大学生のビッグバンドジャズのコンテスト。
正にビッグバンドジャズの甲子園と言われる、
昨年の山野ビッグバンドジャズコンテストが、
約半年遅れで来月オンラインで開催される。
今回はコンテストではなくコンサートとして。
そもそもこのイベントはコンサートで始まった。
従いコンサートとしては1973年以来5回目との事。
いずれにしてもOBとして開催出来る事が喜ばしい!

写真クリックで山野楽器さんのページへ。
本物の甲子園で開催される高校野球を始め、
児童生徒学生が大変苦しい時期を過ごしておられる。
テレビでも、それら発表の場をなくした子供達に
少しでも何か思い出に残るイベントを企てようと
頑張っているその姿は、大変心を打たれるけれども、
ずっとこのイベントのことが私は気になっていた。
登録等する事無く誰でも見る事ができる様なので、
ぜひ拝聴させていただきたく思うし、
参加する母校の皆さんには精一杯の演奏を期待したい。
ところで最近近所の池が凍っている。

二時ごろでこれだから、
朝は一面凍っていたのであろうか。
池の氷とは正反対なるあたたかなニュースに触れた本日。
学生よ頑張れ!
正にビッグバンドジャズの甲子園と言われる、
昨年の山野ビッグバンドジャズコンテストが、
約半年遅れで来月オンラインで開催される。
今回はコンテストではなくコンサートとして。
そもそもこのイベントはコンサートで始まった。
従いコンサートとしては1973年以来5回目との事。
いずれにしてもOBとして開催出来る事が喜ばしい!

写真クリックで山野楽器さんのページへ。
本物の甲子園で開催される高校野球を始め、
児童生徒学生が大変苦しい時期を過ごしておられる。
テレビでも、それら発表の場をなくした子供達に
少しでも何か思い出に残るイベントを企てようと
頑張っているその姿は、大変心を打たれるけれども、
ずっとこのイベントのことが私は気になっていた。
登録等する事無く誰でも見る事ができる様なので、
ぜひ拝聴させていただきたく思うし、
参加する母校の皆さんには精一杯の演奏を期待したい。
ところで最近近所の池が凍っている。

二時ごろでこれだから、
朝は一面凍っていたのであろうか。
池の氷とは正反対なるあたたかなニュースに触れた本日。
学生よ頑張れ!