あおさんたより

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あおさんたより。いつも笑顔。 

☆原発とめよう!九電本店ひろば第3732目☆

2021-07-07 07:41:15 | 日記
青柳行信です。2021年 7月 7日(水)。


【九電本店前に脱原発テントを張って10 年目】新刊出版 
https://tinyurl.com/mypyyd9t (その1.2)

♬ 本の宣伝・販売に皆様の応援・ご支援・ご協力を!!♬


【ご注文】本書ご希望の方は、「住所・氏名・電話」を添えて
柘植書房新社メール mail@tsugeshobo.com 迄 返信してくだされば、
定価2,400円+税(一般書店)ですが、{原発とめよう!九電本店ひろば」
【特別価格】1冊2000円(税込)で購入できます。(送料有料)


□━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ □


☆原発とめよう!九電本店ひろば第3732目☆
呼びかけ人賛同者7月6日まで合計4537名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
   <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>


★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448


★ 横田つとむ さんから:


青柳さん


さすがに暑いです。室温は 32℃もあります。
夜23時になって、エアコンを動かしました。
夕方は 天神パルコ前でのウィメンズ・アクションに参加しました。
東京都知事選の余勢をかって、活気のあるスタンディングでした。
その中で、市民の運動を規制しようとする、国の権力の手先の姿が見え隠れしました。
うかうかしていると香港のようになってしまいます。
秋の選挙で勝ちましょう。 都知事選の経験をもとに、やればできると思います。
あんくるトム工房
ウィメンズ・アクションin天神パルコ前
  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-571.html       




★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:


☆五輪中止!命と暮しを大切に!
         琴線に響いて都民を掴む


※この党の政策は都民の心に渦巻いている「切実な」願いを要求に
高めで、喫緊ののコロナ対策とオリンピックを結び付けて、語れば
頷ける内容であったから、様々な宣伝を潜りぬけて、総選挙に繋が
る大切な前進を勝ちった。同党委員長の提案した「四つのチェンジ」
――➀都立・公社病院の独法化反対、、②大企業の応援優先の都政から
福祉・くらし第一の都政への転換、③ジェンダー平等、個人の尊厳を
大切にする・・、④米軍の横暴勝手をやめさせ、平和な東京を――こ
の都民のお腹から湧いて出た政策は干天下の慈雨のように有権者の心
に滲みこんだ。「3・5%の賛同を得れば地域社会は変革される」と
は斉藤幸平著、『人新世の「資本論」』の眼目の一つでしたね・・




★ ギャー さんから:


「気持ちよく働けることが一番さ」


働くなかまはいいね/同じ苦労を知ってるから
へこたれないで/助けあって
声をかけあい/励ましあって
気持ちよく働けることが一番さ




★ 二宮孝富 さんから:


辺野古ニュース:https://tinyurl.com/47x227kt




★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから:


2021年7月7日(水)1日遅れの更新紹介です。 http://npg.boo.jp/
サイト上方に新着情報を掲載しています。
84年前の7月7日、盧溝橋事件が発生。日本は中国全土に戦線を拡大します。
見通しのないまま進む、コロナ対策に失敗するスガ政権と重なります。
#老朽原発(美浜3号機)の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。


★九電監視隊からの報告です。
◎九電も老朽原発を稼働しようと画策
川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎える。
老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減る。「正念場」だ(川内蓬莱塾ニュースより)。
◎九電管内の出力抑制について
九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万㎾)、川内1・2号機(各出力89万㎾)と4基が稼働。
4基体制となった3月半ばからは、再エネの出力抑制を毎日のように実施している。
2021年1月は1回実施、2月は5回実施、3月は12回実施、4月は21回実施、5月は15回実施。
7月5日(月)現在、6月の実施は1日(火)・6日(日)・20日(日)の3回。
その後は、7月に入っても「前日指示」「出力制御なし」が続いている。
前日指示があっても「出力制御なし」が続いているのは、電気需要量が1000万㎾前後と増えているためと推測される。
下記の九電送配電(九電100%子会社)の「でんき予報」に指示が示されている。
https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html
※東北電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。
https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/graph.html
※四国電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。
https://www.yonden.co.jp/nw/renewable_energy/output_control/outlook/index.html


