こんにちわ
今私がリフォーム工事担当しているお客様での出来事
トイレ工事のリフォームをさせていただきました。
年内工事予定でしたが、節水トイレでしたので、
年明けから着工すればエコポイントの対象になるということで
先週から開始したのですが、エコポイントを得る為には窓の断熱工事
をおこなわなければなりません。
お客様にそのことを提案トイレの窓に樹脂サッシを設置しました。
又脱衣場も寒いので脱衣場にも取り付けたのですが、
お客様が上の換気口から風が入るのよ何とかならないかと相談を受けました
これが通気開口です

表側にシャッターがあるのですが、閉めても風が入ってくるようです。
夏場は開けて使いたいとのことですので、少し考えて
このようにしました。

ガラリ部分に防虫網を咲きに張り付け、その周りにマジックテープ
フタに使用するのはキャプションボードその裏面にマジックテープ
これで夏場ははずして使用し網があるから虫も入ってこない
冬場はシャッターを閉めてボードでふたをしておけばOK
大変喜ばれました。

何か住まいでお困りのことがありましたらご連絡ください。
スタッフ一同お待ちしております。
今私がリフォーム工事担当しているお客様での出来事
トイレ工事のリフォームをさせていただきました。
年内工事予定でしたが、節水トイレでしたので、
年明けから着工すればエコポイントの対象になるということで
先週から開始したのですが、エコポイントを得る為には窓の断熱工事
をおこなわなければなりません。
お客様にそのことを提案トイレの窓に樹脂サッシを設置しました。
又脱衣場も寒いので脱衣場にも取り付けたのですが、
お客様が上の換気口から風が入るのよ何とかならないかと相談を受けました
これが通気開口です

表側にシャッターがあるのですが、閉めても風が入ってくるようです。
夏場は開けて使いたいとのことですので、少し考えて
このようにしました。

ガラリ部分に防虫網を咲きに張り付け、その周りにマジックテープ
フタに使用するのはキャプションボードその裏面にマジックテープ
これで夏場ははずして使用し網があるから虫も入ってこない
冬場はシャッターを閉めてボードでふたをしておけばOK
大変喜ばれました。

何か住まいでお困りのことがありましたらご連絡ください。
スタッフ一同お待ちしております。