セントレアクールジャズフェスティバルに出演。
車の数を減らして欲しいと依頼もあって、
隣町に住まうリードトロンボーン君とセントレアへ。

臨時駐車場からこんな道があるとは10年知らず、
セントレアクールジャズフェスティバルの会場目指す。

確かに広い。
延々と歩いて行くとこんなところを歩き進む。
すると現れたのが…控え室^^;

そしてその先に進むとこの人だかり!

セントレアクールジャズフェスティバルの
ビックバンドのステージ。
そう、我々もエントリーするステージです。

客席はと言うとこの人だかり!
やりがいありますよね!

今回色々お世話になった
サウンドクリエーションさんのステージ。
相変わらず、素晴らしい!

そして同時開催されている
(というかこっち↑は賑やかな場所だったけど^^;)
コンボバンドなどが出演するステージと同時進行。
ってな事で本番!

いきなりベースの音が全く聞こえず失態を犯す私。
相変わらずというか、そろそろ年寄りな私か^^;
ま、言い訳はこれだけにして^^;
ステージはゲストボーカル、ヘレンさんを招き入れる。

20分のステージとはいえ、
トリであったためアンコールも頂き、
楽しいステージが出来ました!

最後は記念撮影。
聞きに来て下さったKちゃんと、
アレイキャッツのリーダーHさんに撮ってもらったのが、
これ!

お聞き頂いた皆様、ありがとうございました!
そして、メンバーみなさんお疲れ様でした!
車の数を減らして欲しいと依頼もあって、
隣町に住まうリードトロンボーン君とセントレアへ。

臨時駐車場からこんな道があるとは10年知らず、
セントレアクールジャズフェスティバルの会場目指す。

確かに広い。
延々と歩いて行くとこんなところを歩き進む。
すると現れたのが…控え室^^;

そしてその先に進むとこの人だかり!

セントレアクールジャズフェスティバルの
ビックバンドのステージ。
そう、我々もエントリーするステージです。

客席はと言うとこの人だかり!
やりがいありますよね!

今回色々お世話になった
サウンドクリエーションさんのステージ。
相変わらず、素晴らしい!

そして同時開催されている
(というかこっち↑は賑やかな場所だったけど^^;)
コンボバンドなどが出演するステージと同時進行。
ってな事で本番!

いきなりベースの音が全く聞こえず失態を犯す私。
相変わらずというか、そろそろ年寄りな私か^^;
ま、言い訳はこれだけにして^^;
ステージはゲストボーカル、ヘレンさんを招き入れる。

20分のステージとはいえ、
トリであったためアンコールも頂き、
楽しいステージが出来ました!

最後は記念撮影。
聞きに来て下さったKちゃんと、
アレイキャッツのリーダーHさんに撮ってもらったのが、
これ!

お聞き頂いた皆様、ありがとうございました!
そして、メンバーみなさんお疲れ様でした!