★サイト左方の【消えゆく原発】⇒「北摂の会」の順にクリックしてください。
1面に「老朽原発 美浜3号機の再稼働に抗議する」「安全確認を無視した大飯原発3号機の再稼働を止めろ」
の記事があります。美浜3号機は1976年に稼働し、2004年には11人が死傷する大事故を起こしています。
今回は4面構成、充実しています。「みるく世の謌」も掲載。


★サイト左方の【原発関連の動き】の6月分年表が完成、7月分を更新しました。
(6/29)中電、上関原発の埋め立て海域を通る断層を調べる準備に取りかかる。
(6/29)福島第一での廃炉作業に関して、227事業場のうち123事業場で、関係法令違反を確認。
(7/2)汚染水海洋放出に対して、福島県内59市町村議会のうち22議会で政府方針に対する意見書を可決。


★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の6月分年表が完成、7月分を更新しました。
リンクをクリックすると配信記事が読めます。
(7/2)ゆるキャラが「安全性確保じゃ」原発カレンダーに批判(朝日新聞)


★サイト左方の【資料】をクリックしてください。
原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。
2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、“棚ざらし”状態にされています。
2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。
なお、2020年8月、立憲民主党・国民民主党の解党・合流新党の新綱領に「原発ゼロ」の言葉が入りました。
立憲民主党の基本政策(2021年3月30日)には、原発の「新設・増設は行わず」すべての原発の「速やかな停止と廃炉決定をめざします」があります。


★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。
集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info@npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。




★ たんぽぽ舎 さんから:


【TMM:No4240】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2021年7月6日(火)地震と原発事故情報-
             5つの情報をお知らせします
1.新聞・情報誌より2つ
  ◆柏崎刈羽原発 また工事不備か 東電が調査
   「配管、ずさんな溶接」匿名の申告
     (7月6日朝日新聞朝刊27面より見出し)
   ※東京電力HDの発表
  ◆担当機関「NUMO」は無能の極み
   彷徨える原発廃棄物「地層処分」問題
    (「選択」2021年7月1日発行、82から83頁より抜粋)
2.基準地震動過小評価、火山噴火など様々な問題を抱えている
 島根原発2号機適合性審査パブコメに意見を出して下さい
  芦原康江(さよなら島根原発ネットワーク)
3.人体の影響探るべく「クマムシ」5000匹が宇宙旅行
  10年間の無代謝状態から復活も
  警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 その402
   島村英紀(地球物理学者)
4.重要選挙「4連敗」菅政権に近づく“終焉”
  G7全首脳が五輪支持はフェイク報道
  『紙の爆弾』8月号    中川志大(『紙の爆弾』編集長)
5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
  ◆7/18(日)シンポジウム「東海第2原発・避難問題を考える」
   「原発事故 避難の現実」
   主催:福島応援プロジェクト茨城




★ 宮崎 黒木和也 さんから:


*福島第二、廃炉まで44年かける計画…原子炉建屋の除染開始
7/6(火) 21:43配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d2a53d82910aa92ee054240d01d2aefa95a4c34


*費用は2800億円 福島第2廃炉作業を公開
7/6(火) 18:07配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef01bcb71d118e9c8df08def414a1f938e998a5a


*柏崎刈羽原発、再び工事不備 「配管でずさんな溶接」と内部通報
7/6(火) 17:51配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e36ec9ece1f04b899c0c96a58b73ed87f1ba487


*【独自】太陽光発電の目標上積み、原発20基分相当…環境省
7/6(火) 8:36配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/136b3bc67616a04bcef00ca3c26600a25e44b3f5


*北電から新電力に切り替え72万件 小売り自由化から5年
7/6(火) 6:07配信 北海道新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/922bc4cdfc8035ffdbb5d6e46c3069a0d7c6b9cf


