goo blog サービス終了のお知らせ 

キョンちゃんの独り言

ぶつぶつ・・・・・

今年の発表会

2005-06-09 09:09:12 | Weblog
今年の9月に娘のピアノの発表会があります。
10年続けている唯一の習い事なのでとても楽しみです。
クラッシクバレエは8年間習いトゥシューズでやっと発表会と思ったら
やめてしまいました
今なんとか週一でレッスンしていますが発表会までにマスターできるのか
不安です。
弾く曲は
ピアノソロは稲本響さんの 明日をしったピエロ
エレクトーンソロはオレンジレンジの アスタリスク
連弾は フュージョン系の ビックシティ
です。先生の選曲も素晴らしくどの曲もアップテンポで、激しい曲ばかり。
そうなんです。うちのユキちゃんクラッシックとかバラード系のしっとりした曲
苦手なんです。指の力も強くてやさしい感じの曲がだめなんです。
そんなユキちゃんのいいところがいっぱいひきだしてくれる先生には
とても感謝しています。頑張ってママにいいとこみせてね
ただ心配が一つ
ピアノの発表会の前日が体育祭なんです。
超張り切ってるのでケガだけはしないでね

今日もカレーの日

2005-05-31 11:04:40 | Weblog
リクエストにお応えして今日のお昼もカレーです
先週はチキンカレーでしたので、本日はビーフカレーです。
しばらくまじめに料理をしていなかったので、いろんなスパイス買い揃えて
フォンドボーからつくりました。
この前よりちょっと辛くしたよ
鶴瀬のS店長とみかさんにもおすそ分けしました。
ご飯かナンはお好みでどうぞ

資源回収

2005-05-22 08:29:52 | Weblog
昨日中学校の資源回収がありました。
小学校の時と違って生徒会が中心になって生徒がやるので
すが昨日は暑くて大変でした。
私は終わって帰ってきた生徒に駄菓子とくじ引きをさせる係でした。
整理券が配られ一人一回で駄菓子も一袋のはずが
いるんですよ何回もくる生徒が後輩からもらっちゃう先輩や
生徒会の子から余分にもらってしまう子が
私はそういうのが許せないタイプなのでというか頭が固いとか心が狭いとか
友達によく言われますが
はっきりとその子たちにいいます。
二回目だよねーとでもいってみると案外可愛いもので
いろいろ話をしてきます。こんな感じで一回目の資源回収も無事に
終わりました。あと四回もあるのかと思うと
がんばりまーす

掃除しました

2005-05-20 10:01:07 | Weblog
おとというちのハムスターのおうちを掃除しました。
基本的に動物全般大好きなので苦ではありません。
お掃除しようねと小屋を覗くとつぶらな目で見上げるうちのハムスターは
もう二歳です。鼻のところもはげてきて年を感じます。
でもいつも掃除をするとき思います。そんなにご飯隠してどうするのって
でも可愛いから今日も大好物のドライパパイヤをあげてしまうのでした。

ぜんそくの方ご注意を

2005-05-19 11:19:06 | Weblog
薫(ゆき)はぜんそくをもっています。
幼稚園のときになって、何回か夜に吸入にいったこともあります。
最後にでたのが小2の時だったと思います。忘れてしまうほどです。
かかりつけのお医者様からも5年でなければ大丈夫といわれていたのですが。
おととい出ちゃいました娘の場合は咳はあまりひどくないのですが
呼吸が苦しくなります。気管が狭くなってとても苦しいのです
変われるものなら変わってあげたいです。
今年は花粉の量がはんぱなく多かったので起こしたらしいです。
ぜんそくをお持ちの方気をつけてくださいね。気管支拡張剤の確認をしておいたほうがいいですよ。
ちなみに昨日家庭訪問にこられた担任の先生もぜんそくでゆきと同じお薬を
服用されているそうです。
ぜんそくの発作を起こしたことのある方気をつけてくださいね。

いまどきの宿泊学習って

2005-05-12 19:07:16 | Weblog
来月娘の中学校で宿泊学習というものがあります。
趣旨としては集団行動をとおしていろいろなことを学ぶらしいのですが
行き先はナントお台場です。しかも終日班行動の
自由行動です。それはもう大喜びです。
いまからおじいちゃんとおばあちゃん(呼び名は正夫ちゃんと敏江ママといまだに娘は
呼んでいます)におこずかいをお願いしているようです。
いまどきはこんな自由なんだとおどろかされる毎日です。

母の日はバトル

2005-05-09 09:42:19 | Weblog
昨日は母の日でした。ご存知のとおり私にも中二になる娘がおります。
でも母の日前日の入浴時に娘と大喧嘩をしたので朝から会話もなく会社に出勤して
おりました。いつも喧嘩をしてもすぐに電話やメールがくるのですが今日に限ってはなんの連絡も
ありませんでした。連絡もないまま(とはいっても娘は実家にいるのですが)帰ってみたら
テーブルの上に観葉植物の鉢植えがきれいにラッピングされて置いてありました。
少したって娘帰宅ただいまといったきりなにもいいません。
娘の大好物のから揚げをあげていても話してきません痺れを切らして私が
これなあにとききました。ゆきは母の日のだよといってから揚げを食べ始めました
そんな顔を見てたらおかしくなり普段どおりの二人になりました。
本当に反抗期なんです。でもこれがなくては大人になれないので大きな心で受け止めて
あげたいとおもいます。でもやっぱり腹立つので起こっちゃいますけどね中学生って難しいよね

つらいつらい肩こり

2005-05-02 19:28:03 | Weblog
もう何年いいえ10何年つらーい肩こりに悩まされています
姿勢が悪いのが原因なのですが、なかなか直せません
頭痛はもちろんの事ひどいときは吐き気もします。
ストレッチ、入浴、枕などいろいろやっていますがあまり効果がありません。
何かよいアドバイスがありましたら、ぜひ教えてくださいませ
ちなみにコバは、私の肩には鉄板がはいっている。といいます。

立派なコギャルです

2005-05-01 10:07:03 | Weblog
今日の朝のこと
娘の中学校のテニスの練習試合があり、本川越の駅まで
送っていくことになりました。
娘をいれて5人車のなかといったら、それはもう大騒ぎ
何をしても何を見ても笑い、騒ぎます
男子高校生なんぞ見ようもんなら点数つけたり、大変な騒ぎです。
まあ楽しそうでした。
試合頑張ってくるんだよー

ゴールデンウィークは?

2005-04-22 11:50:55 | Weblog
ゴールデンウィークどこ行きたいと聞いたら
渋谷といわれました。109に行きたいというのです。
耳を疑いました。結局ゆきの友達とそのママと4人でいくことに
なりました。私も5年間渋谷に毎日通いましたがかれこれ18年前になります。
こっちに帰ってきてから数えるぐらいしか行ってないのでちょっと不安です。
まあ楽しんでこようと思います。
ゆきに一言いいました。
洋服は一つしか買ってあげないわよ
ゆき
お天気いいと願います