミサイルは6連式の高速型サブ・ロックガン。アクア・ジムが持っている高速型ミサイルランチャーと威力も何も変わりません。



□ ザクⅠ・スナイパータイプ


おススメ装備:【※:どっちが良いか分からないです。】

【装備A】は通常の単発のスナイパーライフルF。ロング・レンジ・ライフルみたいな装備。弾薬パック。

【装備B】は炸裂式スナイパーライフルF。地雷。レーダーポット。

お好きな方をお使いください。ちなみに私のこれと言うおススメはやっぱり【装備A】でしょうか。
理由として通常のスナイパーライフルで狙えたり、対艦に使えるロング・レンジ・ライフル、誰でも使える弾薬パックを装備している点でしょうか。



□ グフ


おススメ装備:【装備A】
ヒート剣+コンバットカスタムと言う点もそうなのですが、バズーカにも注目したいです。

バズーカ ⇒ 格闘

バズーカ ⇒ フィンガーバルカン

の追撃方法が2パターンあります。なのでこの装備タイプを押しています。



□ ズゴック


おススメ装備:【装備A】【装備B】

【装備A】;射撃を中心に使っていきたい人向け。
『連射式腕部メガ粒子砲』はFA系の射撃武器でN型と同じタイプがこちらです。
『頭部6連装ミサイルランチャーS型』は攻撃力が高い、『マリンタイプと同じ高速式サブ・ロックガン』と言う事です。
特性はビムシュ。向こうの方では当たり特性。

【装備B】:格闘を中心に使っていきたい人向け。
『3点式メガ粒子砲』は3点式のビーム・ライフルみたいな感じ。
『頭部6連装ミサイルランチャーM型』は垂直ミサイルな為、上昇高度が一番高いM型。
『アイアンネイルD式』は格闘武器でズゴックが持てる一番強い格闘武器。でも癖があります。



□ ハイゴッグ


おススメ装備:【装備A】

なんといっても『ちくわ』と呼ばれるミサイル『ハンドミサイルユニット』でしょうか。
威力:27500(フル強化で30250)と武器重量が高いと言う欠点があります。

『4連魚雷発射管』も威力の一番高いのをチョイスされてます。

FA系の『連射式ビーム・カノン』を装備されているので接近戦にも高いアーマー値と強襲と言う点を生かしての近接射撃が非常に使い勝手が良いです。

注意したいのが空中に浮くと撃ち落とされ、地上に居ると『ひるみ属性』がある武器での攻撃でひるむ点でしょうか。
この武器3点で『総重量は1820』で積載がそれ以上越してないと機体バランスはマイナスになってるかと思います。


□ ザク・デザートタイプ


おススメ装備:【装備A】

意外にもキルが取れるような強さを持ってます。
『チャージ・バズーカF型』+特性『ロケットシューター』の相性は良いです。
威力が高く、フルチャージと特性でかなりのダメージを与えられます。

追撃は『3点式ザク・マシンガンH型』 or 内臓武器の『3連装ミサイルランチャーM』
特にチャージ・バズーカを撃った後に持ち替え動作が無いミサイルを撃てるので瞬間火力も高い方だと思います。


ver.2に続きます。