*帰還困難区域の復興拠点以外「29年までに帰還」 自民が提言へ
7/6(火) 21:31配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/db4cd22f317fe7d0bd0d21ee718f7df9e197bebb


*東電・清水元社長9年ぶり公の場に 原発事故の責任否定
7/6(火) 21:31配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f5760f1b535c76a0ec1a684afd940aba2cd82b


■裁判官、福島第一原発の敷地内を視察へ


*福島第2原発、廃炉着手 除染作業を報道公開 東電
7/6(火) 19:01配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea26f087cf13234698f21250e6c00ecb82fb54a7


*第2974号 政権刷新牽引するニューリーダー
「植草一秀の『知られざる真実』」2021/07/06
ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021070614484482160




★ 谷瀬未紀 さんから:


7/9(金)は、ムーブフェスタ参加で石牟礼道子さんの『椿の海の記』を
井上弘久さんの独演と吉田水子さんの生演奏で立ち上げる舞台があります。


案内チラシ:https://tinyurl.com/37s899mf


第1回公演 14:00~15:40
第2回公演 18:00~19:40


北九州の皆さん!是非足をお運び下さい。
ムーブホール広いので、客席のディスタンスたっぷりです。
でも演劇の力で「水俣」に、ぐっと近づけます。


【予約】tubakinouminoki@gmail.com 宛に
ご希望の回と、お名前、連絡先をお知らせください。
お電話でも承ります。080-6433-7950


料金 1,000円(大学生・高校生 500円 / 中学生以下無料)


イベントページ。
https://www.facebook.com/events/1276486372745666




★ 朴保(パク ポー)さんから:


波人パド再始動


お待たせしました!
波人PADO、やりまっせ~♪
POE https://www.pakpoe.com


伊藤孝喜(ドラム)からのメッセージです。
四人の大先輩たちの進化はまだまだ止まらず、いつまでたっても青二才の僕はとにかく緊張ー!なのですが、波人のライヴはそこでしか味わえない僕だけの密かな快感に満ちていて今から楽しみで仕方ないのです。
最高に心地よい一夜をあなたも是非体験してくださいませ!
待ってるよん^ ^
伊藤孝喜


7月31日(土) 波人 再始動
GEMINI Theater(二子玉川)
https://www.geminitheater.jp/
波人 PADO
朴保(vo,g) 佐藤英二(g,vo) 松藤英男(g,vo) 関雅夫(b) 伊藤孝喜(ds)
開場18:00/開演18:30
予約3000/当日3500 (共に+ドリンク)
ネット予約はこちらです https://coubic.com/geminitheater/423364/express
東京都世田谷区玉川3-20-11 B1F
TEL:03-6431-0261
地図 https://www.geminitheater.jp/map/


---集会等のお知らせ------


●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
7月16日(金) 13時半~門前集会 14時 口頭弁論
報告会:弁護士会館 2階大ホール 
案内チラシ:https://tinyurl.com/akdwnwub


前回 第4回控訴審
 210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6
 210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版
  https://tinyurl.com/2dupcezn


●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』● 
 https://tinyurl.com/3xvet5eb 
  https://tinyurl.com/nfz3eyxe


●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか●
~高レベル放射性廃棄物の行方~』https://youtu.be/513FNR6tcyw


●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●
 8月6日(金)13:00~16:00予定
 佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/


●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭
https://tinyurl.com/4wntv2ek


●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内●
第2回 島々シンポジウム2 
要塞化する琉球弧~ミサイル基地化を阻む石垣島
https://tinyurl.com/mrzampf4


第1回 島々シンポジウム1
―要塞化する琉球弧の今 
宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう!
https://tinyurl.com/yubwn8vc


●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論●
10月29日(金) 13:30~16:30予定
佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/


●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s●


●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。


● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●
    お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載 


▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html


▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU


【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA


▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8


○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆        
   ●毎週木曜日 7月1日 午後1時~午後3時まで開設● 
      ・新型コロナウイルス対策として2時間。
  ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
    地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
 <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>


●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)


***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************


コメントを投稿