新川ドルフィンズ

石垣島で活動している元気な少年サッカーチーム

交流会

2009年12月30日 | Weblog




初めてのホームスティー

どーなる事か心配でしたが、那覇ジュニアさんのお陰で

楽しい思い出が出来ました。

写真から行きましょ~~

食事前
  

  

早く食べたいな――

食べながら会長の新垣さんの

自己紹介から交流会の始まり―



美味しいカツカレーを作ってくれたジュニアのおか―さん達

 

シャッタ押す、タイミングが悪く

きれいなお顔が映っていませんね~~『しまった』

ワジラれるはずよ――

食事の後は、くわーしの時間



北斗、確か、うまい棒ー3本ぐらい持ってなかったかなーー

気のせいかな――いいさなーー

この後、会長とパトさんがゲ―ムの説明を

 

3チームに分かれゲーム開始

  

うちの子たちは、慣れてないので、ちゃ―インチキしてるさ――

よいしょ、よいしょ、北斗―頑張れ――



奥のジュニアの子と比べれば、わかるでしょー~『インチキしてるのが』

で―じ笑わすサーー『爆笑』盛り上げ役サイコー

ドルフィンズの余興



轟のLOVEマシーンを踊って笑いを誘ってますよー

『完成度は非常に低いのですが』

はじかサーーしながらも頑張ってましたね

余興にジュニアの子もパトさんに言われ特別参加

この後、デジカメに異変が

いっぱい撮りましたが、デジカメがおかしくなり

半分近く、ボツ、ヨガの時のやつとか集合写真も皆ダメ

沖縄に来てまで勘弁してくれよ―――

すぐってもダメ、何してもダメ

捨てておいたら次の日、写りよったサーー

もしかして『まじむんたーの仕業かマブヤーの出番か

と勝手に独り言

さて色々ありましたが

那覇ジュニアの皆さんには、ホントに感謝感激です。

空港から試合会場までの送迎

差し入れ、夜は夜で色々して下さって

次の日は、会場は違ったのですが、も作って持たせてくれ

帰りも送迎をしてくれ、ホントに感謝です。

私は、そこまでしてくれるかと思い『ビックリです』

ワラビー達は、至れり尽せりです。

今回の、ホームスティーは良い体験となり

友達も出来良い思い出になったサー

それと、色々な人たちが、自分達の為に応援してくてると

言う事を、チュージク教えときます。

うるさくてご迷惑をおかけしました

那覇ジュニアさん本当に有り難う御座いました

又、JA県大会で会えることを楽しみに、予選を頑張らせます

那覇ジュニアのワラビー達も体に気をつけて

頑張れよ――応援してるどーー

坂下のひんぎマイマイのお母さんうちのキャプテンを

預かって貰い有り難う御座います。













最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホームステイ (那覇ジュニアSC新垣)
2010-01-03 00:20:21
那覇ジュニアSC新垣です。
ホームステイを喜んで頂きありがとうございます。新川ドルフィンズさんのHPに掲載されていることを那覇ジュニアの子供達、お母さん達に急いで連絡します。
来年も受入れますのでよろしくお願いします。
お礼を忘れていました。新川ドルフィンズさんから頂いた八重山かまぼこ美味しかったです。ご馳走さまでした。
Unknown (管理人)
2010-01-03 12:22:19
新垣さんコメント有り難うございます。
私も色々なことを体験できたので楽しかったです。
ホームステイ際は、うるさくて、ご迷惑をお掛けしました。
来年も受入れ、してくれるなんてうれしいお言葉、有り難う御座います。
又、かまぼこ送りまーす、皆で食べてください。