レアサウンズの練習
昨日の欠席者実に6名も!!
近年稀な悪い実績である(怒)
こういう重なって休みが出る時は、
決まってある程度のルールがある。
以前は本番直後にその傾向が有ったが、
本番直後に休むなと連呼したおかげで、
本番直後の欠席者は少なくなったのだが、
今は本番と本番の間が中だるみを起こすのだ。
昨日はまさにその中間地点。ど真ん中。
なんとなく、やっぱり、で、がっかり。
休まない人は本当に休まない。
この違いを休む人は何か考えてほしい。
と、
ぼやいていても始まらないので。
昨日のそんな練習スタート時は
ラッパ3ボーン2サックス1の4リズム。
コンマスさんが少しだけ遅刻されたので、
私が仕切らさせて頂いたんだけれど、
この人数で合奏しても面白くないので、
ある譜面のソロのところを延々と回す。
時間にして15分。
アマチュアの我々にはなかなかネタがない。
同じフレーズの繰り返しになってしまったり、
バテテいい加減な音になってしまったり。
リズムも延々と刻むのは練習になるでしょ!
結構楽しいアドリブ大会だったんですよ。
で、来週からは毎回ウォーミングアップに
これをやろうかなんてことに・・・・・ん?
ところで、栄徳高校残念でした。
息子見に行って感動したと言ってました。
昨日4番と書きましたが息子の友人打順3番。
最後に意地のタイムリーを放ちました。
こういう経験は本当に人生の糧になります。
何度もここに書いていますが大学時代、
学生ビッグバンドの甲子園と言われた大会で、
優勝するため練習を重ね繰り返した私は、
その重み大切さ、意義を理解しているつもりです。
甲子園こそ行けなかったけれども、
ノーシードで勝ち上がってきたあなた方の努力は
これからの人生で必ず生きることでしょう!
準優勝おめでとうございました!
昨日の欠席者実に6名も!!
近年稀な悪い実績である(怒)
こういう重なって休みが出る時は、
決まってある程度のルールがある。
以前は本番直後にその傾向が有ったが、
本番直後に休むなと連呼したおかげで、
本番直後の欠席者は少なくなったのだが、
今は本番と本番の間が中だるみを起こすのだ。
昨日はまさにその中間地点。ど真ん中。
なんとなく、やっぱり、で、がっかり。
休まない人は本当に休まない。
この違いを休む人は何か考えてほしい。
と、
ぼやいていても始まらないので。
昨日のそんな練習スタート時は
ラッパ3ボーン2サックス1の4リズム。
コンマスさんが少しだけ遅刻されたので、
私が仕切らさせて頂いたんだけれど、
この人数で合奏しても面白くないので、
ある譜面のソロのところを延々と回す。
時間にして15分。
アマチュアの我々にはなかなかネタがない。
同じフレーズの繰り返しになってしまったり、
バテテいい加減な音になってしまったり。
リズムも延々と刻むのは練習になるでしょ!
結構楽しいアドリブ大会だったんですよ。
で、来週からは毎回ウォーミングアップに
これをやろうかなんてことに・・・・・ん?
ところで、栄徳高校残念でした。
息子見に行って感動したと言ってました。
昨日4番と書きましたが息子の友人打順3番。
最後に意地のタイムリーを放ちました。
こういう経験は本当に人生の糧になります。
何度もここに書いていますが大学時代、
学生ビッグバンドの甲子園と言われた大会で、
優勝するため練習を重ね繰り返した私は、
その重み大切さ、意義を理解しているつもりです。
甲子園こそ行けなかったけれども、
ノーシードで勝ち上がってきたあなた方の努力は
これからの人生で必ず生きることでしょう!
準優勝おめでとうございました!