goo blog サービス終了のお知らせ 

青色日誌

還暦を超え、子育てもひと段落。さて!

新車

2017年12月10日 | 本番記録
昨日私本年最後の本番。
今年21回目の演奏会の機会は慰問演奏。

大口町の初めて行く施設。
広々とした立派な施設にお邪魔した。

ところでこのバンドで一緒に活動する、
テナーサックス吹きの同年S君。
この度新車購入でまだ昨日時点で、
走行距離が50キロという新品ピカピカ。



フロント下部の赤いラインがおしゃれな
スバルの何とかという車。名前忘れた^^;

かっこいい!

スバルといえば衝突しない車として、
一歩先行くイメージがあるけれども、
そのイメージ通りに運転席上部は
多くのセンサーカメラ前方を睨みつける。



つい先日レアサウンズ同年ベーシスト君も
トヨタの最新セダンを購入していたが、
我々の世代、あと何台乗り継ぐであろうか、
ふとそんなことを考えてしまった。

しかしこの車、自動運転可能なのだとか!
縦列駐車を自動でやる車の宣伝を今やっているが、
そんな話を聞くとつい運転が下手になる様に感じる。

まあ我々老人まっしぐらの年代には、
有難い話なのかもしれないけどね〜。


ところで慰問、
初めての所では施設の人も入所者の方も、
どんな音を、どんな演奏をするのかと興味津々。
この施設からはネットを通じて演奏依頼があったので、
その興味というか、不安は結構あったのだとか。

ただ我々、そこそこ場慣れもしてきて、
お年寄りの喜びツボも理解していると自負していたので、
外すことなく、お喜び頂けた模様。

無事今年もいろいろな所で演奏できました。
お付き合い頂きました音楽仲間に感謝!
また来年も楽しくおつきあい下さい!


最後にこの写真。



新車購入同級生君のある楽譜。継ぎはぎだらけ^^;
絶対本人しか読解不能だよね。

くれぐれも新車が継ぎはぎだらけにならない様にね!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 差入 | トップ | 75.7% »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でした! ()
2017-12-11 09:32:20
お疲れ様でした。
私もこの車まじまじ見ちゃったです。
オプションだけで、○円。うらやまし~。
譜面書き直してあげるから、運転はあきらめるけど、助手席に座らせてもらえないか、と頭をかすめました。
でも、この年になると人の車を運転すると言う無謀なことはやめた方がいいですね。
助手席も、加齢臭が残るといけないのであきらめます。
でも、ほんと、譜面書き直したい!
メンバーの譜面もこれに近いの多そう・・・・
返信する
蛙さん (あおやき)
2017-12-11 12:17:02
お疲れ様でした!

オプション価格にはびっくりしました!
さすが年収うん万円の彼だけのことは有ります^^

他人の車の運転は確かにそろそろ遠慮したいですね。
新車ぶつけたなんて言ったらシャレにならないですから。

譜面は是非無理のない所で新しいのをお願いします!
来年は是非単独ライブしましょう!
返信する
Unknown (スイングおじさん)
2017-12-11 19:10:29
お疲れ様でした。
やはり新車はいいですね!

施設の方から、丁寧なお礼のメールを
頂きました。詳しくはメンバー専用に。

単独ライブやりましょう!
来年も宜しくお願いします。
返信する
スイングおじさんさま (あおやき)
2017-12-11 22:18:05
お疲れ様でした!

トランペット吹く施設の人、
どなただったんでしょうね?!
次回はダニーボーイ拭いてもらいましょう^ ^

来年ライブ是非!
返信する