「韓国ドラマ ラスト DVD」ユン・ゲサンが最後の撮影現場で男らしい笑顔を見せ付けた。
14日、所属事務所側は今月12日に放送終了したJTBCドラマ「ラスト」(演出:チョ・ナムグク、脚本:ハン・ジフン)を通してスペクタクルなアクションと多面的な感性演技で視聴者から絶賛された俳優ユン・ゲサンの写真を公開した。
「ラスト DVD」で“ウェブトゥーン(ウェブ連載の漫画)から飛び出た男”としてスタートのときから話題を集め、血の飛ぶ拳アクションはもちろん、濃度の深い感性演技で視聴者を最後まで集中させたユン・ゲサンは、視聴者とファンへの感謝の挨拶と共に作品に対する愛情が感じられる放送終了の感想を伝えた。
ユン・ゲサンは「最後まで愛してくださった視聴者の皆さん、ファンの皆さんに感謝する」とし、「『ラスト』と別れるときが来た。最後の撮影もとても面白く、完成度の高いドラマに参加し、俳優としてまたこんな作品に出会えるかと思えるほどときめいて、誇らしく思った」と深い余韻の感じられる放送終了の感想を伝えた。
共に公開された写真の中でユン・ゲサンは、撮影現場で明るい笑顔で現場を和やかな雰囲気にするも、撮影が始まるといつの間にか男の中の男チャン・テホとなり、真剣な眼差しで撮影に取り組み、キャラクターに対する高い集中力を見せ付けた。特にユン・ゲサンは子どもの前でお茶目な表情をし、ドラマで男らしさを強く感じさせたチャン・テホの姿とは異なる少年のような姿でギャップのある魅力を見せつけ、スタッフが選んだ撮影現場の“ムードメーカー”であることを証明した。
韓国ドラマDVD史上最大スケールのアクションシーンと完成度の高いドラマの展開に、“ウェルメイドドラマ(上質なドラマ)”として視聴者の絶賛の中で放送終了したJTBC正統アクションノワールドラマ「ラスト」は16話を最後に幕を下した。
ユン・ゲサンは今年の下半期にはハン・イェリと共演した映画「劇的な一夜」(監督:ハ・ギホ)で一見限りなくクールな振りをするも、元彼女が忘れられないジョンフン役でカムバックする予定。チャン・テホとはまた違う姿のラブコメディで映画界を微笑ましくするユン・ゲサンへの期待が高まっている。

「美女コン・シム DVD」の三角関係と対立構図が本格化している。
韓国で26日に放送されたSBS週末ドラマ「美女コン・シム」では、コン・シム(Girl's Day ミナ) とダンテ(ナムグン・ミン) の進展した関係に複雑な気持ちを表すジュンス(オン・ジュワン) の姿が描かれた。
一緒に歩く帰り道、コン・シムとダンテの間には甘いムードが満ちていた。コン・シムが「公民館で還暦祝いをしてもいいくらいでした」と笑顔で話すとダンテは「そう言うコン・シムさんも突拍子もないダンスを踊っていたけどね。婦人会の会長選挙に出てもいいくらいでした」と言った。
遠くでそんな二人を見守るジュンスは複雑な心境を表した。格安DVD
現在、ジュンスはダンテの正体を疑っている。ダンテの出生の秘密を探るジュンスの姿が今後の展開へ関心を高めた。
俳優たちの熱演や劇の高い完成度で好評を受けているOCNドラマ「失踪ノワールM DVD」(脚本:イ・ユジン、演出:イ・スンヨン)が、最終話を残している。
「失踪ノワール M」の主演俳優キム・ガンウ、パク・フィスン、女優チョ・ボアが放送終了の感想を述べた。劇中でキル・スヒョン役を演じたキム・ガンウは「ここ4ヶ月間、キル・スヒョンとして生きてきたが、パズルを一つ一つ解いていくような気持ちで10部作のドラマを終えました。名残惜しい気持ちもあり、楽しい気持ちもありますが、視聴者の皆さんはどういう気分で見てくれたのか知りたいです。今までキル・スヒョンとして生きることができて、本当に幸せでした。今日、いよいよ「韓国ドラマ 失踪ノワールM DVD」の最後のパズルである10話が放送されます。今までなかったとんでもないどんでん返しがありますので、ぜひ見てください。今までありがとうございました」と感想を伝えた。
魅力的なキャラクターのオ・デヨン役を熱演したパク・フィスンは「いつの間にか最終話となりました。作品を始めた頃はとても寒かったですが、今は熱い天気の中で放送を終了することになりました。皆さんの熱い応援があったからこそ、一生懸命に収録に臨むことができました。幸せな時間でした。本当にありがとうございます。最終話も楽しんでください」と伝えた。
チョ・ボア(チン・ソジュン役)は「とても大変なシーンも多くて、難しいシーンもあって、共演者の方々が怪我をするのではないか心配してましたが、無事に撮影が終わって良かったです。最後まで楽しみました。今まで沢山愛してくださって、ありがとうございました」と感想を伝えた。
最終話「Injustice」は、現職の女性検事が、担当事件の被疑者と共に行方不明となり、失踪者を取り巻く巨大な陰謀を暴きながら、衝撃の結末を描く。
「ダレになったチャン・グク」がイ・ソヨン、ナムグン・ミンカップルのハッピーエンドで微笑ましい結末を迎えた。二人の他にもそれぞれの人物は自分の恋を見つけた。ドラマの人物を取り巻くこれまでの葛藤も解決できた。
今年3月から放送が始まったJTBC週末ドラマ「12年ぶりの再会 DVD:ダレになったチャン・グク」(以下「ダレになったチャン・グク」)は本来、全50話のドラマだった。しかし、26話の半分で打ち切りになった。低視聴率のため、仕方のない選択だった。それにもかかわらず、最後まで印象的だった要素がある。
女子高生の妊娠を刺激的に描かない、優しいドラマ
韓国ドラマDVD「ダレになったチャン・グク」は2002年当時、高校三年生のカップルだったジュンスとチャン・グクが一夜の過ちで妊娠し、そのため両家はダメになる。その後チャン・グクはチャン・ダレに名前を変え、新たな人生を生きていたところ、両家が12年ぶりに再会することになり、繰り広げられるハプニング満載のエピソードを描いた。
制作初期から刺激的ではない優しいドラマを作ろうという目標を持っていた。“高校生の妊娠”という素材が刺激的ではないかと懸念したが、描く方式により“マクチャン”(日常では起こらないような出来事や事件が次々と起きる韓国特有のドラマのこと)ドラマとは差別化を図った。人間の描写が温かく、ノビル(ネギ属の多年草、韓国語で「ダレ」)味噌汁のような味わい深いドラマだった。