goo blog サービス終了のお知らせ 

ホテルアストンプラザ姫路 スタッフブログ

全148室の本格ビジネスホテル☆ 国道250号線に面し、湾岸の工場へのアクセスに便利!朝食&駐車場無料★

京都 紅葉 2010

2010-09-27 20:20:22 | 日記
こんばんは。

だいぶ陽が落ちるのも早くなってきましたね。

 

十五夜もすぎ、気分はめっきり秋。

秋といえば、行楽シーズン。紅葉の季節です♪

どこかに出かけたくなりますよね☆

 

「そうだ、京都、行こう」

 

JRが1993年からはじめたこのキャンペーン。

今ではすっかりお馴染みになりました。

そして、

ホテルアストンプラザ姫路の系列店が京都にございます(京都プラザホテル)。

京都プラザホテルのブログでは京都の紅葉の情報を数回にわたって書いておりますのでぜひ参考にしていただけたらと思います。

これを機に、錦秋の京都へお出かけになってはいかがですか?

まだ少し早いですが。

 

 

 


ワープロ記念日

2010-09-26 18:41:15 | 日記
皆さん、こんばんは。

本日、9月26日は「ワープロ記念日」だそうです。

1978年のこの日、東芝が世界初のワードプロセッサー(JW-10)を発表。

翌年2月に発売され、その価格はなんと630万円(@_@);;

今では考えられない価格ですね!!


私の家にはSHARPの「書院」がありました。

確か、購入したのが95年頃で12万円くらいでした。

いや~懐かしいです。


そんなワープロ。今ではノートPCに取って代わられてすっかり姿を消してしまいました。

スイッチを入れればすぐソフトが起動し、プリンタも内蔵されているのですぐ印刷することができる手軽さを考えれば、生き残ってくれてもいいかなと思うのですが、残念ながら今では全て生産中止だそうです。。。



タバコを一生分買って冷凍保存は可能か?

2010-09-25 22:54:07 | 日記
こんばんは。

秋の夜長、いかがお過ごしでしょうか。



もうすぐ早いもので10月ですね。

10月といえば・・・喫煙者の方にとっては恐怖のタバコ税の増税に伴うタバコの値上げですね(・。・;

しかも、今回の値上げ幅は史上最大だそうで、1本あたり約5円。

1箱に換算すると約100円の値上げだそうです。

値上げを前に100カートン(30万円相当!!)を買いだめした人もいるとか。。。

また、これを機に禁煙される方も増えるのではないでしょうか。


そんな中、経済アナリストとしてテレビでも有名な森永卓郎さんは「一生分を買って冷凍保存する」と仰っているらしいです。

食べ物ならまだわかりますが、タバコってどうなんだ??と思っていたら・・・


やはり不可能。だそうです(笑)

タバコには水分が含まれていて、解凍する際に水分が蒸発し、タバコがパサパサになってしまうとか。

冷蔵庫も内部が乾燥しているためタバコの水分が抜けて美味しくなくなってしまうそうです。

やはりタバコの保管は冷暗所が一番ということですね★


なんにせよ、値上げまであと5日。

買いだめするなら今のうちですよ。





みどりの窓口記念日。

2010-09-24 18:26:53 | 日記

こんにちは。

 めっきり涼しくなって過ごしやすくなりましたね。

 

今日、9月24日は「みどりの窓口記念日」です。

1965年のこの日、国鉄の全国約150の駅にコンピュータを使った指定席券発売窓口「みどりの窓口」が設置されました。

 

45年も昔からコンピュータを使って指定席券を発売していたとは驚きです。

たしか新幹線の開通が東京オリンピックの年(1964年)ですから、その1年後ということになりますね。

今では、ネットから指定席券が買えたりチケットレスで(ICカード)で新幹線に乗れたりと技術は進歩していますね!

 

先日、新幹線に乗る機会があり、みどりの窓口に行って新幹線の乗車変更をお願いしました。

とてもスムーズに変更をしてもらい、おかげでゆっくり旅行を楽しむことが出来ました。

 

そのとき、指定席の割り当てはどのようにしているのか疑問に思いました。

ホテルの部屋割りと同じようなものなのかなと(笑)

職業病ですね。。。

ホテルの部屋割りは、もちろん昔は手書きで紙に書いていましたが、今はパソコンで管理するのが主流です。

全148室を管理するとなると結構大変ですよ。

 

それでは。

 

 

 

 

 

 

 

 


とうとう終わってしまいました・・・

2010-09-23 10:38:56 | 日記

 

こんにちは。

 

まだまだ暑い日は続いていますが、若干涼しくなった様な気がしませんか・・・

 

 

今日は大・大・大の阪神ファンのブログ担当ですが、もう力尽きました・・・

 

今季最大の大一番。打倒中日との『優勝』を左右する3連戦!!

 

鬼門とする名古屋ドームでの中日戦。勝ったほうが『優勝』とも言える3連戦。

 

一昨日は先発チェンに抑えられ、昨日は投手戦。(最終的にはサヨナラ負け)

 

今日まだ最後の1試合が残っていますが、中日が数字的にも有利な為、可能性は低い・・・涙

 

寝ても覚めても阪神が好きで、仕事に手がつかないほど好きで、今年は久しぶりに優勝争いの中にいて試合も楽しみに見ていたのですが、それも昨日で・・・・・ってな感じです。

 

残りの試合数は中日より7試合も多く、試合数で言えば阪神が有利ですが、今の阪神では・・・

 

このブログを見た阪神ファンの方に「何、ゆうてんねん!」「まだまだ、あきらめん!」とゆわれるかもしれませんが個人的にはこの3連戦に勝負をかけていました。

 

この結果次第だと・・・

 

同じ気持ちの人は多いんじゃないかと思います。

 

今年も甲子園・京セラドーム・スカイマークであった試合を見に行きました。

 

見に行けば行くほど阪神が好きになりました。そして、楽しい時間を過ごせました。

 

でも、昨日で2010年、個人応援団は終わりを迎える事になりました・・・涙・涙・涙

 

『ありがとう!今年。頼むで~来年。』

 

悔しい1年ではありますが、クライマックスシリーズはほぼ確定しているので、是非甲子園で実現してもらいたいと願っています。

 

そして、次は1985年以来の日本一を目指してもらいたいです。

 

最後になりましたが、

『 阪神ファンは一番や~!!