東京マラソン当日。。
雨も冷たいし、雪とあられも入り混じり、、

とってもとっても寒くて辛くてキツかったわ・・・東京マラソン
でも

でも


みんなの声援のおかげで、本当に不思議なパワーを頂いて
無事に走り切ることができました
後半30キロ地点から晴れてきたし
30キロランをしてからずっと痛かった腰とひざ。
本当にどうしようかとめっちゃ不安だったんだ。。
整形外科行ったら、腰の椎間板が潰れてるって言われるしねぇ・・・
膝はそのせいで痛くなってるんだって・・・。
でも、走るぞ!って決めたんだから、ここは意地でも治さなきゃ
と、ポンは思ったわけです。
だから、整形外科で言われた通りのストレッチをきちんとやって
薬も飲んで湿布を貼って腰痛ベルトもしっかり毎日巻いて。
前日の土曜日も整体行って、腰に置き鍼してもらったりして

もう、やるべきことは全てやった



ってくらいかなり真面目に腰とひざについてケアしました。
でもね。
やっぱり当日、
スタートしてわずか5キロ地点で膝が案の定痛むわけです・・・
あーーーーーー


もう嫌。。痛いし、動かないし。
しかも5キロってめっちゃ先長くない?ここから歩くの?
えーーーーっと・・・・
ハンパなく距離ありますが・・・

マジで??
泣きそうになりながら、
(いや、むしろ泣いてたね、、鼻がツーーンとして、のどの奥が苦しくなってきて。)
走るでもなく、歩くでもなくの微妙に遅い足取りで
ペタペタ、ぴょこぴょこ走ってたら
十字架を背負ったキリストの格好したランナーが前を走ってて。
それを見て、沿道の応援してくれる方々みんなが爆笑してたの。
ホントに爆笑してて
それ見て、ポンも一気にテンションUP


一緒になって笑ってたら、体が動くようになったんだよね~。
おかげで、腰の痛みも無くなってきて足取りも軽くなったの
キリストさん、ありがとう

あの十字架を背負って走る姿は本当に大変そうで、寒そうで、、
でも、おかげで周りのみんなが(ランナーも)一気に気持ちが明るくなりました

皇居あたりが一番辛かったんだけど、痛みを忘れさせて笑顔を忘れずに走れたよ。
沿道に寒い中、応援に来てくれた友達に大感謝


その応援がなかったら絶対完走はできませんでした。
それは自分でもハッキリわかる。
本当に本当に支えになりました


ポイントポイントで走る目標になりました。
そこまでは走るぞ!って気持ちをずーっと維持できたのも
応援に来てくれた友達のおかげです

ありがとうございました
それと、沿道に応援してくれていた方々の中には
手作りのケーキやおにぎり、チョコや飴ちゃん、クッキー、温かいお味噌汁やスープを配ってくれてて
そういう方たちに会うたびに心がポッ

と温かくなりました

絶対最後まで走り切るぞ!って力になりました。
ホントに感謝

感謝

です
もちろん、ボランティアスタッフの皆さんの温かい励ましと声がけのおかげで
笑顔を忘れないで走れたと思います。
朝早くから寒い中、一緒になって応援していただき、
ボランティアスタッフの方々には
感謝と尊敬の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました
また、来年も当選したら走りたいな~

しかし・・・・・・・

今日の体はハンパないっす
全身筋肉中ですわ・・・
動作一つ一つに
「あーーーーーーっ

」
とか
「うーーーーっ

」とか言ってます。
もう、動きが全ておばあちゃんですわ・・・
これから整形外科行ってきまぁす