つぶやき連動ありあメモ

Twitterのログ保存を兼ねて

7月26日(木)のつぶやき

2012-07-27 02:53:57 | 日記
11:59 from ついっぷる for iPhone
ということは、養殖バンシィというのもあって、プールの中にしくしく泣いてるのが大勢((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル RT @ginmantei: 夜な夜な鳴き声を楽しむ…のか… RT @hirotsu162: ジバンシィって「地元で獲れたバンシィ」ですよね

13:32 from ついっぷる for iPhone (Re: @ginmantei
@ginmantei やっぱ買ってもらうなら不動産ですよね。夢見る頃を過ぎても。

13:37 from Twitter for iPhone (Re: @ginmantei
@ginmantei 生き別れのお兄ちゃんだよ、と金塊の山をもってくる使えない赤い人も困りますが。

15:38 RT from ついっぷる for iPad  [ 19 RT ]
人間が、生きるということは、生態系に負荷をかけるということ。何を食べたって、どこかしらにしわ寄せは行くわけだ。
勝川 俊雄さんのツイート

15:38 RT from ついっぷる for iPad  [ 19 RT ]
「どうせ負荷をかけるのだから、なにをしても良い」ということではなくて、負荷をかけているという自覚を持った上で、負荷を減らすように心がけないといけない。
勝川 俊雄さんのツイート

15:38 RT from ついっぷる for iPad  [ 32 RT ]
負荷を増やし続ければ、生態系が攪乱されて、どこかの誰かに迷惑をかけたり、自分たちが困ったことになる。ウナギはその縮図といえる。ウナギの減少を、自分たちの食生活を見直すきっかけにしてほしい。
勝川 俊雄さんのツイート

15:45 from ついっぷる for iPad
旬のものを食べよう。今なら、きゅうりとか茄子とかオクラとか。今ならびっくりするほど安いし旨い。生態系への影響も少なそう。もしどうしてもうなぎを食べるのなら鰻ざくにして少量大事にいただこう。

15:47 from ついっぷる for iPad
夏場に冷凍保存してあるりんごを食べるのって、なんだかおかしいよ。高原でしかとれないレタスを大量消費しつつ、野菜の高騰を嘆くのも、なんだかおかしいよ。

15:50 from ついっぷる for iPad
魚の話が野菜の話になっちゃったけど。一消費者として思うなあ。もう少し「ハレ」と「ケ」のメリハリをつけないとね。

16:07 from ついっぷる for iPad (Re: @nikka_0108 [ 1 RT ]
@nikka_0108 きゅうりや人参には確かにビタミンCの分解酵素が入っていますが、それを気にしていたら食べられるものなんかなにもなくなりますよ(⌒-⌒; )長時間ビタミンCを含んだものといっしょにしておかなかない限り分解しません。きゅうりも人参ももりもり食べましょう。

16:14 from ついっぷる for iPad
つまり、買ってきたサラダだとCが壊れている可能性が高いけど、自分で作ったフレッシュなサラダなら大丈夫なのさ。

18:20 from ついっぷる for iPad
あれは名曲。 RT @langiku: 「エビータ」がアルゼンチンの紙幣に、没後60周年記念で(ロイター) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120726-… 泣かないでアージェンティーナ Don't cry for me, Argentina♪

22:18 from ついっぷる for iPad
リスボンでのこと。スーパーの精算の長い列に並んでいると、必死の形相のおばさんが割り込ませてくれと言っている。言っているというか、ポルトガル語なのでわからない。後ろにいた中国系の人が英語に訳して、彼女は列車に遅れそうなので先に精算させて、と言っているのだと教えてくれた。

22:23 from ついっぷる for iPad
急ぎの旅じゃなし、別に譲ってもいいけど、なんで私たち?外国人旅行者なのは一目瞭然なのに。もっと言葉のわかりそうな人たくさんいるのに。…………(いつものごとく人が良さそうに見えるのね)オブリガーダと繰り返す彼女に「どういたしまして」とポルトガル語でいえなかったよ。

by ariahisaeda on Twitter