goo blog サービス終了のお知らせ 

Antique White

またしても

夜中に大声で笑いそうになってしまった。
またしてもN耳しゃんにお借りしている本「ふくふくにゃ~ん」
ミイラ取りがミイラになるの巻
こういう最後ってもうダメ。
ばあちゃんのその表情とぶた猫の顔。
だめ。
おかしくてしにそうになったぞ。
ま、おかしくて死んじゃう人はいないけどね。
でも、ばあちゃんがひとりくらしなのがなんかさみしい。
うちのちゃたろうのでどこが不明なので
色んな仮説をたててたわけです。
ご飯はカリカリしか食べないし。
一緒に暫く生活するとカニとエビが好物であることを発見。
大変品行方正なお坊ちゃまタイプで。
先住犬のどでかいサルサ(ゴールデン)ともお友達になるし。
きっと、おばあちゃんが飼っていて何かの事情で独り置いてきぼりにされて
道端で思案しているところを保護されたんだとか姉達と話してた。
なんだか、そんなばあちゃんとちゃたろうの日々を想像して、
なんだかちょっとさみしぃなと漫画を読んで思うる~さんであった。
漫画を読んでる枕元には、飼い主に置いてきぼりにされた大ちゃん、お腹の上にはシロクロが寝てるんだものね。
真っ黒は、ソファーのした。


今日の収穫
雑誌「dankai パンチ 哀しみのモーツァルト」付録のCDがいいです。
これって団塊世代のための雑誌ですか?
記事、おもしろいんですけど。
私ってやっぱ変かしら?
范文雀さんの記事もあって、この雑誌買おうとおもっちゃったもん。
ファンだったんですよね。

コメント一覧

minchan
N耳しゃん。
「ねこ」関係の物が急激に増殖してますね。
そのうち、ねこも増殖する?かもよぉ~。
みみ
あてくしは「ふくふく ふにゃん」だと思ってますた(笑)
巻数結構出てたんですね。なにせ頂き物なので;;
minchan
みっちゃん。
二重投稿でしたので1つだけ反映しましたよ~。
なんかみっちゃんらしいって思っちゃったのは、某所掲示板でのイメージ?
それとも、そのまんまのイメージ?

53と6ですね。
クリスマスまでにはなんとか・・・。
お楽しみにぃ~。
みっちゃん
あ、反映されてた。
背番号は「53」か、「6」でお願いします。
息子は「ふくふく ふくにゃん」だと思ってたらしい。
皆好きなように読んでるわ。
minchan
題?
いやぁ~・・・・。
読み違えかもです。笑
そんな「てきとー」な私であった。
わらってゆるしてぇ~♪
チーズと同じ作者でしたか。
(それさえも気付かにゃかった)
ふくふくとおばあちゃんとの関係が
ほのぼのぉ~なんだけど
つい色んな想像を働かせて
心配になっちゃいますよね。

ところで。
おきにいりの背番号なんですが。
2つ教えてください。
ここに書いていただければ
忘れても見直せるでス。
実は、メモしたのをどっかにやった。
てへへ。すみましぇ~ん。
みっちゃん
おお~ 「ふくふくふにゃ~ん」?あれ?
「ふくふくふーにゃん」だと思ってた。
今読んでる~
図書館でかりたの、3冊。今3巻目。
おばあちゃんが「ふくふく」って呼ぶの、何かほのぼの~だわ。
確かに登場人物的には 寂しいわ。
おばあちゃんがどうかなったら、ふくふくはどうするんだろうとかね。
それを踏まえて、チーズスイートホームを書いたのかしら・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事