セルフトークとは、自分が今までに受け取った情報を反映したもの。
人が同じ事柄を体験した場合でも、それに対する周りからの評価で受け取る印象が全く違ってしまうのですね。
それで思い出したことがあります。
そんなのじゃダメだ!ダメだ!と繰り返ししつこく言われた物事に関しては、確かに上手くいってないと。(これは父親から言われたのですけどね)
それで、あとで知ったことなのですが、他の人は私より(やっていることが)もっとダメに見える人でも、そのことが上手くいっていたのです。
父親は、私が自信を持ってはマズイと感じたのでしょうか?(驚きと共に、ずいぶん身勝手だなと憤慨しましたよ!

そんなネガティブな思い込みも変えられるということなので、変えていきたいと思いました。