goo blog サービス終了のお知らせ 

青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

編み物

2010年03月21日 | 思うこといろいろ
来春から大学へ進む娘。
進路が決まった今
長閑なひと時を過ごしている。

そこで突然始まったのが
家内の編み物教室。

そういえば昔手編みのセーターを
家内からもらった事があったなぁ。。


こういう事を伝える。
なかなか微笑ましいひと時。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 職人 | トップ | コーヒールンバ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (でびる)
2010-03-22 08:33:24
娘さんの大学進学、誠におめでとうございます。
ご立派に成長されて何より。益々のご活躍と
ご一家の繁栄をお祈り申し上げます。
ダン○ルの◎シミアのコートを着る紳士の心が
分かる年にまた近づいたかな
返信する
デビル様 (あおやき)
2010-03-22 22:12:26
ありがとうございます。

お互い年をとったものですね。
子供が大学に行く年になるとは。。。

でもね、その娘のデビルさんの印象は、
いまだに忘年会の日に買ってきた
そのコートなのでありますよ。


・・・あのおじさんって金持ちだよね。

と。
返信する
わたしも。 (imuimu)
2010-03-23 09:03:48
母の味とか編み物とか習いたいんだけど
つい、後回しになっちゃって。
娘さんが彼のために手編みのセーターを送る日も近いか(^^)
返信する
imuimuさま (あおやき)
2010-03-23 19:22:36
母の味って大切ですよねぇ。

料理も習っているようですが、
なかなか上手く行っていないみたい。
まぁ必要に迫られないと難しいのですかね。

>彼のために・・・うんん。ん。
返信する