11月も後半に入って来たのに暖かい日が続いてますが一体どないなってるんでしょうか??
そんなポカポカ陽気の木曜日、休日なオイラは早起きをし長男が職場から預かってるメダカの水槽の水換え(4つ💦)をして、嫁さんが留守なので風呂洗い&掃除洗濯を済ませてそそくさとバイクに跨ってR162を小浜方向へ💨
10年以上前に看板の右方向へよく探索に行きました。
かめさん情報によりますと工事中でダンプがドタバタと走り回ってるみたいで、また新しいルートが出来るんやろね。
いきなりですがR303から旧道の飯浦大音線に入ってきれいな琵琶湖を少し眺め・・・
旧賤ヶ岳隧道へ・・・
再度R303に合流して風情ある木之本の街中を走り抜けて峠っぽい所へ行くと・・・
檔鳥坂隧道 が現れました!!
檔鳥坂・・何て読むんやろ????
検索してみたら「あっとりさか」と読むそうです💦
絶対に読めへんし(・.・;)
出口はこんな感じ・・・
そして次なる場所はR303八草トンネルの旧道八草峠を目指します。
滋賀県側の旧道入口はこんな感じで進入出来ません。
入れたとしても落石や倒木しまくりのほったらかし状態なので通過は不可能です。
岐阜県側の入り口も・・・
峠まで行けるんやろか?不安が残る看板です💦
なので別ルートから峠を目指します。
よし、旧R303に合流したぞ!!
落ちたら死ぬで~💦
でも景色は最高(^^♪
なかなか刺激的な国道やったようです💦
やっと峠到着(^^♪
地元の方々の思い入れが大きいのか峠周辺はきれいに手入れしてありました。
古い看板が・・・
当時の案内板・・・
そして昼食タイム(^^♪
これで本日の目的完了なので帰路へと向かいます。
Fブレーキ厳禁&バンク厳禁で濡れた落ち葉と湿った苔の生えたルートを慎重に下って行きます。
もう少ししたら深い雪に鎖されてしまうんやろな。
帰りは久多地区を抜けて・・・
ここを通るとこのゲートの先が非常に気になります。
何とか許可もらえんやろか??
能見峠は落ち葉でフカフカ。
CB750から乗り換えてコンパクト&ツインになったのでクネクネ峠や不整地もかなり走り易くなりました(^^♪
ABSのブレーキにはまだ慣れなくて怖いけど早く克服せんと。
自宅近くの温度計は16時現在で23℃を表示していました💦
明日は雨か(・.・;)
気張って仕事しょ。
おしまい(^_^)v
本日の走行距離・・・279km
燃費 ・・・28km/ℓ
PS・・・非常にオフ車が欲しい(-_-)