goo blog サービス終了のお知らせ 

青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

同期会

2007年02月24日 | 思うこといろいろ
昨晩突然集まった同期4名。
レアサウンズのピアノT橋君に
ベースflatwound君。そして
旧藤沢薬品、現ゼファーマ、
四月から何とか製薬と合併し社名がころころ変わる
会社に勤めているY岡君。
以前のレアサウンズリードアルト。

当然音楽つながりの我々は、
呑んで話するネタは、当然音楽。
馬鹿話の数々に、喉が痛いほどに笑い転げた。
ただ、憶えているのはラッパアクションネタぐらい。
後はほとんど忘れてしまった。

丼君の店に行ったのも憶えてはいるが、
何話したのかさっぱり記憶無し。
こんな面子が揃っているところへ
年齢では一つ下のst.rare君が参入。

ゴードンの店の戸を開けた時、
st.rare君の目が今にも落ちそうな程驚嘆した
そのワンシーンだけは、脳裏に焼き付いている。
正に「飛んで火にいる夏の虫」
いや、君のことがみんな大好きだから
おちょくっただけなのよ!
ただ、何おちょくったのかも憶えていないが・・。

何でも、他の人のミクシーを見ると、
我々以外に後からお客様が来たらしいが、
そんなこと、これっぽっちも憶えちゃいない。
だいたい帰りがst.rare君と一緒だったかどうかも・・・。

しかし同期というのは、こんな事までも同じ。
本日昼過ぎにそのY岡から電話。
「おれって昨日からんどらんかった?」
と言うことは、おぬしも記憶が
飛んでいるのかと尋ねると、その通り!
「からんだかどうか記憶にないわ」との返事に爆笑。

みんな、もう少しペースを落として
呑もうじゃないか。これからは。ね。

さてそこまで呑んでも二日酔いはない今日は
ジャズ・オーケストラ・ブライトネスの練習。
結構ハードな練習を仕切る
コンマス氏がお休みと聞いていたので、
結構気軽な気持ちで出掛けると、
何!いるジャン、コンマスGちゃん。

怒濤の3時間練習は、結構持久力を付けるのには
良い練習でしたかね。アクセント命で
テュッティーを繰り返す千本ノックの様な練習は
エリックマリエンサルのコンサートの時に
充分生かされると思います。本日も絶好調!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 40過ぎれば! | トップ | ネットショップ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タメ ()
2007-02-25 04:08:45
30年近く前からのお付き合いで、あんな風に飲めるのは、すばらしい事だと思います。いい年代、いい友達だと思います。社会でてからは、お互いの利害関係やら損得勘定やらで、素に接する事はなかなか、ないと思いますし…。



今後も色々、もめて、爆発して…ゴードンをご利用して下さい。



よろしくお願いします。



アハッ!!
返信する
Unknown (あおやき)
2007-02-25 13:07:01
どうもお騒がせしました。

同年に限らず、気の知れた人たちが
沢山集ってわいわい騒ぐことが出来るのは、
幾つになっても楽しいことです。

そう言うつきあいは大切ですね。
けんかせんとこ。。
返信する