goo blog サービス終了のお知らせ 

あんじょうさせまひょ、もうちょっと!

すこやかなくらしといのちを、子どもたちや孫たちのために!

鯖寿司づくり(御香宮神社祭礼の前夜)、明朝は栗赤飯を蒸し上げます。

2018年10月07日 | Weblog
やめてもいいのですが、・・・。お盆のお供えとお膳、お祭りの鯖寿司と栗入りおこわ、おせち料理、ついつい頑張ってしまいます。10月6日。

社民党国会報告会 in舞鶴市 2018年6月3日

2018年06月29日 | Weblog
久しぶりの府北部での国会報告会。副党首福島瑞穂参院議員。大勢の方のご参集を得ました。

党、最後の闘いに絶対にしない! 1年半の闘いに総決起せよ‼ 社民党京都府連合定期大会4月21日.

2018年04月22日 | Weblog
新入党の3名の青年党員を迎え、後がない闘いへ驀進せよ‼ 勝利を我らに‼

伏見の酒蔵です、もうすぐ前の緑が菜の花の黄色で覆われます。

2018年03月24日 | Weblog

3月23日、松本酒造さんの藏です。

京都の町はあちこちで節分行事。政界は平和から戦争への「節分国会」?

2018年02月02日 | Weblog

社民党京都府連合2018年新春旗びらき 1月28日

2018年01月29日 | Weblog

旗びらきの記念講演として、京都で45年間反原発運動を引っ張ってこられた佐伯昌和さんにお話をうかがいました。
京都市長や労働界等からもご臨席賜りました。

1月7日、七草粥をいただきました。

2018年01月07日 | Weblog

1月7日、七草粥をいただきました。畑や高瀬川の堤防で集めてくればよかったのですがco-opで七草セットを買って手抜きをしてしまいました。

桃山の龍雲寺で除夜の鐘を突かせていただきました

2018年01月04日 | Weblog

2017年12月31日23時45分、一年の感謝と来る年への祈願のため、参内。

もみじ祭り~京都北部で支えるステキな地域の人たちの輪11月12日

2017年11月12日 | Weblog
足利尊氏生誕の寺、綾部市「安国寺」。11月12日もみじ祭りが開催されました。同日、和紙の里「綾部市黒谷」でももみじ祭り。支える地域の人たちのひたむきさと素朴さが素晴らしかった。

過去は全国的に警察官僚出身者、今、丹後は軍(自衛隊)出身者。衆院選京都5区(丹後)今回もか?

2017年10月06日 | Weblog

京都5区(丹後)は名実ともに軍都となるのか? 舞鶴市・福知山市に続き京丹後市間人に米軍基地、党は違えど衆院議員・参院議員(比例区)に続き今回も衆院選に「高級」防衛官僚や自衛官が極右小池新党(希望の党)から出馬。悲惨な戦争体験をされた人々がどんどん他界されていくこの時期につけこんで戦争への道を急ぐ「政商」と3分の2をこえる政治屋ども。
安倍政権打倒と反戦を訴えに京都5区に入ったが、市民の反応は好意的で良かった。社民党から候補者をたてられなかった無念さはこの上なく悔しい。
写真はJR福知山駅です。