
思わずひざまずいて感謝したくなるような
静かに謙虚にならざるを得ない贈り物のような気がした。
午前のトールペイント教室が終わって直ぐに自宅に電話。
雨が降ってきそうだから降る前になんとかなる?
直ぐに来てくれると言うことで待っていた。
ちょっといつもよりも時間がかかるなぁ~と思っていた。
運ぶ荷物はダンボール8箱以上、車に詰め込むのに時間とってるのかなぁ~。
そうこうするうちに雨が降ってきた。
あ~。
ダンボールが濡れてしまうとあとが大変です。
がぁ~ん。
教室で片付けをしながら車が来るのを待つ。
ドタン。
車到着らしい。
玄関から外へ出ると、!!!!ん?
雨が止んでいる。
さっきまでドシャっと降っていたのに。
止んでいるすきに、それ運べ。
ダンボール箱をちゃっちゃと教室のなかに運んだ。
大ちゃん達に別れを告げて帰宅。
車に乗り込むと、また雨が降り始めた。
単なる偶然なのかもしれないが
人間にはこんなことまで自分のいいように解釈をして
明日への希望に繋げることができる力があるのだ。
人間ってすごいんだよ。
運命を静かに受け入れる謙虚さを心の中にもっていれば
時に、「正しい心は天をも味方にする」なんて、
とんでもはっぷんなことを言ってもいいですか?
最新の画像もっと見る
最近の「日々」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事