今日は初めての日曜陶芸教室でした。
全4回です。
先生が実演しながら説明してくださっている時は、全て理解できているつもりでしたが!いざ自分で始めると!あれ?あれ?つぎはどうだっけ?となりました。
私は器用なのでなんでもそこそこに出来てしまいます。と、たかをくくっていましたの。
いざ粘土を手にすると、思うように扱えません!
力が必要なのと右手首の痛みと左手親指の痛みが作業を邪魔します。

これは2枚目。
1枚目は失敗したので潰しました。
四苦八苦の末に。

こんな風になりました。
次回が楽しみです。
何をどの様に作るか考えるのも楽しいですね。