


3月21日
大友良英「千住フライングオーケストラ・縁日」
強風で寒かったです~でも
無事終了いたしました!!
来客数5000人を越える大盛況だったようで~
本当にありがとうございました。

↑
オープニングせりモニー(市場だけに)では
大友良英スペシャルビックバンドの軽快な音楽と共に
市場の方が屋台名を読み上げてくれるという
テンション上がる演出があり
読み上げられた屋台からオープンしていきました!
アラクネ釣り堀オープンと同時に沢山の方々に来て頂き
釣り上げてもらいました!!




大人も子供も笑顔でチャレンジしている様子を見ていると
アラクネ団員みんな嬉しくなっちゃいました。
参加できてよかった~

↑
アラクネ団員mieさんの作った「目がキュゥ~となっちゃうけどちょうどいいやつ」
を釣り上げた2人。

↑
秘密のマグロショーでは
なんとトラックの扉がド~ンと開いて
解体に合わせて大友良英スペシャルビックバンドがBGMを演奏!
面白かった~
その他、大友良英スペシャルビッグバンド on ターレー
がありましてこちらはアラクネ団員たみおくんの撮影で→♪

↑
日が暮れてきたら提灯が灯りました。

↑
最後は音のなる提灯で幻想的に終了・・・
出店されていた屋台みんな
面白い、楽しい、怪しい~感じで本当に良い縁日でした。
この縁日は今年のお祭りシリーズの第1弾と言うことなので
2弾・3弾ときっと面白い企画が登場することでしょう。
ご興味のある方は今後も音まち千住の縁をチェック!
今回縁日に行った団員
la foret verteのmieさん
雲水たみおくん
たまちゃん
gunungさん
お疲れ様でした!
そして製作してくれた団員のみなさんありがとうございました!
アラクネモノ
次は4月26日(土)のカミイチを予定しています。
もちろん釣り堀で。
創作集団「アラクネモノ」これからも楽しんでいきま~す!