ブログ最下部で画面表示切替可能です
閲覧し易い方でお楽しみください(*´ω`*)ノ
現在昼12時から夕方4時まで時短営業中
ミルク体色のカワイイ水泡眼さま☆
ご来店(^▽^)/~
白いボディにほっぺ(エラ)ピンク
水泡部分は ライトオレンジ
台詞はこっちのハナシですから
ぷりぷり水泡がとってもキュート☆
黒目勝ちでいい具合(^ω^)~
背なりも緩やかなカーブがキレイ☆
のこりわずかです 不定期入荷につき
どうぞお早めにお求めください
札幌アクアウィズにて販売中(^^
==================
ぽち! ふんでいただいて
まことにありがとうございます☆↓(^^喜
******************
ぽちっと応援ありがとうございます
ブログ村ランキング参加しました↓
コツコツと順位 上がっておりまする(^^
応援 ご閲覧 まことにありがとうございます
両方押してもらえるとうれしいなぁぁ(^▽^)/
お手数をおかけします
金魚すくい向けのちびっこ金魚たち☆
ご来店(^▽^)/~
とか言って このコたちは
お盆のお祭り向けだったため
すでにお客様のお手元で
元気に泳いでいることと思います(^^
コチラはストック中のひとコマなのでした
金魚すくい用のきんぎょも
元気が良すぎて掬うの大変そう(^^
このコ達のほかに 黒出目金や
オランダ獅子頭 琉金 キャリコなども
混ぜて泳がせる予定
いろんな金魚が群れなして泳いでいると
とってもキレイで見事ですよね(^^
品種は現地にて合わせるため
混泳画像がなくってごめんなさい
また来年のご注文を
心よりお待ちしております(^▽^)/
新規のお客様もぜひどうぞ
(元気ですくいづらいかもですが)
金魚ポイ(すくい紙)や金魚袋もありますョ~(^^
普通のかわいい金魚もイロイロ販売中☆
どうぞよろしくお願いします
==================
ぽち! ふんでいただいて
まことにありがとうございます☆↓(^^喜
******************
ぽちっと応援ありがとうございます
ブログ村ランキング参加しました↓
コツコツと順位 上がっておりまする(^^
応援 ご閲覧 まことにありがとうございます
両方押してもらえるとうれしいなぁぁ(^▽^)/
お手数をおかけします
オランダシシガシラ 出目タイプ☆
国産&平賀氏作☆ご来店(^▽^)/~
おめめの大きいオランダさん・・・
なんだかちょっとエキゾティック
手前のコがリュウガン!めぇおっきい☆
奥に居るのは更紗オランダ(国産)
こちらも平賀さんのコでございます
輸入金魚と比べると
赤の揚がり方が違います
このふたりは両方国産なので
どちらも赤くてキレイです(^^
札幌アクアショップウィズにて販売中
どうぞよろしくお願いします(^▽^)/
==================
ぽち! ふんでいただいて
まことにありがとうございます☆↓(^^喜
******************
ぽちっと応援ありがとうございます
ブログ村ランキング参加しました↓
コツコツと順位 上がっておりまする(^^
応援 ご閲覧 まことにありがとうございます
両方押してもらえるとうれしいなぁぁ(^▽^)/
お手数をおかけします
ミルク体色のアズマニシキさま☆ご来店(^▽^)/
ほっぺも淡ピンク(T▽T)ノ彡カワイイ!!
ほぼ全身白いのですよ~ キレイ・・・
も少し育ってコロコロぽっちゃりになると
更に可愛さ倍増な感じです(^^
黒目勝ちなところも人気ですね
この手のミルク系は
当たり外れの激しい品種につき
お気に召すコがおりましたなら
どうぞお早めにゲットですョ☆
お盆も通常営業中
11時から夜7時までお店あけてますよ~(^▽^)/
みなさまのご来店 御来訪
心よりお待ちしております
==================
ぽち! ふんでいただいて
まことにありがとうございます☆↓(^^喜
******************
ぽちっと応援ありがとうございます
ブログ村ランキング参加しました↓
コツコツと順位 上がっておりまする(^^
応援 ご閲覧 まことにありがとうございます
両方押してもらえるとうれしいなぁぁ(^▽^)/
お手数をおかけします
2010年8月14日(土)
札幌アクアショップウィズへ
ご来店のおさかなさん☆ご案内
品種名の順番はバラバラです
グラスブラッドフィン
シルバーハチェット
ダイヤモンドテトラ
スーパーレモンテトラ
ダイヤモンドフレームテトラ
メチニス
ミクロラスボラ 花火
ラスボラアクセルロディディープブルー
アカヒレ
ゴールデンアカヒレ
オルナティカウダリコリスグラミー
ハーベイリコリスグラミー
スポットガー
スポットナイフ
ピンポンパール
シマドジョウ
ドジョウ (マ)
コリドラスピグミー
オトシンクルス
デバスズメ
カボンバ
シペルスヘルフェリー
フィッシュマガジン2010年9月号(ポリプ&ガー)
ザ ・ フグ (フグの飼育と楽しみ方)
在庫表への反映は
後ほどの予定でございますョ☆
どうぞよろしくお願いいたします
アイキャッチに昨日の金さん☆
こちらが例のミルクあずま☆
ほっぺの薄ピンク具合が
とっても川湯ス(←!!)
カワユスって書いたら川湯スって変換
こちらも後ほどご案内の予定です(≧▽≦)
==================
ぽち! ふんでいただいて
まことにありがとうございます☆↓(^^喜
******************
ぽちっと応援ありがとうございます
ブログ村ランキング参加しました↓
コツコツと順位 上がっておりまする(^^
応援 ご閲覧 まことにありがとうございます
両方押してもらえるとうれしいなぁぁ(^▽^)/
お手数をおかけします