goo blog サービス終了のお知らせ 

青森県の観光情報とライブカメラの「I Love 青森まるごとView」スタッフブログ

青森県の美しい自然や世界に誇れるまつりを中心にLiveカメラによる映像配信を皆様にお届けしています。

絶景のビューポイント、絶景のライブ映像配信開始!!

2005-09-30 15:09:58 | 観光
<<ライブカメラを2台新設>>

青森県内の観光情報をライブカメラとビデオで配信中の「ILove青森まるごとView」より、
耳寄り情報です。

9月30日より、青森県観光物産館(通称:アスパム)展望台からライブ映像を配信します。
カメラ設置当日は、さわやかな秋の晴天に恵まれ、安全に十分留意しながらも2台のライブカメラ設置工事はスムーズに進みました。
私も、工事関係者に同行し、設置場所からの絶景をデジカメに収めてきました。
(観光物産館アスパムより)

これにより、ライブカメラ「陸奥湾」(1台め)からは、青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸、津軽半島(左手)、夏泊半島や下北半島(右手)、また運が良ければ、北海道の函館山も望むことができます。夕日に染まった津軽富士「岩木山」も見ごたえ十分です。
(メモリアルシップ八甲田丸と津軽半島)

ライブカメラ「八甲田連峰」(2台め)からは、青森市街と八甲田連峰の山々、これから秋が
深まるにつれ、山頂から里に向かって紅葉が進んでくる様子もご覧いただけます。
(青森市街から八甲田連峰望む)

この2台で青森の中心からほぼ360°の大パノラマを楽しむことができます。

「すばらしい!」の一言に尽きます。

青森県内の観光名所、八甲田山の紅葉は、山頂付近で始まったばかりです。
楽しみがまたひとつ増えましたね!!
日ごとに深まる紅葉の秋をライブカメラで満喫してください。

ぜひ、アクセスしてみてください。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして♪ (ソラシド)
2005-10-13 22:23:41
こんばんは♪

日本飛行船のツェッペリンNT「BMW号」が

10月12日、苫小牧から五所川原への飛行中に

アスパムのライブカメラに写っていました!

道内滞在中に逢えなかったのでとても感激しながら見させてもらいました♪

ありがとうございました!

返信する