シナジーオイル『アンチ・ポーレン』です。
ポーレンとは「花粉」の意味だそうです。
「青リンゴの香り」とも例えられる
・カモミールローマンをはじめ
・ラベンダー
・ユーカリ・ラジアータ
・レモン
がバランス良くブレンドされた
なんとも穏やかな香り。
この組み合わせは
お部屋の空気清浄としてもいいですし
同時に不安や恐怖の感情をほぐして
心地よい眠りへ導いてくれると思います。
シナジーオイルは
アロマストーンに付けたり
アロマランプなどで香らせる「芳香浴」が
いちばん簡単な取り入れ方です。
ティッシュやハンカチでもOKです。
が!せっかくのすばらしいシナジー(相乗効果)
に期待大のブレンドだもの!
もう一歩踏み込んだ使い方を
3つご紹介しておきますね。
① 蒸気浴
お湯を入れたマグカップに2~3滴入れ
上がってくる湯気を吸い込んでください。
その際、目は閉じるか、鼻と口を
クリアファイルなどで覆って下さいね。
↓ こんな感じ。
(マグカップ間違えて飲まないでね!)
または、お風呂でアロマバスもオススメです。
精油はお湯に溶けませんので
お塩(または牛乳、ハチミツ)を乳化剤として
5滴ほど垂らして香りをお楽しみ下さい。
② スプレー
無水エタノールに溶かして精製水を混ぜる
スプレーにしておくと
マスクの外側にシュッシュしたり
ルームスプレーとして
または拭き掃除などにも活用できます。
③ 湿布
お湯か冷水を入れた洗面器に2~3滴入れて
そこへタオルを浸します。
絞ったタオルを気になるところに当てます。
目の疲れや女性特有の下腹部痛のときなど
気持ちがよいと思います。
粘膜には付かないようにご注意下さい。
アルアロマで厳選したブレンドオイルは
定番人気のものもあります。
天然アロマの香りサポートで
だれかの心が軽くなりますように。
※アンチポーレンは在庫があと2つです。
気になる方はお問い合わせ下さい。
また、ブタクサなどキク科のアレルギーが
ある方はご使用をお控え下さい。
さらにくわしい使い方や注意事項は
ご購入の際にご案内させていただきます。
働く女性の「美と痩身」をサポートするアロマサロン
アルアロマ
ご予約はこちら(空き状況も確認できます。)