なんとかなんとか毎日送れている。

2017-05-20 20:07:06 | 日記
朝から相手のことでごちゃごちゃ考えていたことに途中で気づいて、エネルギーの使い方が違う!と客観的に気づいて
今やっていることに集中。

朝は朝ごはんづくり、洗濯回して干す、食器洗いからの片付けですぐに買い物へ。

車がないのでベビーカーおして娘と手をつないで徒歩で。
今日は暑かった。
帰りの外遊びも暑さとベビーカーで寝た息子もいて家に帰ってきました。

明日は声をかけてくださった近所の幼稚園が一緒のお友達のところへ。男の子3人兄弟のおうちです。
娘も楽しみにしているようです。

なので月曜日の準備は今日全て済まして、掃除、夕飯作りで一日があっという間。

一つ、息子を見て思うことは父親がいない家で育った場合、どうやって息子は父親というものはどういうものかと感じられるのだろうと思いました。

相手のやっていたことやっていることは当然お手本にはならない。それを避けたいから決意した。

でも背中を身近でみることができない。

私の両親も離婚しましたが私が22才ぐらいだったので
成人したあとなのであまり関係はないです。

息子は物心ついたときには当たり前にいない生活。
その点はとても気になってます。

以前母親にその話をしたら
「ボーイスカウトにいれるなりしてそういうモデルになるような人ととにかく関われるようにしておくこと」でした。
そうですね。大人の男性像をしっかりもって生きて欲しいと切に願う私はこれからのことでそういったことも色々考えていかないとと思いました。

親の都合でそうなってしまうことは事実。

でもかといって今相手がしていることを見ていくときっと
自分が父親になったときにこういうことも許されるんだとは思って欲しくない。

ほんとに子育ては毎日悩みばかりです。

今日も娘が友達関係の悩みを言ってましたが
すでに女性独特の内容で割とそういうのが
苦手だった私にはイヤな思いをする相手といるくらいなら
他の子と遊べばいいじゃない!と言いました。
それでもね、、と

そんなやりとりで今日もなんとかやり終えました。
とにかくなんとかなんとか一日一日大切に乗り越えるのみ!


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:こんにちは (applemia)
2017-05-21 20:18:46
いつも本当にコメントくださりありがとうございます。

きっと子供にもよりますよね。
今は子供たちはなにも状況はしらない。

いずれ小学校や中学校などでお父さんという存在の言葉がお友達からでてくるときどういう気持ちになるんだろうとか。
五年前に聞いた小学校の先生をしてる同級生は生徒の三分の一が親がシングルらしいです。

私たちが小さいときは珍しくありませんでしたか?

時代とともに変わることがあり、それに順応する柔軟性は私自身ももち、子供たちにもそういう気持ちでいて欲しいですが、

子供に対して何何して欲しいってエゴですよね。

悩みはつきません、、
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。